なつりこが心配で心配で・・
家の近くの公園の”桜”はどうなっているのか?(今日は散歩にゴーの日)
プチお散歩ラン(2025-3-6)
春以上夏みたい!!・・・風に助けられてます。
亡くなった親父の墓参りをしました…(今日は恩師の日)
車椅子が来た
たくさん脳を使うからか 頭が痛くなります…(?_?)(今日は世界気象の日)
車椅子用に段差解消 その4
無印良品週間〜ネットで購入しようとしたら〜
春のポカポカ陽気となりました!(今日は世界水の日2025)
一気に春!!・・・気持ちの良い一日になりました。
車椅子用に段差解消 その3
「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが…(今日はランドセルの日)
リハビリ専門職の理想的な上下の関係とは?
善意は悪にもある!?表と裏の二面性に注意!
#山本89歳・食事療法・令和7年3月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月19日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月12日の食事
夜公演の時の夕食、いつ食べる?
山本89歳・食事療法・令和7年3月11日の食事
病名が増えていく
うつ病でひきこもりだけど花見がしたい【2025年】
雪の中で転んでハンドルが曲がったe-bikeを直しました
自分を病にしてるのは自分
環軸関節亜脱臼になっちゃいました
環軸関節亜脱臼・頸椎症性脊髄症の手術と入院
環軸関節亜脱臼・頸椎症性脊髄症手術の日
環軸関節亜脱臼・頸椎症性脊髄症手術を終えて
環軸関節亜脱臼・頸椎症性脊髄症手術後のリハビリテーション
「環軸関節亜脱臼・頸椎症性脊髄症」退院からの自宅療養
「環軸関節亜脱臼・頚椎症性脊髄症」手術跡と傷テープ
花粉との闘い
NHK「風の電話」 残された人々の声
病気が教えてくれる、〇〇を見直すタイミング
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年3月】
ところ変われば採血も変わる/今日の写真
人生を変えたミキサー体験から―母の日に贈りたい健康ギフト
【断捨離】写真で綴る手放すもの(49/365)
今月のお薬
予想とは別の関節が痛んだ件/お彼岸のお墓参り
本当に失敗だった健康診断の予約
今月の膠原病内科外来/お気に入りの音楽
公道で運転するギリギリのレベル/今日の写真
せっかちの代償(#いま気になってること)/今日の写真・シクラメン
医師の「精神的なものでしょう」がSLE患者に及ぼす影響
【断捨離】写真で綴る手放すもの(42/365)/#卒業式の思い出
遅く起きた朝は…/眼瞼ミオキミア
【ITP】親知らず抜歯時の血小板数/今日の写真
#一番痛かったこと/なんとなく過ぎて行く季節のなかで…
SNSから遠ざかっているのは…/今日の写真・ミツマタ
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)