膠原病外来でした。データは問題なく綺麗です。若干注射部位が1週間遅れで腫れ出すのだけが気になりますが、相変わらず問題ないのでひとまずメトジェクトは継続となりました。しかしそんな副作用どこにもないし、すでに硬くなって注射を避けている部位があったりするので頭を抱えているところです。折角きいてはいるが注射部位トラブルが多い……。そして部位のトラブルがあまり多いと最悪注射できなくなるのでなんとかしたい……。ちなみにセルフ針刺し事故をした場合は刺し直しOKだそうです。2度としねーようにするけどな!(ちなみに今日は硬かったから無理せず専用ラックで開封した。そのままラックに入れて打ったらあまりにも痛みがなさすぎて刺さってるかわからなかったが、多分刺さってると信じて注射した。刺さってた)心エコーの予約も取れたので、とりあ...膠原病外来
とりあえずたっかい試薬を買うために5箇所の代理店さんから見積もりを取ったまなまなです。どうも。いっときに比べて試薬が激高!ということは無くなりましたが、相変わらず高い試薬というのはいます。ちなみに今の所私が使った最高額の試薬は100マイクロリットルで24万。ちょっとピペットで吸う手が震えました。これより高いのあったら教えてください。いえね、今回のもなかなかの単価ではあります。ただまだこの時よりはマシです。実験は試薬がないと進まないので、早く見積もり返ってこないかなー。(無理難題)ちなみにこの人今週末に行われる日臨工の準備は何もできていません。だめです。高い試薬達
東京のシンガーソングライターのみほりょうすけさん2025年全国ツアーの初日に珈楽庵のイベントに来てくれましたみほりょうすけさんとは2012年の2月から交流があ…
飛行機にどのくらいまで飲み薬が持ち込めるか試してみた(国内編)
この記事を書くために、何回か飛行機にのってさまざまな量で薬を運んでみるという些か迷惑な実験を行なっていました。どうも。旅行の時膠原病で一番問題になるのは薬の輸送です。特に最近は国内でも検査が厳しいので心配になって、携行証明だ診断書だと右往左往してしまっているのではないでしょうか。しかし、旅行に気兼ねなくいけないのはたいへん不便なものです。ですからここは一つはっきりさせようじゃあ、ないですかということで、まずは国内から。日本で有数のセキュリティーの厳しい博多空港と羽田空港に昨年何度か足を運んだ時に、薬の量を変えて持っていってみました。ちなみに往路は手荷物、復路は預けでこの量を入れてみました。まずは2週間分(私の場合108錠)。良いこの皆さんが頭を捻って考え出すことの多い値です。問題ありません。次、1ヶ月分(...飛行機にどのくらいまで飲み薬が持ち込めるか試してみた(国内編)
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月7日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月5日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月4日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月3日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月1日の食事
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)