ポリープが大きく取り切れなくて持ち越し、夫のポリープ除去を思い出した・・・
私は健康診査、娘は要検査、ともに病院へ & 渡れない川 ☆晩ご飯☆
備えあれば患いなし⁉️マンション購入から約3年半で完済
魔の50才代だったのかも・・・今は、呪縛も解けたのか ☆晩ごはん☆
同じS状結腸切除を受けた患者がIN
なぜ癌に?理由、考えられる習慣、生活を振り返る。3つの怪しいこと
抗ガン剤治療が始まる【通院点滴】入院せずに抗ガン剤治療は新常識?
人工肛門【ストマー】一時的ストマーの場合の造設手術、経験したこと
手術後の病理検査の結果【気になるステージ】
【手術延期】理由・・抗がん剤投与後の癌摘出手術に変更に。術前抗がん剤
診断結果は癌【S状結腸癌・結腸膀胱瘻】大腸閉塞気味(大学病院にて)
主治医の転勤ついて行く?ついて行かない?どっち?
転院
【私の自己紹介】ブログ始めました!
令和元年 7月 激痛
5月27日(手術後547日目)1年半の診察は血液検査のみ
術後の入院生活と退院してメアと再会
入院して手術
11月26日(手術後365日目)もう1年目の診察
(35)退院は突然に・・・
予定より1日早く退院しました。手術・入院を経て周囲の皆様への感謝の気持ちでいっぱいです!
(34)術後6日目:手術からちょうど1週間
(33)術後5日目:私が思ってるより元気な夫
(32)術後4日目:外の空気を吸いたい!
5月28日(手術後183日目)約半年経過し退院後3回目の診察
2月29日(手術後94日目)胃の調子と退院後2回目の診察
【肺がん】手術直後の様子~意外なことで困り事あり~
【肺がん】手術後2日目~退院までの記録
【肺がん】手術翌日の記録~すごいスピードで回復~
【肺がん】手術室内での様子
しあすさとくもちゃんの日記です。漫画で描いています。 ステージⅢの大腸がんでしたが、化学療法、放射線化学療法、本命手術、ストーマ閉鎖手術を経て、現在、5年寛解の日を迎えています。 よろしかったらご覧ください。
大腸ガン、心筋梗塞、糖尿病、前立腺肥大、抜毛症、心の病気等に魅せられた男! これらに打ち勝って人生を豊かにすることを夢見る男! 笑いと涙を交えて不器用に戦うさまを見てください 怠け者世界王者の座は3年前(ガン発症時)に明け渡しました…
なにせ某現場の工事中であり、その立ち会いやら現調やらで、ドタバタ状態でありつつ・・・( 内装工事は遅延状態。 )( 西側の壁面サインだけは施工完了。)( ※ぼくは足場に上がっちゃダメだけど。 )( ※高齢者と高血圧者は高所作業禁止 )あちこちを実測しながら、
電気温水器ジョニー④ ありがとう共感してくれて それだけで心が軽くなりました (332)
こんにちは。暑すぎて地球が煮えてしまうんじゃないかと心配している しあすさです。 AMラジオが2024年2月から徐々に廃止になっていくみたいで、なんだか寂しい限りです。最終的には一部残るところもあるようですが(電波が届きにくい場所とか、N◇Kとか)、短距離専用のFMラジオに移行するようです。 昔、音の悪いラジカセで よく夜中にラジオを聞いていたのを思い出します。AMの方が電波が遠くまで伝わるみたいで、FMより聞きやすかった感じがするのですが、どうなんでしょう。 災害用のAMしか聞けないラジオは、FMのワイドを聞けるのに買い替えた方がいいというお話もありますが、災害になるとAMも聞けるという情報…
夫の通院日です。 水曜日に変わり、私の仕事の都合で1番早い時間に予約を取りました。 8時前に着き、血液検査の結果を待ち、診察です。 待ち時間に、カフェ・ド・クリエで朝食です。 私は、長女のこともあり、食欲はありませんでしたが、夫の前では元気を装わなければなりません… 半分ず...
暑いですね~7月になって更にヒートアップそんな中、またカッカしちゃうニュース去年のことが今なぜか話題に前々から免疫療法は危ない自費診療が多いけど今回のは治療で…
*****昨日の「3泊4日の旅」は当初、旅行とリブレのことを一緒に書いていて、長くなったので2つに分けようとして複製を作ったのですが、間違って分ける前の複製の…
7月5日に何かが起きると取り沙汰されていましたが、特に大きな災害は起きていない模様。(頻繁に地震に見舞われている地域ではそれどころじゃないでしょうけど。早く収…
******(ごめんなさい🙇♀️下書きの複製の方を間違ってアップしてしまいました。コメント入れてくださった方、ありがとうございます。再度アップした時に返信し…
朝、大和町のスポーツ施設に行き、娘をテニスコート(練習)に送り届けて…( プールは大盛況だった。)3才くんを乗せてチャチャワールドいしこしへ。( ※高速道路は身障者割引で半額料金 )5月ぶりであり、約1時間を要して着いて、車を降りるなり「抱っこ〜」とせがまれ
7月5日に何かが起きると取り沙汰されていましたが、特に大きな災害は起きていない模様。(頻繁に地震に見舞われている地域ではそれどころじゃないでしょうけど。早く収…
電気温水器ジョニー④ ありがとう共感してくれて それだけで心が軽くなりました (332)
こんにちは。暑すぎて地球が煮えてしまうんじゃないかと心配している しあすさです。 AMラジオが2024年2月から徐々に廃止になっていくみたいで、なんだか寂しい限りです。最終的には一部残るところもあるようですが(電波が届きにくい場所とか、N◇Kとか)、短距離専用のFMラジオに移行するようです。 昔、音の悪いラジカセで よく夜中にラジオを聞いていたのを思い出します。AMの方が電波が遠くまで伝わるみたいで、FMより聞きやすかった感じがするのですが、どうなんでしょう。 災害用のAMしか聞けないラジオは、FMのワイドを聞けるのに買い替えた方がいいというお話もありますが、災害になるとAMも聞けるという情報…
なにせ某現場の工事中であり、その立ち会いやら現調やらで、ドタバタ状態でありつつ・・・( 内装工事は遅延状態。 )( 西側の壁面サインだけは施工完了。)( ※ぼくは足場に上がっちゃダメだけど。 )( ※高齢者と高血圧者は高所作業禁止 )あちこちを実測しながら、
63才のシニアランナーがステージ3の大腸がんを克服してサブ4に再挑戦!
63才のシニアランナーがステージ3の大腸がんを発症、手術と抗がん剤治療を受けながらランニングを再開して再びフルマラソンでサブ4を目指すブログです。
横行結腸癌ステージⅣ。肝転移、骨転移、癌性リンパ管症。BRAF陽性。 闘病日記。 夫と5歳、3歳、1歳の子どもと5人暮らし。 目標はあと30年生きること。 孫の顔が見たい。 絶対に勝つッッッ!!!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)