ブログやSNSに役立つ情報を発信しつつ。自身の持つ難病「クローン病」、身体障害の難聴、補聴器生活などの経験から、病気をアドバンテージにして楽しく生きる「共病アドバイザー」としての発信。(病気のない人にも役立つ情報も) 趣味である旅情報、お得な旅、激安旅の情報提供もやっていきます。 地元である金沢のローカルグルメ、穴場グルメ情報も発信。 記事が増えたら、ジャンル別で見れるようにしていきます。
1位〜50位
先週は人間ドックに行ってきました。 母が乳癌になった年齢まであと2年と言うことが一番大きなきっかけですが 指定の病院であればまだ補助金を出して貰えると言うこ…
あっぷるみんとの通院日記
ここ1ヶ月、本当に通院しか外出していません。 毎日点滴に行ったり、CT撮ったり、血液取ったりそんなことばっかりで、月の半分以上は病院にいってたんじゃないかしら。 ずっと立っていたり、歩くと痛みが出るので(卵巣嚢腫ね)、基本家で横になったりが多いです。 とは言え、余りに引きこもって寝てばかりだと体力が落ちるので、仕事も辞めたことですし、昨日から食事作りに復帰?しました。 やっぱり疲れてしまい、終わったあと昼寝。 今日は家の隣のスーパーへ行ってみました。ヨタヨタとかなりゆっくりのスピードでしか歩けないし、スーパー一周して帰る頃には痛みが。 その後少し休んで、夕食作り&レモンケーキを焼く。 買い物で…
私がこれまでに経験したことを書くブログ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ブログやSNSに役立つ情報を発信しつつ。自身の持つ難病「クローン病」、身体障害の難聴、補聴器生活などの経験から、病気をアドバンテージにして楽しく生きる「共病アドバイザー」としての発信。(病気のない人にも役立つ情報も) 趣味である旅情報、お得な旅、激安旅の情報提供もやっていきます。 地元である金沢のローカルグルメ、穴場グルメ情報も発信。 記事が増えたら、ジャンル別で見れるようにしていきます。
ネフローゼ症候群に関する記事なら何でも♪
多様な角度から、ひきこもりについて考える。ひきこもり当事者・ひきこもり家族・ ひきこもり支援者・ひきこもりに関心のある第三者が、意見を持ち寄る。
以前私は精神病に患い悩まされた過去がありまして、その経験を元に心理カウンセラーとして、今現在多く悩まれている精神病の事を発信します(╹◡╹)
内分泌代謝をつかさどる器官に腫瘍が出来てしまう疾患です。それは、遺伝子の変異によっておこる病変で、兄弟姉妹子供へと50%の確率で遺伝する疾患です。
【食事で痩せるダイエット】ダイエット 食事 おすすめ ダイエット 食事メニュー 炭水化物は摂ってよし! ダイエットがきちんと続いた記録です。
使っている歯ブラシや電動歯ブラシなど、 日々の歯磨きや歯のケアで使っている愛用品など教えてください
娘が交通事故に遭いました。 ドクターヘリで搬送され、入院、転院、退院。 弁護士や保険会社とのやりとりまで。 順に書いて行きます。
病気が多くて働きに行けないのです。何とか節約して生きていこうと思います。
90代の義母とパーキンソン病の夫。時にはイラッとし、時には涙し、 介護に携わる方々に助けられながら、休み休みのんびりと頑張っている 50代の主婦です。 パーキンソン病のこと、後期高齢者、介護サービスについて 共有していければいいなと思ってます。