シェーグレン症候群と診断されている主婦のブログです。 膠原病、黒猫のこたろう、白柴のしろたろう、家族、好きなこと、日常のこと、発達障害…
病気の事、生活の事、毎日更新しています!!(*^。^*)
初めまして(^ー^) 最近、シェーグレン症候群が悪化し、 日々の生活に支障があり。 シェーグレン症候群になられた方々と、 交流したくて、ブログ開設しました。
膠原病MCTD疑い。長年歩行障害は原因不明でしたが、2020年1月、パーキンソン病と確定しました。
難病夫婦子供無し 夫は全身多発性ポリープ 妻は膠原病 闘病記 日常
SLE歴27年目。5年前再燃し現在自宅療養中のアラフィフ。ステロイド、免疫抑制剤、ベンリスタ自己注射等使用中。ダンナと二人暮らし。病気のこと、日々のこと等自由に書きます。
膠原病他いくつもの疾患と道ずれの毎日病気になって見えた世の中自分の内面を思いのままに書いています。
難病でも全力疾走!日本とアメリカ、膠原病EGPA(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症、旧名:チャーグ・ストラウス症候群)の闘病記。毎日を必死で生きてる足跡を紹介します!
パート勤めの傍ら両親を介護する平凡な主婦が綴る、全身性強皮症・シェーグレン症候群・緑内障・卵巣嚢腫・その他諸々の病状記録。
全身性エリテマトーデス SLEからの大腿骨骨頭壊死 両足人工関節ですが セラピストやってます。そんな中で起こる毎日やいろいろを書いているブログです。ネフローゼや塩分制限生活も経験。自転車やトレーニング、おいしい物が大好きです。
膠原病である混合性結合組織病(MCTD)とシェーグレン症候群になったうつぼ母さんの記録。
「高安動脈炎」という難病と闘いながら人生を楽しむブログです。 闘病日記、入院日記、クリエイター活動の話などを書いています。
膠原病 闘病記・セルフケア・公的支援まとめ。好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 (旧: チャーグストラウス症候群) 患者による、自己免疫疾患関連の情報を寄稿しています。 #好酸球性副鼻腔炎 #喘息
クルーズ旅行、ゼルダBoW、DIY、アクアリウム、家庭菜園、教会便利ネタなどなど、私がやってみて「ヨカッタ」と思ったことをできるだけ詳しくご紹介します。
全身性エリテマトーデス(SLE)を発症し30年以上の双子。膠原病/緑内障/網膜剥離/脳梗塞/脳出血/手足の潰瘍
強皮症、皮膚筋炎と診断され2年余り。通院と投薬で仕事継続中。病状趣味遊び等のことつらつら書いてます。
難病と診断され、現在までの経験談、最新の情報、日常生活のお得情報まで、楽しく生きていくための情報発信しています!
イラストのお仕事をしながら障碍のある個性的な二人の娘の子育て 今年、旦那さんが失業→転職、ホッとしたと思ったら 私が悪性リンパ腫にかかり・・ 荒波な日々をつれづれに絵日記にしています
LifeのDr.キウイです。 あなたの人生(Life)をより良いものにするためにLifeを立ち上げました。 現場で働く医師の視点から、病気の知識や治療のこと、また健康の情報などをお届けします。 気軽にアクセスしてみてください。
多肉歴14年に凹む出来事&今年はダイエット宣言(☆︎д☆︎)‼︎
明日からステロイド減らしの第2ステージ
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ⓮ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年2ヶ月
これがちょびのステロイド減量Ⅱ ~ 【第二章】最初で最後のステロイド減量 ⓬
ワクチンの後遺症か? 2022.1018
【リウマチ】心が折れそう!ステロイド減量チャレンジ
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ❽ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ➐ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月 ➀ 9月の定期健診
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ➏ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ➍ 脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年1ヶ月
ネフローゼ再発7回目。今回は薬の調整の失敗?
ステロイド4mg→0.5mgまで減量できた時の減らし方
ステロイド減らしに再チャレンジ
十数年ぶりのトリートメント
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)