え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がんステージⅢC-1期」と宣告されました
44歳で「子宮頸がんステージ ⅢC-1期」と宣告されました。 同じように子宮頸がんで闘病している皆さんと繋がりたい! そして、子宮頸がんについて知ってほしいと思い、 闘病日記を書いていきます。
食道がんステージⅡ発覚、術後ステージⅢ しゃっくりから始まった闘病の記録
「これって、食道がん?」、「抗がん剤治療って、どんな感じ?」、「食道全摘出手術の術後って?」、分からないことで不安を覚えている人のために何かの役に立つことが出来ればとの思いから個人の体験を語っていきたいと思います。
最近の体調ですが、以前よりも悪化していると言っていいかと思います。 咳や嘔吐などの症状もそうなのですが、一番は夜眠れなくなったことです。 肺に転移している癌が悪さをしているのか何なのかよく分からないのですが、眠りにおちよ ...
こんにちはsmileです夕べはこちらも雪がチラホラ降ったみたい寒くて見に行きもせず寝てる時はそれほど感じなかったけど起きてから部屋がなかなか暖まらなかったなー…
この前申請していたパスポートを無事に受け取れました。帰りに交通会館地下の麺屋ひょっとこへ。味玉入ってないと思いトッピングで頼んだら半玉ついてましたなので一個半…
体調のほうに糖尿病のことを書き忘れましたが 糖尿病は夏から徐々によくなっています。 血糖値も正常範囲内で落ち着いています。 先日、ついに内分泌内科の先生から糖尿病のほうはもう大丈夫と言っていただけました。 今の状態でさら ...
こんばんはsmileですディズニー50周年記念にカリフォルニアとフロリダのディズニーランドへ旅行してたご近所のママ友さん旅行の話を聞くのをとても楽しみにしてま…
寒い:( ;´꒳`;):数日前からTVの天気予報で散々脅かされていたけど。。。本当に寒い〜我が家は日中は天気さえ良ければ暑いくらいに暖かいけど朝晩と天気が悪い…
前夜は新幹線の終電で戻りましたが懲りずに翌日越後湯沢にやってきました。駒子。ランチ難民になりたくなかったので先に新潟名物へぎ蕎麦をいただきました。越後湯沢は遠…
過払い金で子供の奨学金返済を悪人(妹)が懐に入れた、前編。。
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。 https://ameblo.jp/aa1199aa/entry-…
1月22日(日) 久しぶりにブログ更新です。 昨日、年末に帰ってくる予定だった下の息子が帰ってきた。 年末コロナに感染した時の事を聞くと 3日間位高熱(40度)あったらしい。 その他の症状はなかったようで、後遺症もないと言う事だった。 目の前で元気そうにしているので安心できたけど、 40度なんて聞くと 離れて暮らしていると手助けできないんだなぁとあらためて思う。 ちょっと寂しい。 息子は一緒にテレビをみたり、食事の後は後片付けとかしてくれる。 多くは話はしないけど、気遣ってくれているのがわかる。 最近、動き回ると息があがる。 せっかく来たのでいろいろ食べさせたい。 料理を持たせてあげたいと思う…
ご覧いただきありがとうございます。 今日は、直腸がんによってオストメイトになったお話です。 未知のウィルスコロナ感染が広がり、緊急事態宣言が出された、2020年4月、 直腸がんであることがわかりました。 大学病院へ回されたそのときには、すでにひとつの選択肢しかありませんでした。 命を救うためには、直腸を全摘し、人工肛門になること。 当時はコロナ禍で、人にも会えず家に籠っている状態だったこともあって、 がんであることは身内の家族だけには話していました。 しかし、それによってオストメイトになったことは、 夫以外誰にも知らせていませんでした。 このことは誰にも言わず墓場まで持っていこうと思っていまし…
私はサラリーマンしかやってことないので良く分からないのですが、会社に属する者として年に一度の健康診断が義務付けられています。 これを受診しておかないと会社の保健室から追い回されるし、私にとって案外と厄介なイベントなのです。 今年も保健室から「義務なので本年度中に必ず受診してください」といわれ、勝手に受診予約されてしまったので嫌々行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
過払い金で子供の奨学金返済を悪人(妹)が懐に入れた、前編。。
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。 https://ameblo.jp/aa1199aa/entry-…
体調のほうに糖尿病のことを書き忘れましたが 糖尿病は夏から徐々によくなっています。 血糖値も正常範囲内で落ち着いています。 先日、ついに内分泌内科の先生から糖尿病のほうはもう大丈夫と言っていただけました。 今の状態でさら ...
え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がんステージⅢC-1期」と宣告されました
44歳で「子宮頸がんステージ ⅢC-1期」と宣告されました。 同じように子宮頸がんで闘病している皆さんと繋がりたい! そして、子宮頸がんについて知ってほしいと思い、 闘病日記を書いていきます。
47歳ですい臓がん、3年目を生きてます♡BRCA2変異の遺伝性膵がんです
2020年1月膵臓癌入院&手術。 術後、抗がん剤(TS-1)8クール後すぐに再発。手術不可ゲムシタビン単剤で延命中。 遺伝子検査でBRCA2遺伝子変異あり。遺伝性膵がんです。
アメブロにてブログをしておりますが。https://ameblo.jp/eimychanchan-channel/ 個人ブログを立ち上げましたので、ぜひのぞいていただければと思います。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)