こんばんは。今日も室内で限定的なリハビリだけでした。明日釈放できるかな?朝一に運命の判定でます。さて、今日はドクターイエロー上りの日上りは初体験。17:08 …
”もっと長い効果の薬が出来たら良いのになあ…”(今日はタウン情報の日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。これしかないという「やりたい」ことから研究開発に入りました。形やデザインは後回し、機能が最優先はモノづくりの原点で基本だからです。脳卒中手が不自由歯磨き道具(自助具)をお探しなら、便利な片手でらくらくパラリンコップです。Paralymcupdeラクラク歯磨き、脳卒中片麻痺整容不自由な片手での歯磨きは【パラリンコップ】にお任せください。脳卒中の体験から言えることですが脳卒中片麻痺は自分で乗り越えるしかありません。脳卒中で片麻痺になって自立したいと急性期回復期困ったのは片手で歯磨きだったんです。超かんたん...マスコミを使い有権者に投票せず眠っててほしい思惑
今日も寒い朝でした 日曜日なので早起きしなくていいんですがkちゃんがオシッコで起きたし右肩の痛みがあって「もう寝れそうにないなぁ」思って6時過ぎに起床 早朝ル…
ネットを見ていて、ちょこちょこっとメモを取ることがよくあります。そういう時にはiPadのメモ機能を使います。しかし、場合によっては紙のメモがイイ時もあるでしょ…
雪の影響、いかがでしたか?もう通常モードに戻りましたか? 雪国の皆様は雪かきが大変なのでしょうか。今週のスケジュールです。1/29(日)21:30 中ちゃんね…
有難い事に年明けから忙しく働かせて貰ってまして、平日は疲れて帰る→寝る!な毎日ですが、一応元気です。コータさんの膵炎は、私と同様に付き合って行かなければならな…
先日健康講座を受講してきましてとても勉強になりましたので忘れないように書いておきますどんな内容だったのかというと姿勢学という学問の第一人者の小原靖氏が姿勢について色々とお話しいただくのですが、本来の骨格というか関節や背骨のカーブのあり方やさ
おはようございます。今日明日?何もなければ、釈放?な?どうも!僕です4人部屋1号と会わない様に先にトイレ済ませました。そのついでに富士山の🗻写真をば。今日も…
瀬戸内海を支配していた村上水軍には三つの村上家(能島、因島、来島)があった。その中の能島村上家の本拠地が、目の前の小さな能島である。手前が水軍の旗となる。 この島の沿岸海域は、潮の流れが速く複雑で、敵が容易に近くことができなかった。 この島を拠点に広く瀬戸内海の運航を支配し、村上海賊と呼ばれた。 「海賊は、今でいえば警察だった」と、少々わかりにくい説明もあったが、船の安全も守っていたのだろう。 ある時は海賊、ある時は警備隊、ある時は漁民、そして事が起これば、まとまって水軍となり、大名や石山本願寺(浄土真宗)を助けたのである。誠にあっぱれである。農民に比べ独立性、自由度が高く行動が広範囲である。 やり投げで、世界選手権銅メダリストの村上 幸史(むらかみ ゆきふみ)選手も瀬戸内の島出身である。村上..
火曜日夜の雪でのポイント故障は「現場知らず」で「過去例知らず」ですよね。
総数の例ですみません。 火曜日夜の雪でのポイント故障は「現場知らず」で「過去例知らず」ですよね。 普通はカンテラかな、アルコールランプの親方みたいなので線路を暖めるとかを、なぜやらなかったのかということ。 車内閉じ込めで何年か前の新潟でも「トイレ」ですね。 人間4時間とかも我慢でない人がいますよ。 もっと短い人もね。車掌の「非常事態」はこれかな。 もう、車外に出して駅まで歩いてもらうほうが安全ですね。 運転指令や上層部の現場知らずね。 28日の東洋経済メールマガジンにあった千葉の生活保護での話ですね。 借家の家賃が少し基準を上待っただけで、「無定」へいきなさいとね。これは厚労省のマニュアルなのでしょうか。 悪質無定(貧困ビジネス)がはびこる要因かもね。 融通が利かないということで、悪質になると生活保護からの自立がほぼ無理になるというのにね。 ..
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
休日ルーティンの自主トレ歩行を行いました。このところニュースでは、新型コロナの感染法上の区分を二類から五類に変更する話題ばかりですが、減少傾向とは言うものの、まだまだ感染者も死亡者も多く、個人的には時期尚早だと考えます。※本日のgooニュース:コロナ月間死者、初の1万人超新たに5万4843人感染国内で28日、新たに252人の新型コロナ感染者の死亡が報告され、1月の死者数は1万124人となった。1カ月当たり1万人を超えるのは初めて。この日の新規感染者は5万4843人だっ...gooニュース休日自主トレ
天気も良かったので 三浦半島に行ってきました。 朝早く起きれたら、ウツボでも釣りたかったのですが 猫はたくさんいましたね。 夕方、大学時代の同期と新年会があったので 観光だけして帰りました。 家から三崎まで ちょうどよいドライブコースでした。 これ以上の距離は、充電必要にな...
ー4.5 / ー10 ℃ ⛅ 🌞気温は低いですが、昨年よりは寒さは感じません。昨年はフトンの中でも震えてしまい電気毛布や湯たんぽを使っていたんです。現在作成中の『私の病状と合併症』は暫くかかりそうですが、記事自体はアップしておいて随時追加しながら完成させてゆきますm
息子 無事に高校行ける事になりました✨合格です面接緊張する~~とか早く結果知りたいとか息子も息子で落ち着かない日々でしたその日はドキドキしながら仕事中の朝9時…
リハビリテーションは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の3つの専門職が行っています。患者の社会復帰に向けて、各療法士が専門知識を活かしてリハビリを行います。この記事では、3つのリハビリ専門職の違いについてご紹介します。それぞれの療法士がどのようなリハビリを行うのかについても解説しますので、参考にしてみてください。
今日も寒い一日でした最近あんまり晴れなくて、窓辺はヒンヤリ外の冷たさを感じるそんなの関係ないようでしっかり湯たんぽ入ってますこの日は直にのっかってるしもうだいぶ湯たんぽがぬるくなってきてるんで火傷はしませんよお湯をたくさん入れれば熱さが長持ちするけれど、
キンプリさんのファーストドームツアー Mr. 拝見しましたセトリが最高平野紫耀君また惚れ直しましたわアリーナツアーでも生で感じましたがとにかくファンの事をた…
今日、我が家に新しい冷蔵庫が来ました。 正確には今朝。 今朝早く。 グレ夫とは全然関係ない話ですが この冷蔵庫の買い替えの話を聞いてください。 うちに長いこといた2代目冷蔵庫くん、 2008年製でした。 うちに15年もいたのね、、 この家を建てたのが2003年、 車も洗濯機も電子レンジも買い替えてるから この家では1番の古株だったかも。 て言うか、考えてみたら初代は18年使ってる! 、、なんて物持ちがいいんでしょう、、 この2代目くん、 壊れていたのは製氷機だけ。 よくあるパターンですね。 だからまだ使ってもよかったんだけどね、 新しい冷蔵庫って、 サイズの割に容量大きいでしょう? だから新し…
日本のお役所仕事には無駄が多い オイラが見ていて、常に思うのは まず、お役所でやっている仕事の 半分以上の事業・サービスは、無駄 ‥いったい 誰のための役所/公務員たちなのか、と思う もしも、その無駄な経費を切り詰めさえしたら ‥がため
善哉にまで「お」をつけるのは関西人だけでしょうか?コープさんの小豆を煮ました。黒豆や金時豆は 浸けおき工程がありますが、小豆はざっと洗ってそのまま火にかけます…
こんばんは。土曜日です。一応濃厚接触者のワタシは1/30に検査して陰性なら釈放ですが、それまではトイレ以外は部屋に軟禁状態です。リハビリは室内で簡単なモノをし…
everydayプロフィール 朝ん歩今日は永友さんたちと新年会。吉祥寺のAZABU屋さんで17時から。『昨日の飲み会&昨日群馬で40℃超え!』everyday…
グループホーム グループホームに見学に行ってきた。 事前にネットでいろいろ調べると10~20万ほど費用がかかるらしい、だけどそこは食費・光熱費込…
今日も寒い朝でした 土曜日ですが次男は出勤日5時30分に起きてお弁当作り kちゃんは昨日帰宅一番寒い時にショートだったのは助かりましたリハビリも頑張ったようで…
組織や大企業・宗教に頼らない国民生活のための政治家を望みます
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。これしかないという「やりたい」ことから研究開発に入りました。形やデザインは後回し、機能が最優先はモノづくりの原点で基本だからです。脳卒中手が不自由歯磨き道具(自助具)をお探しなら、便利な片手でらくらくパラリンコップです。Paralymcupdeラクラク歯磨き、脳卒中片麻痺整容不自由な片手での歯磨きは【パラリンコップ】にお任せください。脳卒中の体験から言えることですが脳卒中片麻痺は自分で乗り越えるしかありません。脳卒中で片麻痺になって自立したいと急性期回復期困ったのは片手で歯磨きだったんです。超かんたん...組織や大企業・宗教に頼らない国民生活のための政治家を望みます
Gmailの迷惑メールフィルターは優秀だったなぁ さくらメールボックスに引っ越したら迷惑メールが激増 まぁ、捌いてるメールの数、ユーザー数が段違いだろうから仕方ないけど… 今日来てたものの中から一例。 このmufgcard.comってドメイン名だと間違えるかもね。 まぁ、三菱UFJのWebサービスなんて使ってないからすぐ嘘とわかるけど。 【三菱UFJ Webサービス】通帳一時利用停止中、再開のお手続きの設定してください。…
宅配便を送らなきゃいけない時、みなさんはどうしてますか?退院した当初は、字も満足に書けなくて、とてもじゃないけど複写式の伝票は無理なので、息子に頼んで書いてもらい、荷造りも発送もみんな息子頼みでした。でもゆうびんIDを登録して、いろいろなことができるのがわかったのです。使い始めたきっかけは、切手やレターパックの購入です。切手は手許に買い置きがあったので、しばらくはそれを使っていましたが徐々に在庫が...
#言葉がしゃべれた!!#脳卒中からの改善 吉村正夫の、ホームページを!http://www13.plala.or.jp/yosimuramasao/ 202…
火曜日夜の雪でJR西日本でポイント故障で駅と駅の間で電車が停止してしまったというのです。
火曜日夜の雪でJR西日本でポイント故障(雪は積もるのでポイントの隙間に詰まるのです。雪国ではヒーターや板で溶かしたり、線路に固定されないようにしています。)で駅と駅の間で電車が停止してしまったというのです。 悪いことに夜間でした。 通勤電車もかな。 都会の通勤型は椅子は少ないし、トイレもないです。 西日本の近郊型は関東の比べると座席数は多いし、4両または六両に1両はトイレがあったかな。 でも、何人使えたのかな。 車掌と運転指令の間でバトルがあったともね。 車外に出すかどうかです。 朝の「運休もある」ではなく、度胸で運休にしていたらですが。 故障で運行できなかったからね。 夜間に線路を歩かせるのは危険というのが運転指令で乗客の状況を見ている車掌は非常時の状態の乗客は車外に出す方だったのかな。 今回のことでもっと早く運休をとも思うのですが・・。 ..
奇跡!重度の脳出血が治った!神仏様への挨拶です4 靖国神社参拝と東京駅、日本橋界隈
私は1月19日、出勤です。神社仏閣を回りました。1月19日は電車に乗って、会社に行く前に神仏様に拝んできました。本日は始発電車に乗って行きました靖国神社参拝と東京駅、日本橋界隈です!平将門首塚和田倉噴水公園東京駅髙島屋私はあなたは愛と光です 愛してます・ついて
”38回目のボトックス注射”を打ってもらいました!(今日はハワイ移民出発の日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
神社参拝を済ませ、ランチにしようコレド室町2の地下に、興味あるカフェレストラン見っけ!あの健康計測機器とかのタニタのカフェレストランだタニタって?という方は、…
ー5 / ー10.5 ℃ ⛅ 🌞 ⛄暫く外出していないので、室内で暖まることが出来て良い感じです😊日照も長くなってきて、なんだか春がそこまで来ていそうな感じ。今日の思い出話は『 人からは病人に見えない私 』今は下肢に障害があり杖を持って歩くので、病気とは思われなくても
運転免許証を5年ぶりに更新しました。 発症した年が更新年だったので、発症後初の更新です。 退院してその日のうちに、運転免許試験場へ行き、適性検査用の診断書様式をもらってきたものでした。試験場は新しくなっていました。駐車場は有料(手帳保持者は減免)になっていました。比較的空いている平日の午後に行ったのですが、この駐車場に入るまでが混んでる。かなり新しくなってシステマティックになっている印象。軽微な悔やまれる違反があるので今回は1時間の一般講習です。いきなり最初の書類で署名欄に5年以内の脳疾患や心疾患の質問項目がありました。まだ5年以内だったかと思い、虚偽申告しても仕方がないので、正直に申告。予想…
木村拓哉主演 レジェンドアンドバタフライ公開おめでとうございます♪
素晴らしい映画🎬✨レジェンドアンドバタフライ公開おめでとうございます㊗️映画『レジェンド&バタフライ』公式@lb_toei70th #レジェバタ公記📜毎週…
駅前のお菓子屋が解体されてます。 毎朝、ジムの窓から見てるのに気が付きませんでした。 空は気にするけど 意外と見てないもんですね。 午後から雨みたいだけど 体調は普通です。 落ち込むときのきっかけがわかりません。 気圧の変化か湿度・温度の複合か? 今日は、生姜焼き 師匠はも...
2023年01月27日、金曜日・・・火曜日あたりから調子が悪く、微熱がずーっと続いている寒波のせいか、それとも風邪かなぁと思っているうちに、熱がどんどん上がり、微熱にしては高い38度近く・・・今週の通所リハビリは連絡して休んだ訪問マッサージはMさんに相談して、軽~くしてね、と言うと優しく、癒しの軽いマッサージにしましょ、って!いつもと全然違う!そのまま眠りに入りそう!!昨日は、だいぶ楽になったので、大人しくしていた・・・今日は曇っていたけど、風がなかったので、朝のうちにSクリニックに月1回の診察に出掛けた受付のカウンターの下に、お花・・・これがいいのよね(笑)今日は先月に言われていた血液検査・・・結果は来月の診察の時だって、でも、結果が悪い時は、2-3日中に電話します、って・・・今日は午後から、ケアマネー...寒さのせいか、絶不調!
線条体黒質変性症とは多系統萎縮症の一つで、初期から出るパーキンソン病のような症状(動作緩慢や振戦など)が特徴的な疾患です。抗パーキンソン病薬が効きづらく、進行を抑える治療法もないため対応が難しい疾患の一つです。多系統萎縮症に対する間葉系幹細胞を応用した治療が研究されており、成果が期待されます。
大寒波がくるぞーと言われた日の夕方、電話が掛かってくるそれも本人からではなくお向かいの消防署にお勤めのYさんから掃き出し窓が割れて、その音を聞いて、からの電話だと思うこの時点では何で窓ガラスが割れたのかはわからない救急車を呼んだかもしれない、どんだけ怪我
脳出血の後遺症による下半身の筋力低下を改善するため、秋にミニベロ(自転車)を購入しましたが、狭心症により一時運動断念を余儀なくされました。そこでこの冬場の下半身の強化のために、室内で出来る運動機器の選定をして、購入することにしました。
everydayプロフィール本日ラブは、2023年最初のトリミング・デーモフモフです今日の夕飯。豚まん。ミニサイズの豚まん。カラシ醤油でいただきます大根の煮物…
前向きに考えられるか後ろ向きにしか考えられないか、の違いは大きい‥
ヒトは (その人の性質によって決められてしまうようだが) 「前向きに考えられるか どうしても後ろ向きにしか考えられないか」の違いは 大きいようだな‥ (そのヒトの何もかもを決めてしまいかねない程に 当たり前ながら、and今更な
雨が降って冷たい朝でした 5時30分に起きてファンヒーターの温度をみたら3° 私パジャマのままでお弁当を作るんです ソックスを二枚履いて足元は温かい 県北は…
パラリンコップを開発した片麻痺の私はプロシューマーといえるのだろうか
脳血管障害は突然襲ってくる、三大疾病のひとつです。はじめてブログに来てくださった方『パラリンコップの片麻痺太郎ブログ』を見つけてくださって、ありがとうございます。2005年から脳卒中の体験をもとに書いてます。これしかないという「やりたい」ことから研究開発に入りました。形やデザインは後回し、機能が最優先はモノづくりの原点で基本だからです。脳卒中手が不自由歯磨き道具(自助具)をお探しなら、便利な片手でらくらくパラリンコップです。Paralymcupdeラクラク歯磨き、脳卒中片麻痺整容不自由な片手での歯磨きは【パラリンコップ】にお任せください。脳卒中の体験から言えることですが脳卒中片麻痺は自分で乗り越えるしかありません。脳卒中で片麻痺になって自立したいと急性期回復期困ったのは片手で歯磨きだったんです。超かんたん...パラリンコップを開発した片麻痺の私はプロシューマーといえるのだろうか
またコメント返信してない~今からやります!今日は何もない1日!!テレビで見て、久しぶりに見たい映画があったので行こうかなと思ったんですが、天気がビミョーなので…
瀬戸内海しまなみ海道の大島(愛媛県今治市)を走っていて、目に飛び込んできた採石場。 調べてみると、愛媛県今治市の「大島の石」は有名で、国会議事堂などにも使われているそうです。 それよりもっと身近に、昔から墓石に使われることも多いそうです。 あなたのご先祖のお墓、瀬戸内海大島産かも? それじゃ~また
#失語症で困っている方へ#言葉がしゃべれた!!#脳卒中からの改善 吉村正夫の、ホームページを!http://www13.plala.or.jp/yosimur…
脳卒中後のリハビリに優先順位はあるのか。はっきりいうと「ない」です。
脳卒中後のリハビリに優先順位はあるのか。 はっきりいうと「ない」です。 どのようなリハビリでもリハビリが必要なところはそれなりに行う必要があるのです。 脳卒中後はすぐに忍び寄ってくる「廃用症候群」との戦いでもあるのです。 これは全身で同時進行です。 ある方が「下肢優先」と投稿されたようですが、上肢の方が廃用症候群になりやすいのにね。 なので、この方、上肢は廃用症候群になってしまわれたようです。 普通のリハビリでは全身に対して行う時間は毎日ありました。 回復の進展は症状によって異なるのでほかの患者さんと同様に回復するなんてのないです。 個々違うのですが、四肢では下肢も上肢もともに毎日「関節可動域確保動作」が楽にできるようにリハビリを行うのが必須ですよ。 このリハビリで様子を見ながらさらなるリハビリを行うのですよ。 人間は関節動物です。 関節が..
新:奇跡!重度の脳出血が治った‼(2023年度版)プロローグ3
私の長女から電車賃を借りて(これは9月1日(火)になったら、「東京チャレンジ介護」よりお金を貸してくれたので返した。)、の教室まで行き授業です。 女房が毎回、弁当作ってくれました。(この授業のたびに弁当を作る事が、後で女房が嘘の発言していることに対し、訴
こんばんは日本列島大寒波に!!!寒い地方の皆様❄️大丈夫ですか?雪国とかほんとに大変ですよね😭お足元にはお気をつけてください。関東もかなりの冷え冷えではあり…
本日、昨年10月14日以来5回目(ファイザー、ファイザー、ファイザー、ファイザー、ファイザー)の新型コロナワクチンを接種してきました。これまでオミクロン株対応ワクチンは未接種でしたので、少し安心しました。この春新型コロナの感染症法上の位置づけが現在の"2類相当"から季節性インフルエンザなどと同じ"5類"に移行されると、ワクチンも有償化されるようなので、もしかすると無償で受けられるのはこれが最後になるかもしれません。※本日のgooニュース:新型コロナの5類移行は5月8日政府方針、27日に正式決定政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを現在の「新型インフルエンザ等感染症」から季節性インフルエンザと同等の「5類」にする移行日を、5月8日とす...gooニュースワクチン接種(五回目)
なんか無性に お好み焼き食べたくなりました。 昔だったら何枚も食べれたのに 今は1枚半 粉もんは腹の足しにならないはずだったのに サクラのリアシートに タブレット付けたら電源がないことに気が付きました。 軽だらしょうがないので 作ることにしました。 ちょど前席の間に ティッ...
J病院の主治医に 免許更新についての相談をしてきました。 前半はこちらから。 yugre.hatenablog.com てんかんじゃない。とりあえず今は。 と、主治医から言われました。 正直言って、 「運転しないならそこまでの制限はしない」 程度の返答を期待していたので、 てんかんじゃない、とはっきり言われて 本当にホッとしました。 もちろん怪しいのは怪しいので 運転することについては 諦めてもらわなけりゃですがね、、 でもグレ夫にとっても先生のこの答えは 嬉しいものだったと思う。 「あの先生、」 垣根を感じないんだよね。 先生と患者、的な上下関係を感じない。 すごく話しやすい。 とグレ夫。確…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)