生え際が気になる人のための情報。
2010年2月に膵尾部と膵嚢胞摘出手術、 2度の再発再手術で2015年から転移すい臓がんと共存 標準治療+補完代替医療で生き延びている。
2019年3月黄疸から膵臓癌発見。4月膵頭十二指腸等切除術。ステージⅡA。TS1を半年。2020年5月再発2cm。TS1再開。2クール飲むが3.5cmと増大。7月半ばから12回の重粒子線治療を受ける。9月からTS1再開。
膵臓癌7cmでStage4切除手術不可58歳会社員。2018/6発覚=>抗癌剤+重粒子線治療で2cm弱に。
58歳会社員。2018年6月膵臓癌手術不可、余命半年宣告から2年生存中。 効果絶大だった抗癌剤mFOLFIRINOX39コース2020年3月効果薄れ終了 その間重粒子線治療 1コース(12回) 2020年4月抗癌剤GnP開始し効果有り
親父がステージ4bのすい臓がんになり、ネットで情報検索をしてました。 そのなかで父と同じ病気で、それに向かい合っている人たちのプログを拝見し共感、応援のメッセージを送りたく登録しました。
治験の検査の結果を国立がん研究センター 東病院に聞きに行って来ました。 ・1つめの治験:リキッドバイオプシーでKRAS(ケーラス)遺伝子に変異が無いかの検査。 変異無ければ次にすすむ。 ・2つめの治験:EUS-FNAでNRG1遺伝子の変異があるかの検査。 変異あれば...
膵臓癌7cmでStage4切除手術不可58歳会社員。2018/6発覚=>抗癌剤+重粒子線治療で2cm弱に。
膵臓癌になって2回目の誕生会を迎えました。 考えて見れば、合同の誕生会はずっとありましたが、息子達が家を出てからは、二人で祝った事などほぼ記憶にない。 重病に…
Pancreas Rhapsody(膵臓狂詩曲)
こんばんは夕べ遅くに、次女が帰って来ました。お土産はこれ☝次女夫婦は、婿殿が留学するため二週間後アメリカへ出発します。にっくきコロナのせいで1年半も会ってない…
すい臓ガンステージ4 頑張ってみよう!
今日は久しぶりにWiiフィットでヨガやりましたと言ってもたかただか15分で疲れちゃった先月は不調続きで体重がさらに減っちゃって体力も筋力もゼロに近いわでも身体…
私ってガン?膵管内乳頭粘液性腺癌(すい臓がん)
お陰様で本日も親父は元気です。昨日の病院、数値はすべて正常だったと報告もありました。 それは、本当に有難い事です。けど!(ここからはいつもの親父に対する愚痴で…
親父がすい臓がんになりました
寄生虫についてなんでも。 寄生虫博物館なども
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
目の病気、眼瞼下垂に関する記事。先天性眼瞼下垂や後天性眼瞼下垂、美容目的など。手術や治療は自費、保険適用にかかわらずご自由に。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 2人
理学療法士、作業療法士のための交流の場です。関連することならなんでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 4人
主に乳幼児が発症し、全身の血管に炎症が起こる病気、川崎病のトラコミュです。川崎病に関する情報交換、情報共有にご利用ください。他方、こちらに掲載された情報の正しさへの保証はいたしかねます。治療方針や病状等にかかわる不明点は、必ず医療機関にて主治医にご相談ください。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
血糖値計測器の情報や個人的な感想など
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
逆流性食道炎に関する情報交換の場にしたいです。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
ご家族、恋人、相棒、親友… 大事な方が病気になって、呆然としちゃったけど、寄り添っているよ!という方々。お声を聞かせてください。 泣きたい日もあるけど、一緒に笑った時間もいっぱいありますよね。生活の小さな時間をお寄せ頂けたらと思います。どうぞお気軽に。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 1人
扁桃腺の摘出手術をして、それについての記事を書きたい方のためにつくりました。トラックバックご自由にどうぞ。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 1人
自分の骨ではない人工物が体に入る事への抵抗。最初はだれもが感じることだと思います。 その選択を迫られ悩んでいる人、集まれ!!
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 1人
ALS(筋萎縮性側索硬化症)についての記事なら何でもOKです。 1人でも多くの人にこの難病を知って欲しい。 1日も早く治療法が見つかって欲しい。
テーマ投稿数 69件
参加メンバー 3人
いよいよ始めました。 一日やってもこれ位。 同じ姿勢でやりますから、気分悪くなるほど血流悪くなってすぐギブアップ。これは大変そう。 でも、一つのピースが階段…
こんにちは血液検査異常なくFOLFOX2回目スタート。実はこれまでに、3回やってるのですが、マイクロ波施術で一カ月休薬だったためカウントし直すそうです。オキサ…
2020年8月 5人の子どもを育て、現在59歳の母が、膵臓癌ステージⅡ と宣告されました。娘からみた母の姿と、診断を受けてからの記録が、病で苦しんでいる方、そのご家族の方々の参考になればと思っています!
すい臓がん3年生です。 宮城県を中心に「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木」を開いています。 大勢のすい臓がんサバイバーの皆さんとお友達になりたいです。
膵臓癌で手術しましたが術後(平成31年9月)の説明で平均的な余命が15ヶ月と宣告。 現在、化学療法(FOLFIRINOX)と温熱療法(ハイパーサーミア)の治療を続けています。
2020年6月 膵臓癌確定。 摘出手術成功するも何年生きられることやら。 生存率は低く、たとえガンに勝てなくても、何とか共存していきたい。 アメブロで色々情報を得ました。 私の経験も参考にしてもらえれば幸いです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
生え際が気になる人のための情報。
パニック障害・強迫性障害・心がしんどい方々・・・ 克服出来た事や悩み等を話して、みんなでぼちぼちっと前に進みましょ♪ 小さな何かでも出来た事を、ココに残しませんか?(*^-゚)v
摂食障害(拒食・過食症)で苦しんでいる人、もしくは、病気でないとしても、抑えられない食欲衝動に困り果ていている人の、きっかけ、元気にれる内容。 過激なことをしなくても、和らげたり、ひょんなきっかけで、克服した人もいるはずです。そんな元気になる記事たち、集まりましょう!!!!
腫瘍の病状、治療、予後などについて何でも。
医師・看護師不足とは、医師・看護師の数が、医療に必要とされる人数に比べて不足すること。過重な労働を生み、24時間眠れないで働いている現場も多いと言う。
医療崩壊(いりょうほうかい)とは、それなりに廻っていた医療体制が何らかの原因でたちゆかなくなること、またその状態を漠然と指す言葉。
同じ病の人でなければ判らないことっていっぱい ありますよね。 鬱について意見交換・情報交換してお互い乗り切り ませんか!?
可愛い飼い猫が ある日突然腎臓病・腎不全に。。。 猫にとってはまさに死の宣告ともいえる病気。 あの時こうすればよかったとかああすればよかったと、飼い主の方々は思われることでしょう。 しかしそれでも頑張って生きてる猫とその飼い主の闘病記をメインとした皆様の交流と情報交換ができたら嬉しく思います。 (2008年晩秋…初代管理人マックスさんより、私「ばろしろう」が管理人を引き継ぎました。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。)
イントラレーシックについての情報でお願いします♪お気軽にトラックバックしてくださいね(^^♪
おすすめの人間ドック施設や健康診断、人間ドックや健康診断を受けて良かったと思うエピソード、カロリー控えめの食生活、運動をする、禁煙するなど、いま取り組んでいる健康管理法など、身体に良いことに関するコミュニティです。