私が子供の頃にアトピー性皮膚炎になった体験をもとに、家族との日々を交えながら、アトピーやアレルギー症状を改善させるための「玄米・自然食実践法と、実践料理」をご紹介していきたいと思います。
アラサーサラリーマンの日常生活の備忘録 子育てとアトピー性皮膚炎について主に書き留めていきます。
1円ライターやってる地方住み実家暮らしの独身アラフィフ。長年の重症アトピーと介護生活のため現在微収入フリーター。映画・アニメ・マンガ・小説が趣味で占い・スピ好き。節約したいけどアプリゲームに課金中。推し活&遠征も始めました。
実は私、特別お料理するのが好きでも嫌いでもなく、できれば外食や手抜き大好きなズボラな3児のママです。が、自身のアレルギー体質をきっかけに、家族の健康を第一に考え、化学調味料を使わないお料理やおやつのレシピをご紹介しています。
34歳のコミュ障アトピーが、セミリタイヤ目指して貯金をがんばるブログです
日本共産党「消費税は廃止を目指し5%に減税。」
知らないと損! 個人事業主のための「消費税」節税術
副業・フリーランスはじめたいエンジニア向け確定申告の基礎知識!【インボイス制度についても】
インボイス制度 を文筆業(小説家・フリーライター)の個人事業主が導入するメリット
インボイス制度廃止の可能性と現状:提言する団体・政党・地方議会を徹底解説
インボイス登録した場合、しない場合の変化【年収1000万円以下の個人事業主編】
インボイス登録しなかったらどうなった?【体験談】年収1000万円以下のフリーランスの実態
起業ブーム2023年の新設法人数増加は心理的ハードルの低下?
国民の手間を増やすことが得意なようです
インボイス制度がデタラメで有害でしかない理由
ネットリテラシーの低さを長男にカバーしてもらいました。
【インボイス制度】下請けへの不当な値下げ要求に注意!
個人事業主になったきっかけは中学受験
誰よりも早い金融機関への決算報告♪
2月になる前にもう確定申告完了♪
【通院】台風でも予約を変更しない理由/今日の写真・キンシバイ(金糸梅)
【戸建てのご近所付き合い】選挙で「〇〇さんに入れて」と言われたら
【断捨離】写真で綴る手放すもの(161/365)
湯河原旅行⑤ 帰京とお墓参りとアイスクリーム
兄弟のカタチ
急激なひどい頭痛と雷/今日の写真・エキナセア
全く可愛くない子供
気になるOTC類似薬の保険除外公約/今日の写真・サルスベリ
湯河原旅行④ エクシブ湯河原離宮2泊目
強者の理論。実力も運のうち
専業主婦が休養するためにすること/今日の写真・紫陽花
【断捨離】写真で綴る手放すもの(154/365)
とある40代主婦の午前中と新たな意気込み
消えゆく中体連へ
本日はブログお休みします/今日の写真・紫陽花
7月15日〜7月17日は東京に行きます!(^^)/(今日はゼリーの日)
背中のコリと筋肉痛のためストレッチを試した結果〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月のエピソード〜
脊柱起立筋のストレッチを試すキッカケ〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月間のエピソード〜
梅雨が早く終わったのは良いんですが…(~_~;)(今日は人間ドックの日)
背中のコリと筋肉痛の症状改善のため試したこと〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月間のエピソード〜
右麻痺の足が痛かったです…(>_<)(今日はラーメンの日)
婆さんが突然の入院
【ちがみ退院日記】2・左膝蓋骨脱臼完結編
今日はブログの更新が遅くなって申し訳ありません…(-_-)(今日はウルトラマンの日)
小冊子「どーもどーも」連載4の紹介
その他-CHAT GPTへの質問-ビューティーローラー振動周波数の訂正
7月7日より二十四節気の「小暑」に入りました…(゜-゜) (今日はジェットコースターの日)
やっぱり美味しい!チキン南蛮の日!(*^-^*)(今日はナンパの日)
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
今日は”七夕の日”ですね!(今日は七夕の日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)