眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
始まりは保護室(檻)。断酒を始めて5年目、 肝硬変から肝臓がん併発。私の心中をブログという形で放出します。 少しでも「酒」で悩んでいる人たちの力になれたらなと思っています。
美味しいものと健康を求めて日々精進。 胆嚢摘出手術を経て健康を見直しつつ、美味しく飲む方法を模索中。 日々の一汁一菜と一献、そして簡単レシピをご紹介していきます。
初めまして!2018年2月に膵臓に腫瘍が見つかり2年間経過観察していました。いろいろ心の葛藤がありつつもいよいよ手術!!今後、私の人生どうなるのか記録していきます。
「膝が痛い、痛い!」と言いながらも… 利用者さんと一緒に朝に夕に散歩に行くことができる。 仕事に対して向上心はない。「いつ辞めてもいいわっ」と思っているけれど… そこへ行けば失敗を支え合い、笑い合える仲間がいる。 「誰も知る人もいない…」と・・ それを心地良いと...
今週返事あるかもと派遣会社スタッフ担当さんに言われていた最後の更新確認、返事なかった。先週半ばにこちらからの希望を送付してもらったので、なんかメールが来るたび反応してどきどきしてしまう。そして期待してしまっている自分が嫌だ。早くすっきりさせたい。真綿で首
昨日は一日中雨だった。 時折ゲリラ豪雨?と思うくらいの激しい雨が数回続き、 仕事どころではなくなってしまい、雨養生をして現場を後にした。 しかたなく午後からは、溜まっていた事務仕事と次の現場の準備をした。 途中で畑の様子を見に行ったら、またしてもジャガイモが数本倒れていた。 前回は縄を張って立たせたが、今回は茎が折れそうなので放置した。 今日はまだ畑に行っていない、また何本か折れているだろうな。 次女が来月から現在交際している彼氏と同棲を始めるそうだ。 そこで、彼氏を連れて来週末にウチに来るはずになっていたのだが、 ちょっとビミョーになって来た。 夕食の時にそんな話になった。 次女からのLINE電話が妻にあり、 娘「来週末に帰れそう」 妻「土曜日、私は仕事が入ってるよ」 娘「じゃあ日曜日は用事があるからちょっとだけ顔を出すよ」 妻「アンタたちのために、わざ..
この前派遣会社のスタッフ担当さんに聞いたら、企業からの派遣の求人は9割方戻ってきてるらしい。ただ相変わらずの買い手市場だって言ってた。派遣元(仮に派遣会社Aとする)の仕事検索サイトで今の派遣先の求人が出ているのか探してみたんだけど、見事に1件もなかった。もし
自治体の誤送金、 ほかの自治体でも同様のミスがあり問題になっているそう。 ギャンブル依存の人は、使える金があれば、 他人のものであろうと、目先の大勝負に走ってしまう。 誤入金された容疑者が、負けを取り戻すためにネットカジノにのめり込み、 さらに報道などで日々、大事になる事態に不安を覚え、 物事から逃れるためにますます巨費を投じるという悪循環。 IR整備計画に対し、ギャンブル依存症を誘発する懸念があちこちで指摘されているが、 今回の事件でますます対策を求める声が強まるのは間違いない。 それにしても4630万円も投じて「ゼロリターン」とは、 この容疑者はよほどギャンブルに向いていないのだろう。 しかし、自治体のPCはいつの時代のものだろう? 「えっ、いまだにフロッピーディスクを使っているの?」 そう思った人も少なくないだろう。 国はデジタル庁まで作ったのにね..
肝臓の外来に行ってきた。 前回の診察が2月の末だったので、約3か月ぶりの病院だ。 去年の今ごろは椎間板ヘルニアもあったので、 整形外科と肝臓外科を行ったり来たりだったが、 今年は肝臓一本に集中できる。 「帰りに買い物があるから」と言って、妻も付いて来た。 採血と診察の結果 ↓ アルブミン4.4g/dlで、基準値ど真ん中。 いつも通り血小板数が12.7万と、少し低かった。 肝硬変なので血相版の数値が低いのは当然でもある。 ほかの数値は基準値内に収まっていたので一安心。 腫瘍マーカーの数値も低い 次は7月に造影剤入りCTを撮る。 2年前は、ここで引っかかった。 どうか肝細胞がんが再発していませんように(祈) 病院の帰りにコメリに寄って、手すり金物を買ってきた。 去年椎間板ヘルニアになったとき、手すりの大切さを改めて知った。 ヘルニアも回復し、後で取付け..
飲酒歴40年、断酒歴6年と4カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル63。 本日もリスボンの、これも山の楽しみ、ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。 気が早いといわれるかもしれませんが、 夏が近づいてきています。 夏はなんぼ何でもとおっしゃる向きもおありでしょうが、 少なくとも夏至は、確実にもうすぐです。 そしてこの季節のありがたいことの一つは、 やたらと早起きしてしまう高齢者にとって、 実に充実した朝を過ごすことができることです。 僕は毎朝、朝食までに、 1時間のピアノの練習と、30分の筋トレを行っていますが、 最近、このメニューに、 野鳥の声を聴く早朝の森の散策が加わりました。 僕…
入谷の朝顔市(いりやのあさがおいち)は、我が家のすぐ近くの、入谷鬼子母神辺りで開かれていました。朝顔の鉢と、お祭りにつきものの屋台が、言問通り沿いに、夥しい…
【朝顔市 続き】会場は、「恐れ入り谷の鬼子母神」で有名な、入谷鬼子母神と、車両通行止めになる、言問通り周辺。言問通り(ことといどおり)には、60軒の朝顔業者…
飲酒歴40年、断酒歴6年と4カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル63。 本日もリスボンの、ホンマに危なかった・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。 かなり以前に報告したことがありますが、 僕は肝硬変とアルコール使用障害の診断を連続して受けたことを、 心の底からラッキーだったと思っています。 一般的な感覚からすれば、 連続して不治の病の宣告を受けたことになりますので、 絶望の縁に追いやられていてもおかしくはありません。 でも僕にとっては、実にラッキーだったと思います。 なぜラッキーだったかというと、 もし片方だけの発症で済んでいたら、 順調に断酒ライフに入門できていたかどうかわからな…
術後痛みが酷くやっと続きが書けるくらいに回復しました。 前回からの続きです。 手術室の部屋番号は11でした。 他の部屋で待っている人たちも数人いました。 手術室に入ってからは本人確認と本日のスタッフの紹介です。 そして手術台に横たわり、足には肺血栓塞栓症予防のために専用のマッサージ器がつけられます。 点滴も入り、鼻から管も入れられ(胆汁を出すため)、首からも点滴のカテーテルが入っています。お腹にも廃液のための管が入れられました。 硬膜外麻酔麻酔を背中から打ちます。 麻酔科の先生に無痛分娩に使うのと同じですかと聞いたらそうですとのこと。 お嫁さんもこの思いをしたんだなと親近感(*^^*) そして…
自治体の誤送金、 ほかの自治体でも同様のミスがあり問題になっているそう。 ギャンブル依存の人は、使える金があれば、 他人のものであろうと、目先の大勝負に走ってしまう。 誤入金された容疑者が、負けを取り戻すためにネットカジノにのめり込み、 さらに報道などで日々、大事になる事態に不安を覚え、 物事から逃れるためにますます巨費を投じるという悪循環。 IR整備計画に対し、ギャンブル依存症を誘発する懸念があちこちで指摘されているが、 今回の事件でますます対策を求める声が強まるのは間違いない。 それにしても4630万円も投じて「ゼロリターン」とは、 この容疑者はよほどギャンブルに向いていないのだろう。 しかし、自治体のPCはいつの時代のものだろう? 「えっ、いまだにフロッピーディスクを使っているの?」 そう思った人も少なくないだろう。 国はデジタル庁まで作ったのにね..
入谷の朝顔市(いりやのあさがおいち)は、我が家のすぐ近くの、入谷鬼子母神辺りで開かれていました。朝顔の鉢と、お祭りにつきものの屋台が、言問通り沿いに、夥しい…
写真をクリックするとAmazonの販売ページへ行くはずはちみつの教科書、読んでみました。はちみつって抗菌が注目されてきているかもしれないけど、本来はブドウ糖と果糖が2つそろった凄い食材であること。エネルギーとしてしっかりとると体にいいことが起こる可能性が高い事などがわかってきているんですねえ。はちみつってなんとなく香りとか味とか日本人向けじゃない気がして、黒糖とかの方が日本人向けかなあと思ってたり。原始人食的にはとってもお勧めだよーって、崎谷先生にも勧められていたのですがなかなかその気になれないでいたのですが、有馬さんが書いたこの本を読んでみてこれは試せる方には是非試してみたいと思いました。にこたま療法をしながら、体重も減っているし本人もがんばっているんだけどもう少しよくなって欲しいっていう段階の方には糖代謝の...はちみつの教科書ハチミツ色々
ある日突然はじまった父の闘病。 肝移植するまでに起きた病院との関わり、家族・親戚間との様々な困難を乗り越えていった闘病記。 家族の誰かが病気になると、まずは家族が混乱し、争いが始まる。
ネフローゼ症候群に関する記事なら何でも♪
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 1人
多様な角度から、ひきこもりについて考える。ひきこもり当事者・ひきこもり家族・ ひきこもり支援者・ひきこもりに関心のある第三者が、意見を持ち寄る。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
以前私は精神病に患い悩まされた過去がありまして、その経験を元に心理カウンセラーとして、今現在多く悩まれている精神病の事を発信します(╹◡╹)
テーマ投稿数 125件
参加メンバー 2人
内分泌代謝をつかさどる器官に腫瘍が出来てしまう疾患です。それは、遺伝子の変異によっておこる病変で、兄弟姉妹子供へと50%の確率で遺伝する疾患です。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
数年前に症状が出て、一年前にやっと診断されました。 症状の良い日、悪い日いろいろあり、不安になる事もありますが、 向き合うしかありません。 命を取られる病気ではありませんが、かなり生活に支障が出てます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
使っている歯ブラシや電動歯ブラシなど、 日々の歯磨きや歯のケアで使っている愛用品など教えてください
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
夜眠る前の布団の中で心に浮かぶもの何もなくなれば思考、感情、情緒の情報処理がうまくいくようになり思考制御・感情抑制ができ松果体(しょうかたい)から睡眠ホルモンが血液中に放出され眠れるようになっていくのです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
娘が交通事故に遭いました。 ドクターヘリで搬送され、入院、転院、退院。 弁護士や保険会社とのやりとりまで。 順に書いて行きます。
テーマ投稿数 47件
参加メンバー 3人
病気が多くて働きに行けないのです。何とか節約して生きていこうと思います。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
90代の義母とパーキンソン病の夫。時にはイラッとし、時には涙し、 介護に携わる方々に助けられながら、休み休みのんびりと頑張っている 50代の主婦です。 パーキンソン病のこと、後期高齢者、介護サービスについて 共有していければいいなと思ってます。
テーマ投稿数 54件
参加メンバー 6人
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
どうしよもない同じ境遇の人のみしか わかちあえないと思い作成しました。 一人でも多くの人が返済し普通の家庭に 戻れるような部屋にしたいなと思いました。 と仰っておられた前管理者さんの思い、引き継ぎました。 入室お待ちしております。
夜眠る前の布団の中で心に浮かぶもの何もなくなれば思考、感情、情緒の情報処理がうまくいくようになり思考制御・感情抑制ができ松果体(しょうかたい)から睡眠ホルモンが血液中に放出され眠れるようになっていくのです。
娘が交通事故に遭いました。 ドクターヘリで搬送され、入院、転院、退院。 弁護士や保険会社とのやりとりまで。 順に書いて行きます。
病気が多くて働きに行けないのです。何とか節約して生きていこうと思います。
90代の義母とパーキンソン病の夫。時にはイラッとし、時には涙し、 介護に携わる方々に助けられながら、休み休みのんびりと頑張っている 50代の主婦です。 パーキンソン病のこと、後期高齢者、介護サービスについて 共有していければいいなと思ってます。
仕事もしつつ闘病中の人いませんか?似たもの同士で気軽にトラックバックし合って、お互いの励みになれば幸いです。(もちろん休職中でもOK)
育児もしつつ闘病中のパパママいませんか?似たもの同士で気軽にトラックバックし合って、お互いの励みになれば幸いです。(もちろんプレパパママもOK)
「傾聴ボランティア」をされている方を探しています。他者の言葉を聴くという点で、「自分史書き起こしボランティア」「インタビュー自分史」などをされている方も含めます。なんらかの理由で困っている方を、聴くこともしくは傾聴を通してサポートされている方、体験談や考えたことなどをお寄せください。よろしくお願いします。
頸椎後縦靭帯骨化症及び胸椎黄色靱帯骨化症及び腰椎後縦靭帯骨化症という難病に侵され3度の大手術を乗り越えたが未だに痛みに苦しみながらも戦っている者のブログです。