人工股関節になった私のエンジョイ登山生活に戻るまでの備忘録。不安や疑問、良かった物など書いています。
20年来の「変形性股関節症」が原因の両脚股関節痛持ちです。昨年ついに右の人工股関節置換手術を決行。今度は左の手術で入院中。引き続き記録をしておきたいと思います
ふるさと納税は自民党の象徴
注意!9月で終了!?【JAL】ふるさと納税でマイル・LSP獲得!
アルコニックス&ふるさと納税
6月15日資産状況
【ふるさと納税】渋谷西村フルーツパーラー♪
【今だけ11%還元】インフレで寄付額が上昇中!ふるさと納税は“今”が一番お得な理由とは?
帯広の歴史にちょっとだけ触れるラン
ふるさと納税の記録2025【青森・大槌町のウニ】
住民税に反映されているか、確認しました。
【ふるさと納税】福井県越前町のカレイ切り身が最高だった!冷凍のまま簡単煮付け◎
年代物
【注意!】医療費控除でふるさと納税の控除が無効に!?
【投資収益率を解説】長期で保有しつづけることが大事
セイロにはまる
今年の新米 30キロ、2000円で購入します。その方法は「ふるさと納税」
【中華丼】簡単に作って食べたい時は「丼」に限る
【ミートソースペンネ】地域に見守られていることに感謝している
【ガーリックチキンソテー】たんぱく質をしっかりとって予防したい
まん丸3色おむすびとヤンニョムチキン&あの時のオス猫?
久しぶりの和風の朝ご飯、高いからこそ野菜はムダなく使う
手づくりジャンボしゅうまい&昨夜の「べらぼう」の本づくり
手づくりジャンボしゅうまい&懐かしアメリカのテレビ番組
【茄子のぬか漬け/大根の皮のきんぴら】若い時はこんなにも自炊するとは予想もしなかった
焼きぶり大根・・・大根づくし!
マイナンバー専用のスマホを下さい
冷蔵庫にあるのを食べて下さい
釜揚げしらす丼&菜の花からし酢味噌
【野菜サラダ】早く大き目のマグカップを買いたい
今日いち-2025年2月16日
【鶏肉の酒蒸し】何を蒸してもウマくなるらしい
【ヨーグルトのにんにくドレッシング】食べたらヤバイやつだった
【ツナマヨトースト】こってりした味が食べたくなって
横浜美術館前で紅葉狩り
気に入っている、濃い緑色の草の味のするサラダ
買い足す食材はだいたいいつも同じ物
おさかなソーセージの目玉焼きトースト
パリの屋根裏部屋で暮らすカップルの食生活と比較してみた
手作りなめ茸、通販で焼き海苔を買って大失敗
最近口に合わない食材が増えてきている
ケールサラダ🥗
スパイスチキンが美味しすぎる…
焼きたてピザは最高!~我が家の創作ピザ★第7弾
初めて気づいた、マイナ免許証持ちへの道R7六月
マイナンバーカード受け取り完了(`・ω・´)ゞ
シートカバーのトップ
一本化後も「毎月1万人以上がマイナ保険証を解除」の現実
まだ作ってません!マイナンバーカード
マイナ保険証のデータ反映が1ヶ月遅れ!現場で見えた課題とは
iPhoneがマイナンバーカードに! 2025年6月24日開始──メリットだらけの「スマホ用電子証明書」を手続き・安全性まで徹底解説
マイナンバーは国民の手間を増やしただけ
iPhoneにマイナンバーカード搭載 問題点や注意点、危険性は?
iPhone マイナンバーカード
【iPhone】「マイナンバーカード」6月24日開始
会社を休みました&病院には行けました
暮らしをもっとスマートに!家計見直しとキャッシュレス、マイナンバーカード活用のすすめ
今日、返納しちゃいました。
【脱免許証】マイナ免許証に変えてみて
6月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量と患者からのフィードバック
カルボナーラと夕焼け
朝焼けとのり弁当
2025年6月6日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年6月7日の食事(朝、昼、晩)と運動量と服装の変化
2025年6月8日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年6月9日の食事(朝、昼、晩)と運動量とマンジャロ5mg
6月10日の食事(朝、昼、晩)と運動量とフットケア
6月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
眼底検査とフットケア、神経検査と検査の一日
うなぎにサラダと味噌汁
アルコール依存症と向き合う難しさ
初夏の通院1回目
2025年6月5日の食事(朝、昼、晩)と運動量とNintendo Switch2
2025年6月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)