ゴキブリのサイボーグ実験
急に丸くなった先生?
入試では思想を問うてもいいのか?
第4章 平成初期 9 職業差別 ナイチンゲール
はたして鬼はいるのか ~『鬼の正体』
【茨城】5年後も続く偏見、水戸地裁の判決を深掘りする
男性差別が広がり、圧倒的な女尊男卑の日本社会(今後の正しい物事の見方の指針・ツイフェミ対策も関連)
弱い者には、たとえ義務であっても手を差し伸べない奴がいる。上から下まで、どこにでもいるぜ。
第4章 平成初期 8 学歴差別 レオポルト・モーツアルト
【書評】部落出身の主人公の葛藤と歴史的背景を考える!島崎藤村「破戒」を読む
【リアルすぎる体験談】マレーシア留学中に受けた差別・文化的なすれ違いとその対処法
日本におけるインクルーシヴ教育① インクルーシヴ教育とは? その理念と日本の現状
日本におけるインクルーシヴ教育② 排除される子どもたち:現場が抱える構造的問題
第5集への中間報告1
第8章 明治以後 12 田中角栄
2019年多系統萎縮症と診断。コロナのおかげで、自営の仕事が壊滅。2021年11月、生活保護となるが…2022年1月末に、突然「仕事がしたい!」と、仕事の神が降りてきた。怒涛の就活&脱!生活保護へのあれこれを書きます。就職、できるかな~。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)