「病気」カテゴリーを選択しなおす
膵臓がんの手術をして15年が経ちました。再発や転移もなく元気です。統合医療でがんと闘った記録です。
子宮頸がん5度の再発転移から生還しました。著書『このまま死んでる場合じゃない』『ガンでは死ねない』知識は盾に、コミニケーションは最大の武器に「患者力」とはなにかを経験者としてお伝えしていければと思い活動しています。
2011年36歳の時 胃がん(印環細胞癌)発覚 胃と胆のう全摘11年目のヨガのインストラクター 過去日記を振り返りながら おなかにやさしい料理や体のこと こんな工夫していますよとか、日常生活を綴っています
楽天経済圏とVポイント経済圏を徹底比較!私が今Vポイントに移行中の理由とは?
新NISA口座の開設方法:SBI証券ガイド
【入門編】SBI経済圏で賢く節約! ポイントを貯めてお得に生活する方法【金融特化】
SBI・クレカ積立のポイント改悪とその対策
【貯蓄生活】三井住友カード ゴールド(NL) 100万円修行開始♬
【貯蓄生活】(新NISA)楽天証券→SBI証券へ
【貯蓄生活】(新NISA)どの銘柄に積み立てますか
【貯蓄生活】「SBI経済圏」を主とした設計図(ver01)
【貯蓄生活】SBI経済圏に引っ越ししたら…。
SBI VCトレードだけがフレアのデリゲート代行の入庫対応可能!
三井住友カードを武器にSBI証券のVポイント投資で経済圏拡大か?
SBIとスクエニがgumiと資本業務提携、ブロックチェーンゲーム開発
Vポイント還元率がVpassアプリで確認可能に!
SBI経済圏
✅ 家計簿アプリ比較|マネーフォワードME vs Zaim 主婦目線で徹底レビュー!
マネフォ、iPhoneX(iOS16)のサポート終了/iPhoneの買い替え時期を考える
キャッシュレスへ再度挑戦。
ドコモ光(GMOとくとくBB)からマネーフォワード光へ
【楽天家計簿】家計簿アプリ乗り換えた方が良い?『楽天家計簿』の特徴を解説
家計管理を始めてもうすぐ1年♡
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【その他編】
資産管理アプリ「OneStock(ワンストック)」2025年2月27日より有料化
三年間、ゼロから増えた資産
マネーフォワード for 住信SBIネット銀行とマネーフォワードMEの違いは?機能の比較と使い方
1年間で資産が32%増加!!マネーフォワードの「お金の振り返り」を確認してみた。
家計簿アプリ★マネーフォワードMEを導入
【お金】マネーフォワードMEで家計簿
家計管理が超簡単!主婦必見のマネーフォワードME徹底活用法
おススメの資産・家計管理アプリ
QRコードを読み取るだけで残高がなくなる詐欺
かなり残念!アメックス空港ラウンジ改悪で利用価値激減!カードごとのラウンジ比較
「PayPayが使えない」店が急増中。飲食店がQRコード決済を取りやめる理由|手数料・脱税・ポイント対策を徹底解説
PayPay ポイント山分けキャンペーン
PayPayカードを騙る詐欺メール、架空請求メールにご注意
アル中、PayPayを一度も取得せずに生涯を遂げる😮💨
ハピタス経由でPayPayカードを作るべき理由とは?お得に手に入れる方法を徹底解説!
10000ポイントもらえる‼PayPayカードキャンペーン
PayPayのクレカ・銀行ローン・後払いへ任意整理すると?
PayPayカード:まるごとフラットリボキャンペーン
PayPay を騙ったフィッシング詐欺に注意
【便利情報】PayPayの請求書/税金払い機能で学校費、税金が払えて便利(スマホ決済)
PayPay 他社クレジットカード利用停止を更に延期
PayPayカードゴールドってどう?還元率や年会費は?その全貌に迫る!
PayPayカードの魅力って?還元率や年会費は?その全貌に迫る!
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
地元の障害福祉課等とのやりとり(続)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
1年ぶりのMRI検査終了
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
代理神経を鍛える
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
救急車で緊急入院
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
ストレス大敵
続◆学校行きたくないと言い出した息子
指定難病患者に関する意識調査
久々にウンベラータの剪定
難病でも安心して働ける支援サービス【atGPジョブトレ 難病コース】
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
最近ひどいアレルギー/1000ポイントで買ったもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)