人により参ってしまう病気です。 みんなで助け合い、支え合い、情報交換しませんか?
ストレスから自律神経が乱れ、その流れで婦人疾患にかかりました。環境を変えて自炊を習慣化し食や栄養素について独学しています。今はストレスの後遺症となんとなく続いていた体調不良は治り、婦人疾患も良くなってきています。そんな私の毎日の食事記録です
最近、コンビニに行くといろんな付録つき雑誌を売っていますよね~。むしろ付録がメインってレベルの!この間買ったコレ、凄く当たりでした♪結構前のだけど💦リラック…
くまくまの今日もくんまり
今日はめちゃくちゃ寒い!!お昼は昨日の鍋の残りでおじやにしました~!鶏肉のエキスが染み出ています(*^^*)たまごも入れるよね~✨明日も極寒みたいですね!風邪…
くまくまの今日もくんまり
【4回目】リュープリン注射の影響か?肌の表面がピリピリする!
早いもので、リュープリン注射4回目が終わりました。カーッと熱くなる「ホットフラッッシュ」の現象はあるけれど、それ以外はあまり副作用が出ていないのですが、最近になって「おや?😦」ということがありました。それは、背中から腕あたりまで肌の表面に電
なつかしい童話〜子宮筋腫と内膜症〜
メルカリ ラクマ等で断捨離①『メルカリ ラクマ等で断捨離①』病気が発覚したあと私は数年後は杖か車椅子!もしかしたら障害者施設に 入所しているかも。そうしたら…
黒いドレスの花嫁(難病&子宮内膜症&パニック障害)
【卵子提供】もしも日本で治療できたなら~オープンドナーか匿名ドナーか
みなさんこんにちはmakiです。緊急事態宣言が出てもう渡航が叶う日がいつ来るのか全く先が見えない状況です私のような申し込み前ならともかく既に移植待ちの状態のか…
子宮筋腫&子宮内膜症と妊活ライフ
クスリの真実〜偽薬でも効果ありとすれば 信じる心が病気を本当に治すのであれば?? たとえば偽薬をもっと活用するとか 医師が言葉で治すプラシーボ効果を活用すれば あまり効果の高いクスリは不要なのではないか?
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
不登校の妃那です(`・ω・´)ゞ 病気を併発して奮闘中です。 たくさんの方と話したいですアァー(´д` )
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
鍼灸治療に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 293件
参加メンバー 15人
2型糖尿病での書き込みについて、日本ブログ村では、「生活習慣病(成人病)」の中に入っていました。今まで及び、これからの日々の実体験、実行録、でチョコット書き込んでいきます。皆様とのお付き合いよろしくお願いします。
テーマ投稿数 63件
参加メンバー 17人
可愛いベビー用品の情報交換をしましょう★☆ おもちゃや洋服、ベビーグッズの機能性、使用感、安く買えた情報など、どしどしお待ちしております☆ ベビちゃんのためにハンドメイドで作ったものも載せちゃってください♪ みなさんいっぱいトラバしちゃってください!!!
テーマ投稿数 237件
参加メンバー 35人
夜は早く朝も早い。生活リズムはバッチリだけどなんと暇な入院生活…病院食、入院の知恵、病室からの風景、体力落とすまい散歩レポなど、ホスピスライフをトラバしてね!日々よくなろうー!!
テーマ投稿数 169件
参加メンバー 32人
現在,在宅で医療を受ける患者さんに対して,病院ではない在宅でしか出来ない医療のメリット,デメリット,そして在宅医療には欠かせない訪問看護.そういう医療従事者からの情報のやりとりの出来る場になればいいなと思います.
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 9人
俳優船越英一郎(49)の妹で旅館「旅荘船越」(神奈川・湯河原町)の元おかみの平野洋子さん(47)が、同旅館の離れで首をつって自殺していたことが2010年02月10日、分かった。小田原署によると、07日午前07時15分ごろ、発見した家族が通報したという。平野さんは以前よりうつ病を患い、通院していたという。 06年には自身の闘病経験を基にした著書「梅一夜」で第5回湯河原文学賞最優秀賞を受賞
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
うつ病ほか、メンタル系のみなさんの、のんでるクスリについてのひとりごと、合う、合わない、副作用、不安なこと、こんなこと、あんなこと、なんでもトラックバックしてください♪
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 9人
糖尿病のコントロールの為、ダイエットの為等々で糖質制限食を試みている方達! 糖質制限食全般の事、レシピ、食材等々・・・情報交換しませんか!?
テーマ投稿数 3,919件
参加メンバー 243人
メルカリ ラクマ等で断捨離①『メルカリ ラクマ等で断捨離①』病気が発覚したあと私は数年後は杖か車椅子!もしかしたら障害者施設に 入所しているかも。そうしたら…
最近、コンビニに行くといろんな付録つき雑誌を売っていますよね~。むしろ付録がメインってレベルの!この間買ったコレ、凄く当たりでした♪結構前のだけど💦リラック…
今日はめちゃくちゃ寒い!!お昼は昨日の鍋の残りでおじやにしました~!鶏肉のエキスが染み出ています(*^^*)たまごも入れるよね~✨明日も極寒みたいですね!風邪…
鶏手羽元肉じゃが定食を作って食べました。 鶏手羽元を使ってコラーゲンたっぷりな肉じゃがを作りました(*´ω`*) 作ったのはこんな感じのでした。↓ 鶏手羽元肉じゃが、冬瓜のあんかけ、ひじきと枝豆のわさび煮、菜の花の味噌汁、納豆、ご飯、です。 冬瓜のあんかけの作り方は、こちらに書いています。↓ 【夏野菜レシピ】冬瓜と豚ひき肉のあんかけの作り方。 - くまさんの健康ひとりご飯 ひじきと枝豆のわさび煮の作り方はコチラに書いています。今回は、こんにゃくの代わりに野菜の中でも食物繊維がトップクラスに多いとされているブロッコリーを入れて作りました。↓ 【腸活】【作り置き】【レンジで簡単レシピ】ひじきと枝豆…
【4回目】リュープリン注射の影響か?肌の表面がピリピリする!
早いもので、リュープリン注射4回目が終わりました。カーッと熱くなる「ホットフラッッシュ」の現象はあるけれど、それ以外はあまり副作用が出ていないのですが、最近になって「おや?😦」ということがありました。それは、背中から腕あたりまで肌の表面に電
病気、健康、美容の事についての体験談を紹介しております。 潰瘍性大腸炎、子宮内膜症、鉄欠乏症貧血など、いろんな病気をしてきました。 その経験をして健康=美を改めて感じたことをつづっております。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人により参ってしまう病気です。 みんなで助け合い、支え合い、情報交換しませんか?
メンタルや悩み事で どんな記事でも 誰かの役に立ちそうな記事があったら トラックバックをお願いします(~o~)
耳鳴りに関する情報交換の場にしたいと思います。 耳鳴りに関する記事を お気軽にトラックバックしていただきたいと思います。
統合失調症と闘うみんな、集まれ! みんなで一緒に闘おう!!
症状は辛いけれど、病に負ける事無く日々共存生活をしている人は集まって〜(^^)
癌の三大治療として現在行われているのは“手術”・“抗癌剤”・“放射線”がありますが、これらは果たして有効なのでしょうか? 私たちの体に元からある免疫力を更にアップさせて、癌をやっつける免疫療法をご存知ですか? ぜひ、癌をやっつけるシステムを患者自身で勉強し、様々なことにチャレンジして、命を大切にしていきましょう!! 私は、現在父が治療している「自律神経免疫療法」についてご紹介していこうと思いますが、その他信じられる代替療法の情報交換の場になれればいいなぁと思っています。
慢性腎不全保存期を過ごしておられる方、どうですか?
インフルエンザなどの予防接種について何でもトラックバックしてください
西洋医学で直りにくい病気を何とか助けてあげたい。 アトピー性皮膚炎、精神疾患などなんとか助けてあげたい。現代の医学で説明できない体験もいっぱいあります。霊界の治療が奏功するような不思議な体験もあります。 みんなで協力して元気にしてあげたいものです。
盲導犬に関することならどんなことでもOK! 隊長が帰ってきたー!!!!!! 謝波那につづくブログ第2弾☆ 7頭目のパピー七色と日々奮闘中。