余命宣告もなんのその…! 治療も順調、落ち込む日々も過ぎ去って 精神的に「癌」を克服していると思っている方、 その秘めたる思いをこちらでどうぞ☆
CHP療法を開始して4日目ですが、体調は依然と良いです。ステロイド剤によるプレドニンにより、いつもよりも気持ちがハイになっているからでしょう。その為、昨晩は一睡もできず、今朝は寝ないまま採血を行い、そのまま腹部と肺のレントゲン撮影を行いました。それでもレントゲンが終わった10時半ごろには睡魔に襲われ、12時半ごろまで2時間ほど熟睡しました。その後はまた眠気がなくなり今に至っていますが、少しずつ眠くなってき...
同居人がまだ馬券売り場で働いていたころ、誤払い戻し事件がありました。ある年のダービーで、3連単うん百万円の配当が出たのですが、別の窓で馬券を持ってきた競馬ファンに誤って一桁少なく払い戻してしまったという事件がありました。それでもその競馬ファンは、うん十万円の現金をいただいて、小躍りして帰っていったそうです。きっとお金の計算ができない人だったんでしょう。で、差額はどうなったのかというと、JRAのいただきです。今回の山口の誤送金の一件、ワイドショーは大盛り上がりをしていますが、ダービーの誤払い戻し事件は闇から闇へと葬り去られていて、まったく表に出てきませんでした。今調べてみると、ウォッカが勝ったときみたいですが、まったく競馬をしない同居人に聞いてもわかりません。別の人が払い戻したことなので『わしゃシラン』といったと...ネットカジノ
テレビは流し見派で、耳で聞くのみ目はパソコンの画面です。昼は東京マーケットが多いのですが、今時は一瞬たりともニュースから目が離せないので、ヒルオビゴゴスマ派です。でもゴゴスマに出てくる気象予報士、もう少しイコール的話し方ができないのでしょうか。あの、超上からの話し方は聞いていて不快になります。「そこでぇ〜」「ですからぁ〜」パソコンから目を上げて即座にチャンネルを切り替えます。行き先はミヤネ屋。ここも芸人がコメンテーターになっていて、宮根とトンチンカンな蒟蒻目問答で、聞いてあえられません。なので最近はラジオもありかなと思っています。ただ最近は視覚に訴えるニュースが多くって、ラジオのニュースは隔靴掻痒。やはりその瞬間、目を上げて画面が見られた方がいい。で、今日は録画していた映画を聴いていました。でめめ、鎌倉殿の13...原作が駄作だった
今朝も早朝に風呂インした。ストーマ装具はたった1日で交換したワケで、好きじゃないサンプル品を使うことにして、( ※メーカーさんのせいではなく、個人の感想。)ストーマ孔は面板の左寄りに開けて、面板自体の左端もカットして皮膚に貼り、昨日購入した不織布テープで補
←ここをクリックすると幸せになれます。(ワシがな) 今日は免許更新に行って来た。 心配された視力検査は一発合格した。 視力検査の通らないおじいさんがいて ワシも心配をしたがなんとかなった。 これであと5年は免許が持てる。 最近、70歳を過ぎると 運転免許証更新の前に 高齢者講習を受講しないと 運転免許証の更新はできないという。 75歳になると実車テストもあるらしい。 総合すると5年後は69歳であるからして まだまだ先の話だ。 それと今日、免許更新に行ってから わかったのだが 今は令和の4年らしい。 知らないうちに..
儲かるの弁護士だけではないでしょうか。ウクライナでは全世界の武器商人が幅を利かせているし、なにがどう転ぶか、先の読めない世の中になってきました。このコロナ訴訟はほんの氷山の一角であり、そもそも前々総理が『わが国にはアビガンがある!』と吠えたにもかかわらず、一向に承認されず、遂に海外産のアビガンのジェネリックのような薬品が再上陸するにいたっては、厚労省の医療技官の頭の中の構造はどうなっているのか一度見てやりたいものです。また、東京都もラッシュの鉄道を一切止めることなくテレワーク頼み、徒に人の往来も自粛とお願いで通した結果、無感動のオリンピックを開催し、ただひたすら飲食店に時短自粛の要請で押し通しました。今日の東京の感染者数も2377人。これで前週より減ったと役人は小躍りしているのでしょうが、BA.4、BA.5が流...訴訟の嵐になるのでは
GW前に帰宅した主人まずは車の点検そして循環器内科・リウマチ内科歯科・眼科の診察を終えました。血液検査結果PT-INR 2.35CRP 0.03MMP-3 81.6最近は毎回痩せて帰宅していた主人今回は痩せることなく体重維持で帰宅約3週間自宅で過ごし再び実家へ実家の片付けも少しずつ進
治療薬覚書この治療薬覚書シリーズは、遊花人が2016年1月14日に受けた開腹手術後2月1日に退院し、90日間無治療経過観察後、6月4日受けたPET-CT検査。…
入院生活も70日に達しました。入院した当初の3月上旬はまだ寒く、病院に来る際にダウンジャケットを着てきたのですが、もはや季節が全く変わってしまいましたね。入院してから一時期は個室でしたが、ほとんどの期間は大部屋で過ごしストレスも大分溜まってきました。それでも以前よりは周りが気にならなくなりましたけど。昨日と今日の体調ですが、一気に回復してきました。一昨日までは少し歩くと息切れしていたのですが、今は結...
『治療薬記 スーテント編』治療薬覚書この治療薬覚書シリーズは、遊花人が2016年1月14日に受けた開腹手術後2月1日に退院し、90日間無治療経過観察後、6月4…
←ここをクリックすると幸せになれます。(ワシがな) 今ふたたびまたなにも書くことがない。 わたしの銀行口座に 4,630万円が振り込まれていないからなにも書くことがない。 もちろん振り込まれていたら 私は正直に役場へ連絡し 「よくぞ役場の不手際を見つけてくださった」 と金一封をもらっていただろうし Yahooニュースで 「正直な青年、役場の誤送金を役場へ連絡!!」などと トップ記事になっていただろうけど思うけど 振り込まれていないので なにもない。 で さっきブログ村のポイントを見ていたら 私以外..
昨日、昔録画しておいた健康番組を見ていたら、血圧を下げるにはタオルニギニギ運動がいいと聞き、タオルなんてまどろっこしいのでハンドグリップをamazonポチしました。家に一つありましたが、なにせ大昔の、木製のハンドグリップなので、年寄りにとっては木の握り手が痛い。でも、このニギニギ運動をすると腕の血圧が上がったことが脳に伝わり、脳は血圧をあがる作用のある交感神経を抑えようとするので血圧が下がるというのです。amazonで見たら980円だったのでつい。握る力も調節できるので、届いてすぐに最弱に。ただし、腱鞘炎には注意しなければなりませんが、睡眠前にハンドグリップで交感神経の興奮を抑えてやると、深い睡眠が多くなるような気がしています。昨日、タオル法をニギニギしてみたら、昨夜の深い睡眠は、それまで一週間近く2時間程度だ...過去の健康番組もためになる
https://www.youtube.com/playlist?list=PLiKfqPcLwB51TWQSNs9fOwf_5c4fPwQRA今日42筋体操はリアーナの曲をかけてもらいました。Don'tStopTheMusicはBJ43の時だったかな?KONAMIスポーツクラブ学園前店の小西さんのクラスでバレルロールを飛んでたのを想い出します。あの頃めっちゃ楽しかったー!バレルロールが飛べるようにったら完全復活かな。早く想いっきり踊りたい。Umbrella は何番だったけ?これで色っぽい腰振りを覚えたな〜いろんなことを想い出しながら、楽しく今日の42筋体操を終了しました。あー楽しかった❣️2022/05/18
あなたの好きな言葉は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう私のブログのタイトル‼︎生きてる喜び感じよう‼︎ 東日本大震災が起こり…
健康を意識して止めたこと、始めたこと▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう4年前に心不全で倒れてから禁煙生活を送ってます(*^▽^*)あと…
10年越えの乳がんサバイバーの私は ph+急性リンパ性白血病、心臓病…と何かと病気とは縁が切れないけれど、今は日常を楽しんで暮らせて幸せ。そんな私の備忘録です。
睡眠時無呼吸症候群SAS。「私ってSAS?」とか、「今治療中」という方、トラバお待ちしています。
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 22人
眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
テーマ投稿数 133件
参加メンバー 23人
どうしよもない同じ境遇の人のみしか わかちあえないと思い作成しました。 一人でも多くの人が返済し普通の家庭に 戻れるような部屋にしたいなと思いました。 と仰っておられた前管理者さんの思い、引き継ぎました。 入室お待ちしております。
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 6人
大好きな自転車や、発覚したリンパ腫の経過などの生活の記録です。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
「傾聴ボランティア」をされている方を探しています。他者の言葉を聴くという点で、「自分史書き起こしボランティア」「インタビュー自分史」などをされている方も含めます。なんらかの理由で困っている方を、聴くこともしくは傾聴を通してサポートされている方、体験談や考えたことなどをお寄せください。よろしくお願いします。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
頸椎後縦靭帯骨化症及び胸椎黄色靱帯骨化症及び腰椎後縦靭帯骨化症という難病に侵され3度の大手術を乗り越えたが未だに痛みに苦しみながらも戦っている者のブログです。
テーマ投稿数 66件
参加メンバー 4人
病棟、老健、デイ、美容クリニック、保育園...etc 実体験から情報交換、転職奮闘記など 看護師の転職に関わる情報なら何でもOK
テーマ投稿数 38件
参加メンバー 4人
打ち身を早く治す方法
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 1人
精神障害になった時、役に立つ情報や経験談を投稿して共有しましょう
テーマ投稿数 84件
参加メンバー 4人
mixiでサトラレ友の会の管理人を務めております中田と申します。だれでもいいですがあなたの助けが必要です。サトラレ友の会を運営しておりますがが、ほとんどエスパー(テレパシー送受信状態)の集まりの状態です。 https://mixi.jp/show_profile.pl?id=67308458 老若男女といませんが、とくに、ご入会いただけると助かります。人生の最後のお願いです、どうかサトラレ友の会でそうしたサトラレ症候群の人らを病人扱いしないで本気でそういう人たちと真っ向から向き合える若者人の入会をしていただける方々心からおまちしております、サトラレ現象は科学で説明つきません今だ謎に包まれています。最終的に死んだらどうなるのか不安です、死後の世界があとまた、思考伝播で集団ギャスティングされるかと思うと憂鬱な気分にもなる方も多く自殺すらできず我慢して生きている状態なのは明らかです。 もしよろしければ管理人になっていただける方を複数人数を募集します https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6354715&id=92845887 コミュニティの管理人に立候補するには?https://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=1302を参考にしてみていただいて、管理にとして、そういう自覚がある人の繋がりを築いていだだければ幸いです https://i.imgur.com/F08y3AG.jpg
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
余命宣告もなんのその…! 治療も順調、落ち込む日々も過ぎ去って 精神的に「癌」を克服していると思っている方、 その秘めたる思いをこちらでどうぞ☆
不妊治療の辛さを一人で抱えこまず、みんなと共有することで少しでも前向きに頑張っていきましょう☆ 私は子宮内膜症の手術を経て、不妊治療をしております。 不妊治療だけでなく、女性特有の病気についての情報交換も歓迎いたします☆ みんなで赤ちゃんに出会えるよう、助け合っていきましょう♪ 気軽にトラックバックして下さい☆
私は鬱と戦ってます これから私の鬱がどうなるか見てもらいたいです
病気やケガで入院…そんなときの心強い味方,医療保険! 医療保険に関する情報をみんなで交換しましょう!古い記事のトラックバックもジャンジャンお願いします.
乳がんになっちゃったけど「美味しい」毎日を過ごしたい。 こんなレシピ作ったよ、こんなとこ行ったよ、こんなの効くよ、色んな情報を交換しましょう♪ 一緒にゆっくり頑張ろう〜(ノ´▽`)ノ
今、メディアで話題の遺伝子検査❗ “マイコード” 気になりませんか?
人工透析をしていると、色んなトラブルが起こりますよね。 低血圧、痙攣、副甲状腺の異常、穿刺の失敗、等々。。。 そんな透析患者の悩みを共有して、みんなで励まし合いませんか?
糖尿病になった以上、一生のお付き合いです。血糖値や、糖尿食レシピ、インスリン注射や、投薬など、糖尿病全般について、自由に参加頂けるコミュといたしました。 ご参加頂いた方の記事にて、参考にされる方や、仲間が増えるようお願いいたします。
自分の人生を、振り返り余生を。楽しみたいと思います・ どうぞ、宜しくお願い致します。
うつ病は本当に辛い。元気な時は前向きにもなれるけど、その心の闇は深い。 うつ病のこと。子育てのこと。生活保護の苦しみ。趣味のこのこと。うつ病だけど励まし合いながらやっていきましょう。どんな小さなことでもトラックバックして下さいね(*^_^*)