テラコッタのエスニックなプレゼーペ☆
やっぱり光った!クマさんイルミネーション♪♪
Starbucks Medicine Ball♪…知る人ぞ知るシークレットメニュー!?
夢あるクリスマス仕様の陶器のお皿Xデコレーションのショーウィンドー☆新年5日目にして街を出たら...サプライズ!
オリジナルなクリスマスXお正月飾りのある風景☆Genova Centro Storico
ある不動産屋さんの素敵なクリスマスXお正月飾りのアレンジメント☆☆
2頭のトナカイ・イルミネーションのシックなショーウィンドー☆Genova Centro
2022年 12月 我が家のクリスマスインテリア
ある教会のブルーの光に包まれたプレゼーペ&レッドXホワイトオーナメントのクリスマスツリー☆☆
街角の人工的ホワイトクリスマス☆大雪はガラス箱の中だけで...
キリスト降誕シーンのプレゼーペが飾られたショーウィンドー☆
毎日おしえて!あなたのクリスマス その㉒㉓㉔㉕ 今日はクリスマス
Christmas Antiquing* 19 やっと(!)最終回!
クリスマスリース 2011〜
からまっちゃったリース^o^
【わが家の収納】冷凍庫|肉・魚の在庫が一目でわかる収納とラベリングのくふう
100均とIKEAでシンデレラフィット収納!&初、カラーリング専門店感想
【ダイソー】野菜収納ボックスでキッチンの引出収納
【DIY】たったの10分!100均アイテムで吊り下げラックができました☆【動画あり】
【ダイソー】北欧風でオシャレな新商品♡大容量で大活躍!
ストック管理マグネットをブラックボードに貼ってスッキリ
壁の穴や傷 を 自分で直す方法(DIY)アンカーの取り外し
セリアのメダカ撮影容器ケースについて。
”半生”が人気!【ダイソー】の『しっとり果実』が美味しいと話題!新味を含む全4種類を食べ比べ
はじめてスイスダーニングしてみた/ユニクロのリブニットをスヌードにリメイク
<ダイソー>超強粘着両面ゲルテープ、クロコダイルでキッチン収納を使いやすく
おくすりケース最高の巻
【DAISO】こんなに楽しいダイエットある?食べるのが楽しくなるサラダコンテナ
【DAISO】SNSで話題だった伸びラップ!もっと早く買っていれば良かった!
セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
オーシャンブリッジ高山のブログ〜4度のがんを乗り越えて生きる
4つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんの闘病記と雑記。
アロハ流ポジティブな治療家!ハワイ在住7年目で急に告げられた癌宣告。寝たきり生活を乗り越え今では少しずつ回復して歩けるまでに!いつか絶対に病気に勝ってみせる!そんなポジティブな姿をお届け致します。
白血病を患い、10年間程スプリセルを服用し、現在はボシュリフ投与1年目です。病を意識せず普通に動いています。6つの畑で動物たちと野菜や果物作りを楽しんでいます。そんな生活の中での独り言を詩や写真に表現しています。
石垣島最終日はちょこっと観光。チェックアウト後にツアーデスクに行くと平日は12時オープンとのこと。土日だけ7時からオープンしていたようです。オープンまで待っていても時間がもったいないので、とりあえずスーツケースを預けるために空港に向かうことにしました。空港への路線バスの時間が合わず、タクシーを呼びました。ダメもとでタクシーの運転手さんに「川平湾に観光に行くとどれくらいかかるか」と聞いてみました。ちゃ...
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです新型コロナウィルスニュース。マスク着用『個人に委ねる』そうですね。ヒェーーーーーまぁいつか来ると思っていた。マスク生活には慣れたとはいえ生きてる日数か
2014年11月 白血病になった私は、絶望感と恐怖に震えていただけど、なってしまったものはしょうがないと、すぐ立ち直り治ったらアロマやハーブの勉強がしたい…
アロハ🌺昨日の産婦人科の外来。以前ハワイで検査したときにHPVは持ってないけど子宮癌になるまえの状態と言われて不安でしたが子宮癌検診の結果、全く何も問題なか…
▼本日のキニナリ血圧(朝147/108)(夜124/97)←Σ(゚Д゚)体温(朝36.6℃)(夜36.2℃)ドライアイ(強)▼本日のカクテルランデル(降圧薬)ロスバスタチン(降LDL-C薬)○KO病院の予約窓口の電話が全く繋がる気配がなくて途中何度もくじけそうになったけど○口腔外科の予約がなんとか取れてほひぃ○いやしかし生検も怖いけど、予約日までに症状が治まっちゃってアレ?どこが悪いの?ってなるのが一番怖い\(^^)/▼本日の母上○今夜は、退院後初めて一人で夜を過ごす母上○姉上が念入りにあれこれ準備してくれてから帰宅したようだけども○絶対何かしらやらかしてるだろう(やらかさないはずがない)と思うと○明日実家の玄関を開けるのが怖いお怖いお\(^^)/チョーコワイー▼本日のM's食堂(姉上シェフ)盛況につき3...移植後DAY2709
1月は石垣島マラソンを走ったので、勝田は10kmにエントリー。昔なら1ヶ月に2回のフルを走ることもあったのですが、今は無理。スピード練習という名目で10kmで刺激入れ。10km女子は11:40スタートなので朝もちょっとだけゆっくり。8:53の特急ひたちで勝田へ。特急ひたちだとほとんど停まらないので早いですね。10:21勝田到着。気温は4度ですが日向は暖かい。改札を出て石川運動公園に向かうとちょうどフルのスタート。ランニング部...
こんばんは。 今回は、造血幹細胞移植の体力への影響についてのお話です。 https://youtube.com/@combatAML にほんブログ村
アロハ🌺昨日は大変申し訳ない。。ライブ配信10時からと告知したのにめっちゃ遅れた🤣遅れたうえにすっぴん😅ライブのフィルターは、ろくなのない。10時にTI…
自分がお亡くなりになる前にbiglobeのblogがお亡くなりになってしまうそうで、webry blog(boglobeのblogのこと)のレコメンドに従いseesaaに引っ越しました。 前回治療を行ったのが2012年なので、退院後もう少しで11年が経つわけですね、 2012年以降1度もCLLの治療を行っていないし、仕事も続けてこられたのは非常に幸運なことだと思います。
ご覧いただきありがとうございますこのブログはCMML(慢性骨髄単球性白血病)と診断された菩薩(夫)の闘病記です。あんなことやこんなことまで綴ります!! もく…
自分がお亡くなりになる前にbiglobeのblogがお亡くなりになってしまうそうで、webry blog(boglobeのblogのこと)のレコメンドに従いseesaaに引っ越しました。 前回治療を行ったのが2012年なので、退院後もう少しで11年が経つわけですね、 2012年以降1度もCLLの治療を行っていないし、仕事も続けてこられたのは非常に幸運なことだと思います。
ご覧いただきありがとうございますこのブログはCMML(慢性骨髄単球性白血病)と診断された菩薩(夫)の闘病記です。あんなことやこんなことまで綴ります!! もく…
1月は石垣島マラソンを走ったので、勝田は10kmにエントリー。昔なら1ヶ月に2回のフルを走ることもあったのですが、今は無理。スピード練習という名目で10kmで刺激入れ。10km女子は11:40スタートなので朝もちょっとだけゆっくり。8:53の特急ひたちで勝田へ。特急ひたちだとほとんど停まらないので早いですね。10:21勝田到着。気温は4度ですが日向は暖かい。改札を出て石川運動公園に向かうとちょうどフルのスタート。ランニング部...
今月も原稿執筆の時期が訪れました。私が勤務している海が見える薬局では薬だけではなく、言葉や言葉以外の表情などでサポートしています。その一つとして薬局通信にコラ…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです新型コロナウィルスニュース。マスク着用『個人に委ねる』そうですね。ヒェーーーーーまぁいつか来ると思っていた。マスク生活には慣れたとはいえ生きてる日数か
アロハ流ポジティブな治療家!ハワイ在住7年目で急に告げられた癌宣告。寝たきり生活を乗り越え今では少しずつ回復して歩けるまでに!いつか絶対に病気に勝ってみせる!そんなポジティブな姿をお届け致します。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)