2020年乳ガン手術を受け、放射線治療中に早くも転移が発覚! 老母の介護、老猫の下僕をしながら、何とか戦っていきます!
子育てもゴールが見えてきたと思いきや、胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気、ポジティブに変換すべき奮闘中!!!
乳がん腫瘍7cm BRCA1 トリプルネガティブ ステージ3c。治療も仕事もプライベートも楽しみたい☆
2003年、20代後半で乳がん発覚。胸膜&骨転移→卵巣転移→薬剤関連顎骨壊死と経験し、ベージニオで間質性肺炎になりました。現在、フェソロデックス単剤で治療中です。
還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。
病気知らずが乳がんになり、仕事を続けながらフルコース治療。闘病記録と書きたいことを書きたい時に!
のんきな乳がんステージ4患者の身もふたもない話。現在はホルモン治療にて絶賛延命中✧
50代、ステージ3a、こんな筈ではなかった。
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
アラ還で乳がん発覚 仕事と介護 母の死 嘆いてるヒマも無く怒涛の毎日 だけど自由に生きてます
2014年ステージ3で無治療選択。2017年ステージ4、左肺胸水、皮膚、骨転移。無治療のんびり生活。
非浸潤から5年で肝転移。3大標準治療とUMSオンコロジークリニック治療とで10年経過。現在ベージニオ服用中。
46歳まで健康だったのに突然乳がんステージ4と診断されました。 発見から二転三転したステージ4告知までの道のりと移り変わる気持ちを書きます。 今病気と闘っているひとだけでなく その周りの方にも読んでいただけたら嬉しく思います。
2018年初めに乳がんの再発が判明。ステージは3c確定、4の可能性あり。アメリカで治療中です。絶対治します! 日々の出来事や感じたこと、治療のことや趣味のガーデニング・DIYのことなどを綴ります。
料理本、大活躍です
タンパク質を摂ろう
バーゲン本、時に掘り出しものが
クリスマスとお正月料理を考える
ぽち♪500円OFFクーポンde楽天kobo★半額以下レシピ本と漫画[宅飲み残念乙女ズ][くり返し作りたい一生もの野菜レシピ][ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ][ひとりで飲めるもん!コナリミサト]
【暮らし】レシピ本の使用頻度が変わったので、収納場所を変える
ポイントアップ中のカロリミット♡気になるレシピ本⸝⸝⸝♡︎
新婚の頃の料理本
はじめて買ったアメリカのレシピ本「Holiday Cookies」
高校生男子のお弁当。新米が美味しい季節ですね&最近食べて美味しかった雑穀米♪
りなていの一週間3500円献立2
ウーウェンさんの『炒めもの』
ホームベーカリーを使って家で楽しむ〝週末ブーランジュリー〟レシピ100に挑戦
《レシピ》冷製ヨーグルトスープ、ミニきゅうりのスパイスソテー添え★★
【スパイスレシピ】本格キーマカレーに挑戦‼コツは○○を先に炒めること!?
2017年1月4日乳ガンの告知を受けました。2018年1月12日脳転移 まだまだ生きます。 でも
医療従事者の端くれです(医師ではありません) 乳がんステージ3cからの4年目です 生かされた命、大切に生きたいと思い がんと健康についてエビデンスを大切に配信していけるブログにしたいと思います
2011.8月ステージ4の乳がん発症。2012.8月温存手術9月再手術,10月放射線治療,無期限のハーセプチン+タキソールの治療中。
関西の片隅で乳がん転移ライフを満喫(?)中のオバハンです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)