在宅勤務しながら、株式投資などにもちょっぴり挑戦しながら、夫と二人のほほんと暮らしています。読書と音楽とおいしいものが大好き。そんな全盲女子のリアルな日常を発信していきたいと思います。
ドラマで話題のトラベルナース!派遣看護師と何が違うのか?
「50代看護師は使えない」って思ってませんか?転職であなたの価値を再確認
追い詰められすぎて...
女性看護師の結婚&出産と認定看護師の資格取得は難しい!?【認定看護師】しぽさんへインタビュー
こども園(保育園)看護師の一日
はじめまして!私のこと☆
流産や死産をした人にかける言葉に迷ったら|死別後のケアを考える
高校卒業から看護学校入学までの空白期間
1月のやりくり費&看護師のお給料を公開♪
その検査数値、あなたの怖い顔のせいかも知れません
パフォーマンスステータス|がん患者さんの全身状態の程度を考えよう
進路を決められなかった高校時代
緩和ケアを受けるがん患者の療養場所の選択|終の棲家をどこにするか?
フリーランス認定看護師|自由な働き方を目指す
救急外来 1夜勤8件もきた
どうする家康と、家族に乾杯♪
岡崎市で有名なもろこしうどんを食べに行ってきました~大正庵 釜春~
『どうする家康 岡崎 大河ドラマ館』 見所 12選!
ファニチャードームの売り尽くしセール( ,,>ω•́ )۶
家康が再起を誓った大樹寺(1)
岡崎城(1)産湯の井戸~東照公胞衣塚
『どうする家康』の岡崎大河ドラマ館&岡崎城を横目に龍城神社へ初詣
愛知 - 岡崎市 クマ目撃出没情報 [2022.12.29]
落選
■『カモン岡崎!』東海オンエア聖地巡りきっぷ(愛知県岡崎市)
■八丁味噌のカクキューさんで「味噌蔵見学」(愛知県岡崎市)
岡崎市の東公園に恐竜を観に行きたいけど車で行っても駐車場は大丈夫?
どこでも誰でもが理想
岡崎でタイヤを保管するなら!
第4期ビジター養成講座 4日目(PM)の様子
障害のある方々とそのご家族への支援充実を
歴史の目撃者になりますか?【誰も取り残さない社会の実現へ】映画”チョコレートな人々”公開中
【発達障害者(児)】実話より~習い事探しは大変?!~講師が新年に思う事
医療・支援を探せるサイトまとめ
【HAPPY NEW YEAR】障害者向け料理教室ソーシャルクッキングマスター
【新着】何度も食べたくなる定番の味~生活スキルにつながるメニュー~
【年末年始の営業日】障害者向け料理教室ソーシャルクッキングマスター
【世界に一つだけのレシピ】成功体験をぐるぐる循環♪
【発達障害】「本当に初めて?」大成功のシュトーレン作り
今熱い!!障害者支援施設~作業所のチョコレートの世界~
衝撃の会社!! 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑧
【YouTubeデビュー?!】障害者サポート事業についての想い・開業までの秘話
認知症介護と障害者雇用の共通点とは? 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑤
2.3%の義務 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ③
違いがわかりますか?美味しいシュトーレンの見分け~どう違うの?
闘病記 近況について色々と ブログアクセス200万PVを超える!
冷たい手足。
【クローン病】新型コロナに感染!ラゲブリオを処方される。【療養施設に一週間】
食欲がぶっ壊れて、その後
今年もポールンロボを設置
春の憂鬱
両親の法事
視力も悪くなる?
寝相が悪いわたしの、枕
移植手術から1年後の定期受診の検査結果/このブログをはじめてからの移植への思いとわたしの変化
ヘルプマークとグリーンリボンについて
移植手術後はじめて一緒に過ごす子どもの誕生日。と、親子で臓器移植、臓器提供意思表示について話した時のはなし。
移植後2回目の年末年始/手術後の傷とケロイド対策
かなりの使用期限切れ
【クローン病ブログより】妊娠10ヶ月(36~38週)
どの医師が本当のことを言っているの?
どの医師が本当のことを言っているの?パート2
[別館記事更新] 食事まで指図されたくない
コロナが5類になる前にダイエットして、痩せてきれいになってからマスクを外そう!
第26回 日本病態栄養学会の感想[3] 食品交換表 ≠ 食事療法
「2022年3月2日」食事ノート
「2022年3月1日」食事ノート
「2022年2月28日」食事ノート
「2022年2月27日」食事ノート
「2022年2月26日」食事ノート
「2022年2月25日」食事ノート
「2022年2月24日」食事ノート
2023年 4日で1.5kg減 正月太り分は解消!のリポドリンエクストリーム
[別館記事更新] 少しくらいなら
「2022年2月23日」食事ノート
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)