ドキドキ 消防訓練
師匠と弟子
娘のスキンケアに無印商品を買ってみた
2022 12 19 ご近所 冬雪の道筋 月曜 曇り雪 冬の天候は変わりやすい 鳥取県米子市河岡 ローソン 米子河岡店
海上保安部の関門海峡での展示訓練を見てきました!
お菓子作りで気分転換作り
神様の教育
【暗記するなら、寝る前に学習せよ!】良質な睡眠は脳に記憶を定着させます
言われなくても出来るんだね✨
災害時園児引き渡し訓練がありました 〜万が一に備えて〜
9月2日のトワイライトエクスプレス瑞風 試運転(乗務員訓練) 山陽・山陰コース(周遊)第3日目
7月29日のトワイライトエクスプレス瑞風 試運転(乗務員訓練) 山陽・山陰コース(周遊)第3日目
舌圧(舌の筋力)を鍛える〜飴を舐めるのは有効か
体の不自由な人の避難。
お腹が空いて早退しちゃった😂
卵巣嚢腫と言われてから2回目の受診
【治験SOF10】10クール目スタート→新しい治験の紹介あり
検査結果
【治験SOF10】9クール目スタート
腫瘍マーカーが低い夫。大腸がん。進行度どう判断?指標がない!
36.術後の腫瘍マーカー
不自由な中に良い事も…
膵臓検査 1年経ったので再検査
4桁の腫瘍マーカー
2022年7月の呼吸器内科受診
【乳がん体験記】術後の経過と新型コロナワクチン接種&皮膚科&呼吸器科&婦人科【アレルギー体質】
ペット用鼻炎に効果抜群サプリ、更にオトクに。
どんどん上がるCEA
通院日 * 朝から縁起の良い空 * ペイントしたドアとドライフラワー
明日は乳腺外科・放射線科の通院日 * トールペイント
年末年始、相変わらず、体調不良で、行きたい初詣にも行けず、 週明けより最近までずっと、風邪で寝込んでおりました💦 今日も夜中から、原因不明の目眩にさらされて…
大阪で散々な、治療、 病気のふりをしてるみたいな言い方をする、介護、福祉。 そのせいで何度も倒れて、変形させられまくり、おばあちゃんになるまで、ほったらかし。…
10年の一度の寒波に併せてアツアツ減塩おでん(2023年1月25日)
テレビ情報によると10年に一度の寒波とのことです。そのため今日はあったかい減塩おでんをつくりました。練り物は少なくして、野菜を中心としたおでんです。出汁も無添加の昆布だしで減塩しています。多分3日は食事はおでんが中心になりますが、アレンジしながら食べきります。 材料です。大根、ジャガイモ、ニンジン、こんにゃくが中心です。おでんの詰め合わせの練り物が一袋塩分7gありますが、3日で分けて食するので大丈夫でしょう。大根は臭みをとるのと出汁が染みやすくなるように別に茹でました。材料としては写真をとりわすれましたがホタテの冷凍もあります。 無添加の出汁を使用して、あと昆布をいれて出汁を調整しました。この昆布だしがおいしいです。塩分0gで最高です。 材料を切って出汁汁に入れます。ジャガイモはそのまま、卵は別に茹でず、殻を洗って生卵のまま煮込みます。前の職場の人に生卵か..
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)