放課後等デイサービスに勤務している言語聴覚士(ST)です。 小児分野ではマイナーな放課後デイサービスで、日々、どんなことを考えながら働いているのかを描いています。 一人職場や新人STなどのお役に立てればと思います。
子どもが遊んでくれない!障害児施設での遊び&活動&かかわり方のヒント
児童手当の所得制限撤廃なるか!?
初詣第2弾!阿麻美許曾神社
布忍神社まで初詣にレッツゴー!新年初の外出レクは楽しすぎた
今年最初の散財も子どもたちと(^^)
強度行動障害の申請が認められた!その理由とメリット
新年明けましたがすんなり明けない我が家のよろしくお願いいたしますのご挨拶
今年最後の散財(ブロガーの風上にもおけぬ仕上がり)
施設入浴はじめました、と、メリークリスマス
ビー玉を使って、絵を描こう!コロコロアートのねらい・冬の製作
ブラックフライデーセール 購入品紹介
放課後デイでのクリスマス会
ドアリースコンテスト2022受賞作品の寄贈先が決定しました!
たえちゃんが放課後デイの土曜日
【職業訓練】特別支援学校には農作業の授業がある
【圧力鍋】赤ワインde豚肉の角煮
【手間抜き】年末年始のおかずdeちらし寿司
静岡県沼津市に魅了された件
【圧力鍋】バロン ド レスタック白で煮込むポトフ
【制限食・介護食・高齢者向けおせち料理2023】福祉専門職が本気で探しました!
旬の大根のお漬物…「#ほんのり節約」レシピ
今日のお弁当。
板前魂おせち人気・売れ筋≪おすすめ7選≫通販おせち料理2023
私のダイエットの味方は”糖質オフ”♪
【全粒粉使用】いわしソテー野菜のっけ盛り
12種の野菜ブイヨンdeかぼちゃのきのこあんかけ
【サンジョヴェーゼ】シーフードとかぼちゃの豆乳リゾット
初めまして♪ポークビンダルーカレー
舌でつぶせるやわらかさに【調理家電 DeliSofter(デリソフター)】
日本介護食品協議会「UDFセット3,000円相当」「えらべるPay500円分」が合計400名に当たる!(21/11/14まで)
コロナが5類になる前にダイエットして、痩せてきれいになってからマスクを外そう!
第26回 日本病態栄養学会の感想[3] 食品交換表 ≠ 食事療法
「2022年3月2日」食事ノート
「2022年3月1日」食事ノート
「2022年2月28日」食事ノート
「2022年2月27日」食事ノート
「2022年2月26日」食事ノート
「2022年2月25日」食事ノート
「2022年2月24日」食事ノート
2023年 4日で1.5kg減 正月太り分は解消!のリポドリンエクストリーム
[別館記事更新] 少しくらいなら
「2022年2月23日」食事ノート
「2022年2月22日」食事ノート
「2022年2月21日」食事ノート
「2022年2月20日」食事ノート
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)