子育てもゴールが見えてきたと思いきや、胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気、ポジティブに変換すべき奮闘中!!!
再発の不安も忘れかけていた12年後にまさかの再発、転移。米国でのがんとの共存の日々を綴っています。
2014年3月46才で乳癌ステージ4。闘病せず、転移無数が4つに激減、ゆるゆるの「がん生活」です。
2015年の手術からのほほんと暮らした3年後、まさかの骨転移。
右乳房浸潤がんで全摘後10年目前で、骨肺肝転移発覚した母+すい臓がんステージ3治療不可の父&アラフォーぴょこ
還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。
乳がんステージ4。息子は重度知的障害者。まだ15年は生きたいぞー
がんと共に生きる私が食を通して思う事、やってきた事、日々の出来事などを綴っていきます。
ある日突然宣告された乳がんステージ4。そこから私の人生第2章が始まりました。「もう死ぬんだ」と覚悟したあの日から、まさかこんなに幸せに日々を暮らせるようになるとは・・・
36歳で3c告知。化療後2014年に手術、放射線治療。ホルモン療法中の2018年1月骨転移発覚!
2003年、20代後半で乳がん発覚。胸膜&骨転移→卵巣転移→薬剤関連顎骨壊死と経験し、ベージニオで間質性肺炎になりました。現在、フェソロデックス単剤で治療中です。
2011年ステージ3から2016年ステージ4(リンパ・骨・肝臓・胸膜播種)只今改善に向け人体実験中〜
2017年3月 初発乳癌ステージ4告知 内分泌治療中 田舎でのんびり過ごす日々のあれこれ
大好きなお母さんが乳がん転移で余命半年と宣告されました。 そしてその後11ヶ月生きてくれました。 私たち親子の闘病が、必死に生きようと闘っているあなたの助けになりますように。 全てを発信します。
30代半ばで乳がんになり備忘録としてブログしてます♪術前抗がん剤、全摘手術、放射線治療が終わり、術後の抗がん剤とホルモン治療中です。 4歳の娘の子育てや旅行の話もしていく予定です!
非浸潤から5年で肝転移。3大標準治療とUMSオンコロジークリニック治療とで10年経過。現在ベージニオ服用中。
キャベツを1玉ゲット・60代の家計やりくり
仕事をやめる宣言の夫・低年金夫婦の暮らしはどうなる💦
墓じまい「あさイチ」樹木葬の墓友と生前から交流とは?
年金は80歳からの衝撃・小泉進次郎さんの提案
支給に感謝・100歳の元公務員、年金は2か月分で44~45万円
年金生活 2024年 7月度 家計簿公開
年金生活 2024年度 国民健康保険料
年金生活 年金額改定通知書
ユニクロで買い物 エアリズムTシャツ&ジョガーパンツ
年金生活 2024年 5月度 家計簿公開
年金生活 国債を買う?
年金生活 2024年 4月度 家計簿公開
年金生活 4月度 年金振分け
年金生活 2024年 2月度 家計簿公開
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)