歩く度に激痛。腰痛と思ったら梨状筋を痛めていた。顎関節症、ドライアイともうまくつきあう方法を模索中。
脳外科医・新居弘章の咬合診療への取り組みと線維筋痛症・慢性前立腺炎・顎関節症の三疾患と顎位異常の解説
小心者主婦の日常や子育て・外科矯正のことを描いています。
年齢40代にして顎変形症治療のドキュメンタリー! これから顎変形症の治療を始めようか悩んでいる人、現在進行形の方、完治済みの方に是非読んでいただければと思います。応援ヨロシク!
ショックすぎたこと/沼にハマりつつある…? (#趣味にお金使ってます)ほか
医師への報告に悩む・・・(#ちょっとモヤっとした事)/#今日のおやつはこれ
できない自分を責めないこと/今日の写真・パンジー
今年こそは時間を長く感じたい(#1月に思うこと)/今日の写真
医師の都市部などへの偏りに関する対策
そっとサヨナラしたいもの/#今日のおやつはこれ
「相談があるの」には気をつけて…/思わず笑ってしまった癒し系のあいびき
病気のある状態が自分のデフォルト/リウマトレックスのスキップ効果?
通院こぼれ話「過度な止血も…」/老いを感じる出来事(#本日のおうちごはん)
複雑な血圧とどんどん病気が増えていく/今日の写真
赤血球の思い出(トラウマ含む)
思い出したくない記憶(110番の日)/#今日のおやつはこれ
早く治りたくて多めに飲むのは…
夢破れて…(#1月に思うこと)/今日の写真・ストック
ランチのはずが…/2泊の旅行で多すぎる?代償
★自分で治すぞ!副鼻腔炎と後鼻漏
★鼻から味噌汁が出てくるって!?
★心は安定。体は絶不調の娘の雛子の抜歯!
★口腔外科・歯科手術後8日目で抜糸★
★口腔外科での歯科手術を無事に終えました。
★希望の光☆口腔外科手術日が決まりました。
★口腔外科、今日も行けなかった!!(雛子)
★口腔外科には行けなくなりました。(雛子)
★歯茎の中の歯と歯茎の中の骨の痛み!!
入院生活、術後2日目_2018年1月31日
入院生活、術後1日目_2018年1月30日
左下奥歯5本と顎の骨7センチを取る2時間半の手術_2018年1月29日
歯茎が腫れる_2017年9月19日
歯茎が腫れる_2017年9月22日
歯茎が腫れる_2017年9月29日
今夜のつまみ★お餅入りチーズオムレツ
吟行へ・・・
行きたいとは思わない大阪万博★レンコンのきんぴらのっけ丼
病院食、設定カロリーの変更
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
1月20日は「二十四節気の大寒」です!(今日は玉の輿の日)
今夜のつまみ★肉じゃが
行きたい富山★玉子と魚肉ソーセージのチャーハン
椿が咲きだした。&リハビリの途中経過
介護3
生活音に悩まされる入院生活
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
大間★どんどんさん★れんこんのきんぴら
タワマンの怖さ★ミートソースパスタ★お昼の海
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
やっぱり、月曜日の会社はしんどかったです…( ´︵` )(今日は料理番組の日)
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
1月20日は「二十四節気の大寒」です!(今日は玉の輿の日)
今日から平常運転
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
国が認めた痙縮に対する治療法は”ボツリヌス治療”しかない!
How's it going???(今日はおむすびの日)
病院の”リハビリ始め”です…(>_<。)(今日はヒーローの日)
不要スーツを廃棄
クビになるんで会社に行きます!(( ^∀^ ))(今日はタロ・ジロの日)
ボットクス注射を打ったことがない人間にあれこれ言われるのは心外です…(-_-メ)
今日は「小正月」でした!(今日はいちごの日)
ながら動作
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)