2008年9月に52歳で人工透析導入。透析を宣告された時の絶望感やその後の減塩やダイエット、、、そして透析生活の日々を綴っています。
よくわからないままに透析やってます。
腎症患者が腎臓病の食事療法をおいしく続けるコツ、低たんぱく特殊食品のレビューなどを発信しています。
エスプレッソカップが必要なわけとは?
デロンギマグニフィカSで早速エスプレッソを淹れてみた!
デロンギマグニフィカS-ECAM22112B届いた−!
デロンギのマグニフィカSをポチってしまった!
カルディでインスタントのエスプレッソを買ってみた
愛用のコーヒーメーカーの調子が悪くなってきたのだが...
コーヒーメーカー 全自動
2/15 スタバの看板、バレンタイン後
おうちカフェで美味しく節約【エスプレッソマシンのススメ】
白山ベーグル 大袋 エスプレッソキャラメルチョコレート
あ〜!忘れてた(^^;)
スコーン専門店ALLTID BAKES(オルティッド ベイクス)のカフェメニュー
相方さんとタリーズ マスカルポーネティラミスラテ
コーヒーカップとティーカップの違いとは?迷ったら兼用がおすすめ!
巴里 カフェで一服
あづーι(´Д`υ)
せっかちの代償(#いま気になってること)/今日の写真・シクラメン
医師の「精神的なものでしょう」がSLE患者に及ぼす影響
【断捨離】写真で綴る手放すもの(42/365)/#卒業式の思い出
ランニング🐢🌆🏙️this week 2/母😴
■症状経過:25.3.15〜🌛中
身体の動かしにくさで落ち込む時の気分転換方法4つ|パーキンソン(PD)病ブログ
遅く起きた朝は…/眼瞼ミオキミア
C大病院受診102回目。3人目の主治医との別れと誰も知らない変な制度長時間駐車券
【ITP】親知らず抜歯時の血小板数/今日の写真
症状記録2024年12月|定期検診有り|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
ヨガとピラティスで調子の良い日々|ジムに行く|若年性パーキンソン病ブログ
Ai (イラレ)再開で運動をサボった結果|2024年Adobe割引セール
甘いものを控えるために意識する4つの事|パーキンソン病と甘いものの関係
外反母趾とパーキンソン病のいけない関係|足の健康維持に3つの取り組み
会社に病院の診断書を書いてもらうことになりました…(今日は漫画週刊誌の日)
火事場の馬鹿力( ´艸`)
間に合わなかったけど、、
なんだかなー、、、
どんどん元気になってます
リハビリ病院の家屋評価
今日はブログの更新が出来ませんでした…(今日は十六団子の日)
まとめ‐9−2−人生100年時代って本当?と健康寿命
昨日は意味不明な事を言ったり、会話が成り立ったり、差が激しかった祖母
アームローテーションか、フェースローテーションか・・・
リハビリのために練習へ・・・少し無理をしても体を動かさないとこの先が不安
2つめの納得・実感した解説・・・「体の右側45度で正面に向かって振る」(チキンウイングも解消)
倉本プロの振り子の理にかなったロブショット・・・
入院準備・手術後に役立った…『パレット』『GUNZE』購入のシームレスインナー+RIZAP靴下+靴
ハワイの新しいツアーはおもしろそう〜
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)