6日前
治験薬20回目投与できず(2025年3月24日)
14日前
造影剤の種類を変えてCT撮影(2025年3月17日)
18日前
ネット注文した植物を植える・もうひとつのアジュガ編
18日前
ネット注文した植物を植える・ロンギカウリスとアジュガ編
19日前
ネット注文した植物を植える・カラドンナとオルラヤ編
20日前
ネット注文した植物を植える・プロローグ
27日前
治験薬19回目(2025年3月3日)
治験薬18回目(2025年2月7日)
ビオラ(ヌーヴェルヴァーグ)の花がら摘み
歴代ヒヤシンス2017〜2025
ミニバラの剪定と植え替え
治験薬17回目(2025年1月14日)
モンさんの誕生日
造影CTを撮りに行く(2025年1月6日)
玉前神社に初詣
1日にひとつの恩返し。なんか元気がでるよー。
3日前
現役最後の採用面接かな。若き戦力に期待しよー!
5日前
魂のギアをもっと上げていかねば!黄砂に花粉に負けてはいられぬー。
13日前
お彼岸間近というのに、冷えますね。何かと気忙しい春です。
20日前
あの日から14年。あの日も薄曇りの寒い日だったなぁ。
乳癌手術からまる3年。長くもあり、短くもあり。
あ、そうだ。奈良のこと。スーパー弾丸で行ってきました。
老母の髪を切ってあげて、最後かも?御守りにすべきかという思いに驚いた。
10年以上ぶりに本格的な風邪をひきました。やはり体調下降するとマインドも堕ちるのね。
やっていくしかないよね。どんな自分でも連れて生かなきゃね。
そうだ!奈良へ行こう。唐突に思い立ちました。
振れ幅を小さくして、淡々と生きる。そんな時もあってイイ。
半年ぶりの甲状腺検査。あっちこっちと忙しいね。
泰然としていよう!人生に起こるコト、全てに意味あり。
年末の記録もせず、年が明けてしまった。歳女の2025年巳年をゆっくりしっかり生き抜きたい。
こんなんあり?至上最悪の【大凶おみくじ】を引いてしまったけど負けないもんね。対応策でこんなお守り買ってみた(~~)V
めっちゃ可愛いが! プロペラ付きのヘルメットをかぶっているアヒル隊長♡しっかり家を護っててな(~~)/
「空き家=悪」なのかな?思い出が詰まっている実家の空き家はなかなか手放せないんだけど~~;昭和の香りが残る家はどこか懐かしい。。。
ディスクトップのアイコン文字を黒文字にしてみました(~~)/アイコンの文字は黒文字、白文字、影付きの3パターンの中から選べるのね♪
見づらいディスクトップアイコンの文字の影を消す方法は、視覚効果の設定を変更するだけ。
またか!【アップデートしてシャットダウン】したらタスクバーの中から【言語バー Microsoft IME】が消えていた。経験は力なりですぐに復元して表示をさせたけど、なんでこうなるんかな(~~;)/
今日の写真は男前じゃろ(~エ~)久々に我が家の【黒猫】ちゃんの奇跡の一枚が撮れたかも。 黒猫には定番カラーの赤色が似合うのね♡
【肺がんステージⅣ脳転移骨転移あり】術後1年5ケ月経ちました。WordPress下書き一覧にはタイトルと書きかけの日記がずらりと並んでる。。。とりあえずその時の写真だけでもアップしておこうか、箱入り主婦baabaがその時を生きてた証だから。
久々にWindowsを起動したら、勝手にブラウザが【E START】になっていた(@@;) 使いづらい場合はアンインストールするだけでOK
猫バカさんの心をくすぐるキャットテーブルを激安で購入(~エ~)/p ツイテたにゃ~♡店舗で購入もセール品があったり見て触って大きさ確認してこれまた楽し♪
癌封じでは全国から参拝者が訪れる有名パワースポット『石上布都魂神社(いそのかみふつみたまじんじゃ)』に行ってきた(~~)/お守りや御朱印などの「自動授与機機」もある♪
ドラマで見るようなホスピスってどこにあるんじゃろか~~ まだ早いけど終末期医療を受ける場所のことも考えとかなきゃです。骨転移を考慮して【老健】にもさり気に話を聞いてみた。。。
抗がん剤投与2週間目。血小板が9万に減少、抗がん剤治療中は感染症に注意せねばです。耳血も診てもらいに耳鼻科へ行ってきました。
まるで小さな宝石の集まりのような可憐な花ランタナはうっかり庭に地植えてはいけないんだそう~~;その生命力の強さから「要注意外来生物」なんだって
歩き方がなんか変~~;前頭葉への転移性脳腫瘍のせい?骨転移のせい?それとも抗がん剤の副作用なんかな?いや、きっと持病の坐骨神経痛だと思うけど。。。
【驚愕!!】言いたい事 言える〇〇は凄い!
〇〇を起こしました(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
クリニックとプチストレス解消
信頼と認知拡大!病院・クリニックのホームページ、何を掲載する?
定期"顔"メンテナンス→BOTOX&ヒアルロン酸
クリニックに居るアイボ ~ベーコンと青梗菜の玉子炒めの朝ご飯、マルゲリータピザの晩ご飯~
色々と移動
エスカレーターで前の人がくしゃみしたら?
外来患者は減少中・・・
SGの病院備忘録:初診・通院・検査・入院・手術、支払い代金等
【2025】SGのビザ申請で提出する健康診断実施クリニックと料金情報
ご質問を頂いたので2 セカンドオピニオンについて
イースト駅前クリニック AGA治療 効果
イースト駅前クリニック 通いやすい AGAクリニック<br />
百日咳が昨年の5倍以上流行のシンガポール。ワクチン代金は50SGDから
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)