2025年7月14日 ~故郷の従姉妹夫婦から、桃が届いた!参院選、期日前投票へ~
参議院選挙、投票日7月20日を控え、今日、期日前投票に行って来た。投票所は役場の庁舎、地域交流館。受付で投票券にサインし、今日の日付を記入。待つことなく、すぐに入室できた。不在者投票と言っていた時代には、投票日に投票できない理由を記入していたが、今は不要だ。 担当の方が、投票権を機械に読み込ませ、出力された投票券。まずは、選挙区選挙。立候補者の氏名を書き、投票箱へ入れた。再度、投票券を受け取った。比例代表、全国区だ。選挙区、比例代表、間違えないよう、注意した。政党名を記入し、投票箱こへ入れ、期日前投票が終わった。 20歳になり、初めて選挙権を得てから48年あまり。一度も棄権したことがない。..
仮題「C-Lover(interplay)」で詩を書く準備の5日目。昨晩も、寝しなに作業。断片ばかりが生産されます。全ての断片を貫く一本の糸は何?C-loverシリーズは、バーチャルな世界。リアル世界では、吊り橋を渡り損ね・・・夜のしじま 照らす灯台条件反射で灯ってしまったC-lo
シャープペンの心残り。ロットリング(Rotring) メカニカルペンシル 600 0.5mm ブラック 1904443 正規輸入品ロットリング(Rotring)本当は0.5mmが欲しかったのに、0.7mmを発注してしまったのです。0.7mmでも、そのかい味の良さ デザインの良さ は満足。でも、0.5mmも欲し
2025年7月13日 ~息子がファミリーで日帰り帰省してくれた~
今日、朝から息子ファミリーが、帰省してくれた。5月に帰って以来だ。孫息子も、ずいぶん、大きくなっていた。毎日のように写真を送ってくれているが、実際に見るのとは違う。ぷくぷく感が薄れ、少しほっそり。締まって見えた。 夫と息子が、買い物に行っている間、お嫁さんのSちゃん、孫息子と一緒に過ごした。足がしっかりし、今にも立ち上がりそう。這い這いも、力強くなっていた。成長の軌跡を教えてもらい、嬉しかった。Sちゃん、ありがとう。 昼食は、夫と息子が買ってきてくれたお寿司。孫息子は、持参したおかゆだ。一生懸命に口を開け、息子が口に運んだおかゆを食べていた。盗子がお父さんらしくなっていて、頼もしかった。二..
数日前に農事センターのFacebookで、ヒマワリが見頃になったと投稿されていた。今日は日曜日で、朝からどんよりと曇っている。暑くないので、午前中に妻とヒマワリを見に行く事にした。駐車場に着くと、何故か大渋滞となっている。妻に車の駐車をお願いして、私は園の一番奥にあるヒマワリ畑に向かい、手早く写真撮影をしてきた。 園内は何故か子供連れの家族でごった返している。聞くと今日は「こどもまんなかフェスタ」が開催...
仮題「C-Lover(interplay)」で詩を書く準備を初めたのは3日前。辿った道 辿るであろう道辿ってしまった道辿ざるを得なかった道辿らされた道人 それぞれに道交差 すれ違い 並走沈黙もまた表現秩序よりも混沌を音信不通でも生きてる人は活きているこの課題に対してイド
新千歳✈から 仙台空港着いたら 激暑苦しい でも せっかくこちらきてるし お疲れなんだけど どうしても行きたかった 金蛇水神社さ…
今日は整形外科Nクリニック、週に二回のリハビリの日。いつも通り、夫の車に同乗し、行って来た。受付で検温を済ませ、書類をいただき、リハビリ室へ。空いていて、すぐに入室できた。 今日は、腰の電気治療から。腰に電極を貼り、電気を流した。今日も、強めでお願いした。腰の温めの後、血圧測定。98-66-65。自転車漕ぎ5分、走行距離1.49キロ。マシンを換え、両足踏み込み、開脚、閉脚。マシン後の血圧は、104-70-84。今日のリハビリ、終了だ。 今日は、理学療法士さんの指示で、空いているマシンをランダムに使用。順番が、いつもと違ったが、前にもあった。決められたメニューは、すべてこなせたので、大丈夫だ..
注文したND8フィルタが到着したので、RF35㎜単焦点に装着した。絞りはF3.5~F4くらいで、テスト撮影して見た。50㎜の時と比べて装着した時の変化は少なく感じる。強烈な日差しの中で、絞りを少し開けられる程度で、あっても無くてもあまり変化はないようだ。これは昨日の夕方にテスト撮影したもの。ND8フィルタ夏の雲と飛行機雲が浮かんでいる道路の縁とガードレールの間に、ポツンとエノコログサがすっかり枯れて、ドライフラワ...
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)