昨日は、長女が退院して初めてのメンタル受診日でした。 退院する時に、このままこの病院に通院をするか、今までのメンタルクリニックに戻るかを聞かれました。 少し迷いましたが、長年診ていただいているメンタルクリニックに戻ることにしました。 😵とても、良い先生なのですが… 長女の...
狭いキッチンもそれなりに使いこなせるようになってきて、少し余裕が出てきたのでオーブン料理でもしようと食材買ってきて下ごしらえして、いざ、オーブン! と思ったら…
娘のことではないぞ(今回は)。 管理組合の議長の話である。 重要な工事や議案が続くのだが 仕事を言い訳に リタイアした人物に押しつける。 週末の会議すら欠席する。 結婚もせず子育てもせず要介護の親の問題にも立ち会わず 回ってきた管理組合の役割も果たさず 人生の面倒ごとから目...
昨日、感動しました。 長男と孫達が帰ったあと、夫とソファーでゴロゴロしていたら 長女が2階から降りてきました。 私に向かって 『あの…出てっちゃって、ごめんなさい。』 「え?出てったって?」 『あの日、家を出てごめんなさい。』 夫に向かっても、同じように謝りました。 あの日...
まだ腰が痛いので、朝イチ、洗車場に出かけて…▽洗車 0622クルマを拭くことで体を動かした。( もちろんピカピカ )スタジオ練習は午後からであり、機材はクルマに積むだけでは済まないので、( 駐車場からは背負って運ぶことになるので )持参品を減らそうかなぁ?と思っ
引っ越しから二週間が経ち、部屋の中もこれ以上どうすることもできず、一旦落ち着いてきました。エアロバイクは未だ使えない状況で、運動らしきこともしないでいたら、な…
ほっともっとのお弁当です。 土曜日の晩ご飯は手抜きをしたいため、夫に買ってきてもらいました。 (夫のお金) 私と長女は、670円の しらす弁当🍱 夫は、、、ひとりだけ安い460円の 🫨のり弁当🍱 (お金…なかったのかな) (可哀想だったので)タルタルソースは、手作りし...
腰が痛くて、起床が辛くて、家の階段は座りながら降りたけど、昇り降りするたびにほぐれた感じがあり、これはじっとしてちゃダメだと思い、ドライブに出かけることにした。一般道を走って東松島市を目指して、東松島市震災復興伝承館に到着して、震災遺構である旧野蒜駅を見
こんばんは。お久しぶりです。ひのえねこです。前回書いたパート先の話。詳しくは書けませんが、忙しいというより心労がやばいです(笑)出勤日数は増えてるんですけれど、そこはお給料に反映されてるのでOK!最近になってようやく状況が変化しまして、少し気持ちに余裕が出て
調味料に砂糖やみりんもダメなのかな?と悩みますよね?けどけどそこまで神経使ってたら続かないかもわたしはかつて5センチの癌がありましたがゆるゆるです♪皆さん気軽…
こんにちは。まだ6月だというのに異様に暑い日が続いています。 なんでも“梅雨前線が消滅した”みたいですね。過去10年間のデータでは1%くらいの確率でしか起きないみたいで、異常事態らしいっす。来週はまた雨が降るようで、なんだかわからない梅雨です。 「1%の確率しかない6月の梅雨前線消滅で、異次元の暑さに喘ぐ中、汗だくで漫画を描いていてスライムになってしまった件」とか、「異世界レベルの業者に引っかかって、電気温水器のジョニーが傾いて、本当の異世界に突入してしまった古びた令嬢」などとラノベ風の長いタイトルをとりとめもなくなく考えている しあすさです。なぜか最近、ラノベ風のタイトルで、物事を乗り切ろう…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)