1位〜100位
褐色細胞腫は、身体にいろいろな変調を引き起こす腫瘍です。切除してしまえば身体は正常に戻り、病気の苦しさから解放されます。 それでは手術後、私の身体は正常に戻ったのでしょうか? 体調はどう変化した? そのあたりについて記します。
何だか疲れが抜けないなぁという日がつづいていたところで、また顎が痛くなり、耳まで響く、強い痛みが出ました。顎骨骨髄炎?ということで、また歯の先生に相談しました。5月のことです。振り返ると、去年の5月にもそんなことを言っていて、その後、腹膜炎になり、卵巣嚢胞(子宮内膜症)の手術となり、用意していたら糖尿病まで発症しちゃったという、「騒ぎの芋づるの最初」だったのです。(いや、お正月にお尻が痛い…と言っていたのは実は内膜症の症状だったとしたら、それが始まりかもしれませんが…)前回は、骨髄炎っぽいけれど、そこの歯の根の治療をしてもらってくださいと言われて戻されたのですが、根の治療をしてもらっても、根はきれいで膿が出るわけでもなく、レントゲンでもほとんど病巣はなく、抗生剤が効いたのだよね…ということで、終わっていま...また顎骨骨髄炎
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)