比較的温かいので久しぶりにあけぼの公園に行ってみました蝋梅の花が満開近くできれいでした梅の花は紅梅が咲き白梅は蕾がだいぶ膨らんで来ていました ☆ひこのひとりご…
自分は息子が小さい時にほとんど家におらずに働いていました。当たり前のことですけどね。それが病気になり仕事ができなくなり、家にいるようになって孫には帰ってきたら誰もいない寂しい思いをさせたくなくて、ほぼ帰宅時には家にいてやります。はじめは「おかえり」「ただいま」のやり取りがぎ...
前回から更新していなかった。まぁ無事に年越しをした訳で…。その際は今年も3%~5%を乗り越えたかと感謝をしている次第です。コロナに罹ってその後遺症の様な感覚も然程なく、相変わらずの日々。札幌は寒くもあり雪が降っては大変キレイな景観を見せてく
路面の雪はある程度除雪がされているものの、ツルツルのスケートリンクのよう。また今日も警察は大忙しだと思う。あと、ちょっと路地に入ると除雪は中途半端。家の前の道もいい加減な除雪です。おそらく除雪車にしたら、全部を丁寧にやると一晩では終わらないからだと思います。夜通しの除雪ご苦...
家電量販店にタブレットを見に一回りタブレットを見てうろうろと側にあったスマホが安かったナビ代わりに使っているサブのスマホ古いのて画面が小さく動作が遅いのとタッ…
人を思いやりたまに自由気まま過ぎる時もあるけど看護師になるべく大学行ってる娘がちゃんと20歳になった 家ではゲームばかりで心配でしかないけど学校で…
たまたまテレビを見ていて気が付きました。2023年1月30日23時NHK ヒューマニエンスQ「脳腸相関」と言って脳と腸が関係している。九州大学 須藤先生の研究ではマウスにビフィズス菌を投与するとセロトニンが分泌され脳の機能が活性化したと話していました。
あと半月ほどでバレンタインデーショッピングモールの飾り付けかわいい熊さんのカップルです吹き抜けにはたくさんの赤いハートの風船が有りました☆ひこのひとりごと☆☆…
息子 無事に高校行ける事になりました✨合格です面接緊張する~~とか早く結果知りたいとか息子も息子で落ち着かない日々でしたその日はドキドキしながら仕事中の朝9時…
昨夜遅くに、いつもの通り30度ギャッジアップして寝ていたところ、突然多量の胃液が逆流して口腔内がいっぱいになり、息ができなくなり苦しくて目が覚めました。すぐに吐き出しました。頭を上げて寝ているのにこれでは。病院でよく言われた窒息と誤嚥性肺炎がすぐに 頭をよぎりました。昨夜は...
前回昭和5年と推測したが、推測でほぼ行数を使ってしまったんで、曾我廼家桃蝶が新派から五郎劇に移った経緯の続き。 名古屋で旅から旅にまわっているときに、田舎まわ…
人を思いやりたまに自由気まま過ぎる時もあるけど看護師になるべく大学行ってる娘がちゃんと20歳になった 家ではゲームばかりで心配でしかないけど学校で…
前回から更新していなかった。まぁ無事に年越しをした訳で…。その際は今年も3%~5%を乗り越えたかと感謝をしている次第です。コロナに罹ってその後遺症の様な感覚も然程なく、相変わらずの日々。札幌は寒くもあり雪が降っては大変キレイな景観を見せてく
安静って…難しいね。 #シルプー親バカ部 #シルプー親バカ部関西
この投稿をInstagramで見る あいちゃんママ(@sweet_w_days)がシェアした投稿
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)