無気力さん対策効果あり!? 進路の話が気持ちよくできましたꕤ
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます。 はじめまして。母&心理カウンセラーのてるこです。 我が家の息子は高1の冬に不登校となり2年生の進級…
低糖質&高タンパク! 毎日使える、簡単アレンジ!「サバ缶」レシピ5品
糖質OFFアドバイザーが、低糖質・糖質オフレシピを紹介しています。今回紹介するのは、毎日使える、簡単アレンジ!「サバ缶」レシピ5品です。低糖質な料理は、私のような糖尿病患者だけではなく、ダイエットや健康に気を使っている方にも最適な料理です。解説動画もありますので、是非1度試してみてくださいね。
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です こんなニュースがありました膵臓がん手術に新指標 富大などのグループ開発 遺伝子タイプに着目(北國新聞社) - Yah…
お天気イマイチの週末、いかがお過ごしでしたか? 「5月は週末毎にお天気が悪い」某気象予報士さんの言う通りです☔ 🐈お天気関係ナッシング(あずき) 雨ニモマケズ風ニモマケズ・・・梅雨に向かいお外暮らしの子は過酷です。 多分、今頃生まれのあずきちゃんも厳しいお外生活をしていたはず。 🐈頑張りましたよ(あずき) あずきちゃん達子猫以上に、お母さん猫は頑張った事でしょう。 さて、今日からまた新しい週が始まります。 私のモットー「頑張り過ぎず頑張る」「ボチボチ・ゆるゆる生きる」 皆さん、今週もよろしくお願い致します。 🐈ボチボチ・ゆるゆるにグータラも追加しとく? 今週はほんの少し、仕事が忙しくなりそうで…
おはようございます〜 突然ですが、高校数学できっと誰もが苦手だったであろう、必要条件・十分条件。例に漏れず、私もちんぷんかんぷんでした、笑 こんなやつ…
おはようワン今日は、☀☁の愛媛県ですが、皆様、心に体調は、大丈夫ですか5月も…気づけば…後2週間に来週は…やっと 『総合病院の…敷居は…高すぎる(TдT)』お…
どうも せんつぶです じつは2025年に達成したいことの1つ。年始に決めた 体重を〇〇㎏にする! という目標を5カ月でクリアしました具体的な体重はお伝え…
プロ野球観戦 携帯用酸素ボンベを持って、ベルーナドームに行ってきました。
こんにちは。一昨日5/17(土)、妻と姉の3人で、ベルーナドームまで、プロ野球観戦に行って来ました⚾️僕は、西武ライオンズファンで、今回はオリックスバファロー…
今夜も眠れません。 今夜は近い夢のことを考えています。 あーでもない、こーでもないと。 我が家は来月、ディズニーランドに行く予定です。 最後に行ったのは20年位前、プーさんのハニーハントができた頃かな。 その後私は体調不良が続き、遂には難病の宣告を受け、歩くのが大変だから無理だと、ディズニーのことなど考えもしない暗黒の時代に入りまして。 もう一度行きたいとか、全然思わなかったもんなぁ。 人の気持ちというものは面白いもので、絶対なんて無いんですね。 人生のアディショナルタイムだとか、執行猶予中だとか言って、楽しむことは生涯無いだろうと思っていたのに。 人の気持ちは変わるものなんですね。 今、楽し…
6月1日まで開催している特別展示【チ。−地球の運動について−地球(いわ)が動く】に日本科学未来館へ行ってきた。今日は国際博物館の日で無料のところが多いけど、日…
マクタロウが昨日から1泊で行っていた静岡ホビーショーから帰って来ました!模型仲間と1年振りに再会して大いに盛り上がったそうです。で、おみやげは会場で先行発売されたガチャ。静岡ご当地カプセルトイ「プラモニュメント ミニチュアキーホルダー」ミニレビュー。現地の写真と合わせてその出来映えをチェックしてみた【#静岡ホビーショー】(HOBBY Watch) - Yahoo!ニュース 5月17日より一般公開日となる「第63回 静岡ホビーシ...
お茶の師匠から聞いた話です。その昔大阪の難波は一面の青ねぎ畑だったそうです。それで、大阪では青ねぎの事を難波と言ってたそうです。難波の青ねぎが京都に伝わり九条ねぎになっとか?(違ってたらすみません💦)そんな大阪もん(大阪産)と認定された難波ねぎを買いました。暑かったので、ざるそばに。美味しかったです😋難波葱の話
さて、昨日が涼しかったせいか、今日は蒸し暑く感じました。久しぶり?ではありませんが、涼みながらドライブでラ・ムー諏訪店へ。右の和牛メンチカツパン以外は100円です、併設のPAKU-PAKUでたこ焼き100円ソフトクリーム100円ソフトクリームは溶けやすいのが難点ですけど、100円はお買い得です。バニラ、チョコ、ミックスがありますが、まだバニラしか食べたことがないので、次回はミックスあたりにチャレンジしたいですね。まだ5...
40代の外科矯正体験記㉝【オトガイ形成後の顔予測(術後3ヶ月半)】
★このブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 ★外科矯正の記録を振り返って書いています。2024年10月に手術済です。今も治療は続いています。 顎変形症の手術から3ヶ月半ほど経った頃に『オトガイ形成後の顔の予測』をしてただきました。
前立腺がんの治療はいくつもある。 監視療法全摘手術放射線治療ホルモン療法フォーカルセラピー それぞれの治療は更に細分化され、複数の組み合わせもあり、もう、何が…
ブレインフォグで自分の行動を覚えていない〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症で休職して約3ヶ月間半寝たきり状態のままでしたが、その後の3ヶ月間自身で試した対症療法が合ったおかげで休職して6ヶ月経つ頃には洗い物洗濯物畳みお風…
今日はあんこの誕生日🎂生きてれば3歳になりました。まだまだ沢山遊んで沢山食べて、生きたかったよね。毎晩、お供えしたご飯をさげるのが忍びないです。食べるの大好き…
昨日と今日のブログ昨日は土砂降りの中、精神科の定期通院に行ってきました。今年度から電子カルテに切り替わったり次回の通院日の予約票が配られる様になったりと少しづ…
昨日がお休みだったので、今日が日曜日に思えて、今日が土曜日だと気付くたびに1人でニヤニヤしていました。3連休バンザイ!笑バターチキンマサラカレーの研究中なので…
ちゃつみです、ご訪問ありがとうございます😊来週入間市に天皇皇后両陛下がおいでになるので、24日の土曜日は大規模な交通規制があるとのこと。製茶研究所と支援学校の…
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真
【困りごと】ブログについて気になっていることと変更点
【旅行】写真で綴る箱根ののんびり旅
実際の生活で実践するのが難しい教え/今日の写真
最近の入院の面会事情
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
そんなに変わらなくない?(#謎のマウントをとられたこと)/今日の写真
不調が「あし」に集中/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
主婦に対する偏見だと思ったこと
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
金曜日の夜、外国人カップルがご来店日本に観光に来ていろいろ歩き回ったら、脚が疲れたのでのでコンプレッション(着圧)ソックスが欲しくなりグーグルで検索したら、当…
[[img(https://care.blogmura.com/ninchisyou/img/ninchisyou88_31.gif)]][https://care.blogmura.com/ninchisyou/ranking.html にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ(文字をクリック)]今回、ご紹介しますのは九州大学が久山町研究による10年後の認知症発症リスクを予測す
気温は19℃、軽装でも暖かい朝です。昨日の雨雲を追って暖気が追いかけています。糖は124と高め、なんだべ?食後にお酒のつまみで食べたゴボウのあげたお菓子が原因でしょう。小麦とオレイン酸の影響でしょう。オレイン酸は血糖値を上げやすいですね。金曜日の学者の話
昨日は夕方まで雨だった。 でも下り方面に行く行楽の車は多かった。 あらかじめ日程を決めていたのだろう。 バイクに乗ったオジサンツーリングの人たちもカッパを着て頑張って走っていた。 一泊旅行も今は土日を使っていくのが普通だろうが、 昔は日曜月曜のバス旅行も少なくなかった。 そのほうが道も空いていたしバス代も宿代も安かった。 月曜日に休日を取ることも許されることが多かった。 その理由は、昔は甘かっ…
先立って書いていたものです。『マリーちゃんについて⑨』無事に朝を迎えました。朝1で病院に来ています、強い子マリーちゃんは今日も頑張ります私が気をしっかりしなき…
おじいちゃん「そんなもん、食べてないのに打てるか💢💢」だよね管理者は通常通り打つ方向でS子に指示したけどおじいちゃんは拒否。で、S子は管理者へ報告。いや、管理…
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 命
今日は数学に費やした一日でした。個人授業の日だったから、先生に分からないところ全部聞けてよかった( *´艸`)毎度延長してくれてるのありがたい。今日はあまり提…
『ミッション・イン・ポッシブル/ゴースト・プロトコル』を観る
1996年トム・ハンクス主演で製作されたスパイ映画「ミッション・イン・ポッシブル」の最新作「ミッション・イン・ポッシブル/ファイナル・レコニング」の公開を控え、TVでシリーズ4作目となる「ゴースト/プロトコル」(2011年)が放送されていたので観ることに。 ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(吹替版) トム・クルーズ Amazon シリーズ1~3は映画館で観たんだけど、本作は観たことあるのか観たことないのか定かじゃなかったが、見終った今たぶん観たことない作品だったと思う(^^;)なぜ定かじゃないのかというと、この「ミッション・イン・ポッシブル」って予告編で一番の見せ場を映画館だっ…
放射線治療が終わったいまになって照射していたところに水ぶくれがてきてジクジクしたりカサカサしたりしています。最後に集中照射した手術痕は、お天気が悪いせいかチク…
コメ高騰問題について、一向に終息する気配が見えません。 その一方で、日本のお米が海外では5kgあたり2100円程度という、国内価格よりも安い値段で販売されて…
強風でアクアラインが通行止めそうとは知らず袖ヶ浦まで行って引き返しココは夢の国辺りか渋滞がなく丘回りでも2時間20分で帰宅〜今日は奥さん北海道へ旅に出て不在送…
エントランス琵琶湖にインフィニティになっている部屋は4人部屋↓庭付き↓ベットルーム↓は2人ずつ部屋のお風呂↓イタリアンレストラン↓バー↓大浴場↓露天風呂炭酸泉水風呂↓サウナ↓メインのお風呂↓ミストサウナ↓体の3Dスキャン↓ジム↓プール↓外のジャグジー↓朝食は和食↓サンクチュアリコート琵琶湖
大学の学生寮の仲間との飲み会が5月12日(月)にあったため、久しぶりに京都に行ってきました。京都は、定年後に第二の職場を退職し、第三の職場への就職までの2か月の無職期間に、妻と参加したツアーで立ち寄って以来でした。あれは6年前、まだコロナ禍前でした。 久
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 29 - ルアンパバーン国立博物館② 黄金の祠(パバーン像安置祠)(2025年3月15日/2日め)
2025年3月15日 ルアンパバーン国立博物館・黄金の祠で。(ラオス・ルアンパバーン) 3月15日(土)- 2日め ルアンパバーン国立博物館に来ています。 敷地内にある旧王宮に行ったあとは、 庭園を歩いて、 黄金の祠(パバーン像安置祠) まで来ました。 黄金の祠です。 内部...
…の、かめさんです。 魂の変革しようとすると、先ずそこにはまた何も知らないことをいいことに、煌びやかにお化粧をした偽スピリチアルの洗礼を受けるものです。これ…
乳がん闘病中ですが超I高齢で妊活中今は高齢妊活と日常と美味しい物を発信しています♡ 治療歴→乳がん →妊活 【妊活】子宮内フローラの検査結果は、まさかの…
13日火曜日、五月晴れ。緑のシャワーを浴びに香椎宮へ電車で行った。西鉄の香椎宮前駅でおりてからすぐ参道が始まる。クスノキのトンネルが続く道をぽてぽて歩く。涼しくて気持ちいい。参道を車ががんがん走ってる。生活道路なんだね。15分ほど歩いて左手に曲がるとそこはも
またまた「釧路新米大家」さん、リブログさせて戴きました。 ご本人の思いがこもっているので是非に。動画いいですよ。 オマケ画像 釧路のソウルフードスパカツ…
センサの交換は1週間に一度。長いようで短いのが1週間。毎度、「あれ?!今日ってセンサ交換?!」ってなる。しかも、塾のない日をセンサ交換日に変更したものの 『【…
今週、無事に誕生日を迎えました。これで、わたしも半世紀生きたことになるのね…どんなにがんばっても、これまで過ごしてきた年月以上には生きられないけど、中身を充実…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)