子宮筋腫の開腹手術・入院・その後のブログ。手術子宮筋腫手術を経て、自分を労わること・癒すことは、毎日頑張って働く女子のたしなみだと身をもって体感。 世の働きジェンヌのお役に立てればいいな、とつづっています。
41歳 子無し主婦です 2020年末に開腹手術で子宮全摘してきました それまでの月経過多、貧血、骨折…子宮筋腫でカラダがボロボロになった話と手術の経験談を書いていきます
50代の日々を綴ります。今は子宮筋腫の腹腔鏡手術に向けてのいろいろを。
手術が超怖い!痛いの超苦手!というヘタレによる、どうにかして手術を乗り越えるハウツー満載のブログ。 37歳女性が子宮筋腫を摘出手術した記録です。
40代、子宮筋腫もちですが、突然「大学病院紹介します」と言われました。
40代既婚有職子供無し、子宮と子宮筋腫を取ることになりました。手術は2020年11月予定。これまでとこれからを綴っていきます。情報交換の場になればいいなとも思っています。
38才で子宮筋腫核摘出術 アラフィフで子宮筋腫再手術⁉︎ UAE受けました
子宮筋腫の摘出手術を2回受けたけど、またしても再発! 3度目の手術は何としても避けるぞ!手術体験談やおススメ入院グッズを語ります。
令和2年8月に、開腹手術で子宮・卵巣・卵管の摘出手術をおこないました。 術前・手術・入院中・退院後の生活、卵巣摘出による更年期障害と更年期鬱、突然起こったパニック障害・仕事&家事のことなどを書いています。 戌年アラフィフの兼業主婦。
甲状腺摘出手術と子宮全摘手術をうけました。その備忘録と、その後のくらしを綴ります。
2014/08 子宮筋腫を腹腔鏡で取りました。その記録です。嵐・大野くんとNEWSを絶賛応援中!
猫と私の日常。子宮筋腫と脳腫瘍の闘病記など…
国民健康保険にお世話になっているアラフォーが 2020年10月に子宮筋腫を指摘され 2021年1月に手術を受けるに至った記録。
令和元年9月20日に腹腔鏡手術で子宮全摘します。 筋腫の出会いから手術までの思い 検査内容など、思ったこと感じたことを残そうと思います 同じ悩みを持つ方に一ミリでも参考になればと思います。
自分が受けた子宮筋腫の手術の流れや受けることになった心境、また自分の子供ができなかったことの心の内
再発する子宮筋腫で4回開腹手術。UAE10回。2015年5月に腹腔鏡手術しました。
子宮筋腫とチョコレート嚢胞を抱えており、腹腔鏡下手術をする予定です。 その経過と準備についてなどまとめていきます。
2016年11月2日腹腔鏡下子宮全摘手術、6日に退院しました。
アラサー子宮筋腫になる。リュープリン注射、腹腔鏡手術にて摘出。色々ありました。忘備録です。
借金600万に持病あり。 元気な体が欲しいアラフォー主婦のブログ。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
骨髄移植で救われる命がある~ 管理人がいなくなった骨髄バンクについてのコミュ見つけましたのでブログ初心者の私が後を継ぎます。試行錯誤でやってまいります。骨髄提供の経験者の声が集まれば、ドナー登録の不安も解消されるかな?
新型ノロウイルスや季節性感染症について書いている記事があったらこちらにトラックバックしてください。
逆流性食道炎に関する情報交換の場にしたいです。
ご家族、恋人、相棒、親友… 大事な方が病気になって、呆然としちゃったけど、寄り添っているよ!という方々。お声を聞かせてください。 泣きたい日もあるけど、一緒に笑った時間もいっぱいありますよね。生活の小さな時間をお寄せ頂けたらと思います。どうぞお気軽に。
扁桃腺の摘出手術をして、それについての記事を書きたい方のためにつくりました。トラックバックご自由にどうぞ。
自分の骨ではない人工物が体に入る事への抵抗。最初はだれもが感じることだと思います。 その選択を迫られ悩んでいる人、集まれ!!
ALS(筋萎縮性側索硬化症)についての記事なら何でもOKです。 1人でも多くの人にこの難病を知って欲しい。 1日も早く治療法が見つかって欲しい。
主人が癌になり、それを支える家族は『第二の患者』と呼ばれることを知りました。 何でもどうぞ。 病気の家族を支えてる方、どうぞ。どうぞ。
ペースメーカを植え込んでいる人は、たくさんいるのにペースメーカに関する情報は あまり知らせないようになってます。 ペースメーカのある生活や、ペースメーカについての情報を共有できるものなら、どうぞ。
深い傷を知る者は希望も深い。ここに集う皆は仲間同士です。心の病は、皆の力で克服できます。あなたは、独りじゃない!