40歳、夫と猫との3人暮らしです。 開腹手術により子宮を全摘。子宮内膜症があった左卵巣についても、卵管を含めて摘出しました。 「手術に至るまでのあれこれ」「入院のために準備したもの」「手術後の回復の様子」などについて、順次更新予定です。
1型主婦の日々の記録です。主に1型糖尿病のことや、子育てのことについて書いています。
子宮内膜症とチョコレート嚢胞の症状や治療について。40代主婦の日々の記録。
43歳で子宮筋腫核出術と子宮内膜症による卵巣囊胞摘出術を受けました。準備から手術後までの記録です。
③死後事務委任と遺言とどう違うのか?
サクサク断捨離中~♪
②死後事務委任契約 どんなことを頼めるの?
終活に早すぎることはなし!あれもこれもスリム化して備える暮らし。
本音が出てきた喪主挨拶
①死後事務委任契約ってなに?
【動画で知る断捨離®】やましたひでこ×和田秀樹 対談2本ご紹介
【樹木葬って何?】地域情報誌をきっかけに考えた供養の選択肢。今の内にしておくべき事も見えてきた。
おひとり様終活講座@しのざき(20250614)
ドラマひとりで死にたい 終活について考える。
終活 証券口座を解約
専業主婦vsキャリア叔母…そして孤独死。『ひとりでしにたい』が刺さった話
【募集開始】財産断捨離とは?▶️資産との付き合い方を学ぼう!♡50日目の断捨離♡
「70歳を超えたらやめたい100のこと」を読んで
🐱終活って何?未来の準備🐱
JCBプラチナからゴールドへダウングレードしたので手続きや券面とか
【Visaタッチ決済】Apple Pay利用で最大50%還元チャンス!
XMTradingで仮想通貨入出金ができるようになりました
【プレゼント】RedotPay(リドットペイ)VISAカード 20USDTもれなくもらえる!
dカードのApple Pay認証はナビダイヤルしかないの?
Apple WatchでWAONとPayPayを使う
せっかくなので、デジタルばあちゃんになろう。
【Apple Pay】d払いタッチ2,000万ポイント山分けキャンペーン
バッテリー残量がいつもピンチ!?apple watch(アップル ウォッチ)の持ち運べる充電器6選
50代おとなの女のスマホ活用☆お買い物レジでのiPhoneの使い方
Apple Pay(アップルペイ)を設定してiPhoneで電車に乗ろう
三井住友カードゴールドで100万円修行:クレカ→AuPay→waon→楽天キャッシュルートの詳細
突然光を放った携帯電話(iPhone12)
ついにApple Payデビューした
日本に居ながらapple payのオクトパスカード 八達通(Octopus)にチャージを行う方法
へそから糸
「子宮膀胱脱手術当日」
胆のう摘出手術
術前検査
3年ぶりの発作 緊急オペ
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院3日目(術後1日目)
妊娠中に卵巣嚢腫摘出手術をすることになりました【腹腔鏡手術】
妊娠中に卵巣嚢腫摘出手術をしました(腹腔鏡手術)|入院中あってよかったもの
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院1日目(手術前日)
妊娠中の卵巣嚢腫摘出手術(腹腔鏡手術)|入院2日目(手術日)
「麻酔科WEB診療」
手術した母親が退院できました
〔子宮筋腫闘病記〕療養期間終了!
退院後2回目の診察日でした。不安を残しながらも喜びいっぱいで退院してから1ヵ月。
〔子宮筋腫闘病記〕快調な滑り出しだったのに!
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
地元の障害福祉課等とのやりとり(続)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
1年ぶりのMRI検査終了
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
代理神経を鍛える
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
救急車で緊急入院
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)