【ご縁に感謝】IT・英語で未来が広がる!「サクフリブログ」と「サクキミ英語」をご紹介
メディアパートナーページを新設しました~感謝とご縁を大切に、これからも看護の発信を~
看護師のキャリアアップに関心があっても動けない理由とは?~静岡の調査レポートから見えた課題とヒント~
【相互リンクのお知らせ】心あたたまる介護情報サイト「そっとケア」様をご紹介します
【年に一度のビッグセール】Amazonプライムデー開催中!dポイント最大22%還元でさらにお得♪
「薬屋のひとりごと」続編決定に歓喜!最終回の余韻と看護師が推しに救われる理由
キャリアアップを目指す看護師さん必見!手術看護・大学院進学をサポートする看護サイト「一匹兎.com。」のご紹介
「カリフォルニアから来た娘症候群」とは?認知症終末期ケアで揺れる家族の想いと医療者の対応
「がん疼痛の評価とマネジメント」~緩和ケア認定看護師による勉強会で学んだこと~
めだか針子の成長記録と分別管理方法 – NVボックス活用術とおすすめ餌も紹介
生成AI時代の医療と看護の新たなチーム医療
がん治療中こそ必要な「緩和ケア外来」──受けたくても受けられない現実と、私たちにできること
【2025年改訂】看護学教育モデル・コア・カリキュラムとは? これからの看護師に求められる力と育成方法
看護師が知っておきたい!呼吸困難に効果的なモルヒネ・抗不安薬・ステロイドの使い方
劇場版「呪術廻戦 懐玉・玉折」シアター鑑賞レポート!推しの“ななみん”に再会、未公開シーンも!【来場特典&グッズ情報付き】
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
SLE(全身性エリテマトーデス)のや、ITP(托鉢性血小板減少性紫斑病)の治療、股関節人工関節置換術までの経過、日々の暮らしについてゆるっと書いてみます。
息子、入院してそろそろ1週間。先日、気弱な電話がかかってきました。「夜眠れない・・、作業療法等も受けたくない(人間関係)・・」「もしかしてもう退院したいと思ってる?」「・・・(無言)」電話がかかってきのは日曜日(入院4日目)で、その時点では先生の診察もまだで薬の調整も始まらず。何をするでもない毎日を持て余してたみたいです。本人にしたら焦るばかり?「入院してても家に居ても一緒・・」「いやいや治療はこれ...
毎日、楽しみにしていたアボカドの実です。 やっと、この大きさになったのに… 昨朝、見に行ったら、なくなっていました。 植木鉢のそばの地面に落ちていました。 ショックでした。 ウズラとニワトリの卵の間ぐらいのサイズでした。 アボカドの栽培を始めて9年、今
術後約2週間、まだブラは付けてません。(手術創部が落ち着いて1~2カ月後頃からOK?)家に居る時は大体キャミソールの上にTシャツです。でもTシャツだと胸の形が出てしまうので、外出の時はTシャツじゃなくてふわっとしたブラウスを着ています。その外出用のブラウスが1枚しかないので、しまむらとGUに行って来ました。柄、色、デザイン、なかなか気に入ったのが見つからなくて、結局リサイクルショップへ~。ユニクロの薄手のデ...
楽しみにしていたアボカドの実が生理落果して、日々の楽しみの一つがなくなりました。 何が原因だったのでしょうか? 毎日、朝夕に水やりをしていました。 追肥もしていました。 昨日のアボカドの様子です。 手前が、生理落果したメキシコーラです。アボカド 苗 【メ
海外旅行するとしたら、(←いかないけど、、) あちこち観光するより、まったりと過ごす派。 芸能人もよく行くハワイが好き。 アメリカに5年半住んでいたときに、日本に一時 帰国するときはいつ
昨日は通院日でした。まだ体に溜まる廃液を、エコーで確認しながら注射器で抜いてもらいました。今回は15ccくらい。前回は約20ccだったので順調に回復しているようです。^^インプラント周囲に発生していた被膜の写真も見せてもらいました。病理検査の結果、悪性リンパ腫などの発生は見られなかったそう。肋骨に貼り付いた部分、5㎝四方くらいは取り除けなかったとの事です。(事前説明通り)手術痕は現在「テープ療法」中です。...
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございます いつも温かい応援をしてくださる皆様、本当にありがとうござ…
長男の新盆なので、お寺の住職さんが我が家にみえて、仏壇に向かって念仏を唱えてくれました。やっぱ、この行事、やっておくと、こちらの心が満たされるから不思議です。…
期日前投票を済ませた後地下の果物売り場へ寄ってもらうヨーカドーの頃はたまに買い物をしていたがすっかり雰囲気が変わっている黒い壁冷房がギンギンするくらい冷たく体に刺さってくるようトマトのアイコもサクランボも新鮮でお値段も上がってはいないように思えたどちらも美味しかった曇りと雨で蒸し暑い日が続く予報昨夜は熱帯夜でエアコン扇風機をつけたまま窓用エアコンは湿度が下がらずよく眠られなかった血圧も下がり下半身の力が抜けていく頭の方にも血液がうまく回らないのだろうぼーっとして物忘れがひどい昨日のことが思い出せないし当直者三人のうち一人の名前は忘れる食欲があるのでまだよいが不安になるついでの果物&物忘れ
2023年春、母と島根県にある美保関に行き美保神社へお参りした。そこで丸い石を持ち帰った(と思う)。同年11月、母は脳梗塞で緊急入院となり12月、私は正常血糖ケトアシドーシスにより緊急入院、後にすい臓ガン発覚した。神社内にある物はいかなる物でも持ち出してはならな
アルビノ楊貴妃ヒレ長(天女の舞)♀と幹之リアルロングフィン♂のF1
F2の卵容器立上ました。F1の普通体型は余剰の容器へ、ヒレ長のみで卵採っていきます。 アルビノ楊貴妃ヒレ長♀と幹之リアルロングフィン♂
v(゚∇^*)こんにんは!呉市のおくすりやさん三宅やすらぎ堂のダイエットアトピーについて研鑽してたらペットまで対応できた漢方食養家 三宅です♪「相生の法則」と…
こんばんは! 今日は 一日中雨でした。 よく 降りました。 先日 娘家族が来た時 近くのイオンモールにある 駄菓子屋さんへ 行きました。 一人前にカゴ持って 自分のお菓子を 探してます。 手にとって選ぶ時は カゴを置いて… 可愛い後ろ姿🎵 お兄ちゃんも妹も 自分の好きな...
こんにちは。 ひとつ上のブランディングで、ひとつ上のビジネスに。BEAUTIFUL BRANDINGの渡邉和子(旧名KAKO)です。 モラハラ夫から夜逃げ離…
ルンブロキナーゼを試した結果〜コロナ後遺症で休職から9〜12ヶ月間のエピソード〜
ルンブロキナーゼサプリを試した結果、私には効果がみられませんでした。(効果には個人差があります)ルンブロキナーゼを試したキッカケや理由と目的について 『ルンブ…
絵日記〜子宮体癌〜手術と化学療法終わったらリンパ浮腫ですって!何それ
子宮体癌手術後抗がん剤DC療法6クール。ドセタキセルの副作用が強く、両足のむくみに悩み結局リンパ浮腫発症。社会復帰しつつある毎日を記録しています
初めましてわさび大福といいます。 大学病院勤務を経てクリニックを経営をしているしがない医師になります。 今までの医師生活で感じる医師-患者さん-ご家族でのちょっとしたトラブルや その解決策を患者さん目線で紹介していきます
夫の引退後 山間の小さな温泉町に移住しました。 のんびり暮らしていましたが、2018年8月私が脳幹梗塞になり 2020年10月に夫が多発性小脳梗塞になりました。 夫婦ふたりでも半人前ですが、共に支えあいながらひっそりと生きています
とある特定看護師です。麻酔管理を中心としながら時々手術室や救急でも働いております。日々の麻酔管理と、麻酔管理に便利な計算ツールもブログで公開。週末は競馬による3連単投資をしており、過去11年で約3930万円のプラス収支。大穴馬も公開中。
アラフィフ乳ガンサバイバー子供2人のシングルマザーです。 これまで色々経験してきました… その時どうしたかどうだったか 私の経験が、同じような問題に直面して苦しんでいる 誰かのヒントになるといいな…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)