母の認知症介護とストマケアが終わってワタシはひとりになりました。 あらあら 2024年バセドウ病になっちゃった
バセドウ病管理栄養士の体重と食事療法、メンタル問題格闘日記。橋本病・甲状腺機能低下症も綴っています。
バセドウ病発症→術後も一生通院生活。心身の不調とストレス過多で生きにくい。家庭内不和、非正規転々。どん底人生愚痴置き場。
健康診断、予約に行ったつもりが・・・
就活を再開したら数日で決まりました
お腹が空いたなぁ
健康診断の真実‼️ 実は数値は当てにならない?
とりあえず、メタボは脱出か‥‥!
元気が一番
まさかの報復?シャケ化するコガネメキシコ!!弱り目に祟り目?踏んだり蹴ったり??泣き面に蜂???
健康診断で病気を見逃される!? 裁判事例に学ぶ健診の限界と看護師の実体験
耳鼻科で聴力検査をしてきました
人間ドックで節約ーもはや「麻酔」は贅沢品?
どこまで行くねん!子どもとサイクリングデートで16年ぶりに行った場所
ウォーキングの甲斐なく体重増加。私は一体どうすれば?
自咬症だったイッピ
雑記:前向きになれた週
猫の健康診断は必要?検査のチェック項目とおすすめの検査タイミング
認知症だった両親について思うこと
脳トレでも大活躍!! 知育ゲームのオススメ 7選を徹底紹介
新しい脳トレ体操 ゆで卵タルタルサラダ アクアパッツァ
アン、また脳トレするッ!
【公式レビュー】『Quick Number Touch 36』はシンプルながら癖になる高速数字タップゲーム!
「地頭が悪い」と悩むすべての人へ:後天的に『考える力』を伸ばすための完全ガイド
猫ゲーム 脳トレ|反射神経と判断力を鍛える60秒集中トレーニング
モグラたたき反射神経ゲーム|大人もハマる脳トレで集中力を鍛える!
【数字の法則クイズ】注意力と観察力を鍛える脳トレゲーム|5問チャレンジで集中力アップ!
反射神経を鍛えるクリック脳トレ|30秒集中ゲームで集中力も強化
鶏と野菜のオマールトマトクリーム煮 トッピングカレー
今日はお家で月一の送金・・これも私の中の脳トレ
子なしサークル2025-5月
麻雀下手なのに先生もどき?になる
CD・・・半空に思い出が・・・!!
6月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量と患者からのフィードバック
カルボナーラと夕焼け
朝焼けとのり弁当
2025年6月6日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年6月7日の食事(朝、昼、晩)と運動量と服装の変化
2025年6月8日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年6月9日の食事(朝、昼、晩)と運動量とマンジャロ5mg
6月10日の食事(朝、昼、晩)と運動量とフットケア
6月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
眼底検査とフットケア、神経検査と検査の一日
うなぎにサラダと味噌汁
アルコール依存症と向き合う難しさ
初夏の通院1回目
2025年6月5日の食事(朝、昼、晩)と運動量とNintendo Switch2
2025年6月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)