4つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんの闘病記と雑記。
2017年にPH陽性ALL白血病と診断された小・中・高校生の3人の子供がいる主婦です。 闘病記録・通院・薬の他、家計管理なども綴っています。
白血病の治療11年目。最高の処方箋は菜園。現成公案(病気は気にせず、目いっぱい生きる)。
慢性骨髄性白血病CMLと共存しながら元気な日々を楽しむ免活日記を発信中。時々血液情報も。
白血病ドナーが白血病になった三児の母。「笑う門には福きたる」をモットーに、日々の暮らしや白血病について綴ります。
白血病を患い、10年間程スプリセルを服用し、現在はボシュリフ投与1年目です。病を意識せず普通に動いています。6つの畑で動物たちと野菜や果物作りを楽しんでいます。そんな生活の中での独り言を詩や写真に表現しています。
2018年にB細胞リンパ芽球性リンパ腫/白血病、骨髄移植をしました。その経験と経過を綴ります。
母が60歳にして骨髄異形成症候群と診断されました。このブログは母の闘病記録して更新していきます。
青年海外協力隊としてアフリカのマラウイに派遣中の2016年10月、急性骨髄性白血病発覚(M2)
無菌室で抗がん剤治療と戦う人へ希望を支援する為白血病で無菌室にいた時のこんなブログが見たかったを形に
50代男の急性リンパ性白血病闘病記です。2011年発症、骨髄移植クリア。現在服薬中ですが復職しました
多重がん患者の闘病記。 急性リンパ性白血病PH+。 口腔がんの中の歯肉がん発症
わたしの病気、気になるニュースや関心ごとなど気ままに綴っています。
人事部では何が行われているのか?異動、評価、懲戒、リストラ等、神秘の世界を事実に基づいた物語で発信!
慢性骨髄性白血病(CML)、急性転化、皮膚浸潤、同種造血幹細胞移植について あと慢性GVHDについても
【治験】2クール目スタート。膵炎の可能性?
【賀正】今日から入院して新しい治療を開始します
咳で肋骨にヒビ?
ワクチン4回目接種は発熱しました
【がん】新しい治療を決めました(治験4回目)
悪性リンパ腫寛解後2年10ヶ月、経過観察。
【治験SOF10】治療が終了となりました。
子宮頸がん生存率0%から華麗なる復活をとげた善本考香さん
だいたひかるさん夫婦は喧嘩がすくない?その理由がコレ。
卵巣がん癌のイメージを変えよう!!
だいたひかるさんの夫にパニック障害が再発。それでも家事を手伝ってくれる優しさ
古村比呂さん、検査結果は「様子をみていきましょう」でした
だいたひかるさん 夫婦で58回も病院に電話
【卵巣がん】再発や転移の不安はいつもあります。不安解消どうしていますか?
だいたひかるさん、右手の浮腫が心配です。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)