セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
【押入れ整理】片付けが全く進まない!子供の作品どうする?
<ダイソー>ウイルス除菌スプレー、普段から備えておきたい
100均主婦の今週のおすすめ100均グッズ#100円均一で買っちゃうもの
母の日と運動会がやってきた&ダイソーの女子力高いミラー
セリアのマリメッコ風クッキングシート&ダイソーのミッキータオルハンカチ
1/28 歯医者定期検診と買い物
【ダイソー】ドリップスタンド
【シャトレーゼ】めちゃウマ♡いちごフェア開催中~!
⋆⋆ニトリで欲しかったモノがダイソーでお得に買えました(´◡`๑)⋆⋆
◇買い物運◇問合わせしたり…やっと買えた100円ショップの手袋
セリアで見つけた私的ヒット商品
<セリア・ダイソー>こんなの欲しかった!スキマのヨゴレ取りモップおもしろいように埃が取れる
#100円均一で買っちゃうもの 激カワミッフィートラック型ドライバー工具!
【Morozoff】売り切れ続出!可愛すぎるミッフィーチョコ&BOXと缶と紙袋(・×・)♡
【犬連れ日帰りドライブ】【称名寺市民の森】 神奈川 横浜
静岡市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.1.24]
【奈良県橿原市南浦町】太占を司る神様・櫛真神がご祭神の『天香久山神社』
【奈良県橿原市南浦町】大和三山・天香久山に登りました。山頂に鎮座する『國常立(くにとこたち)神社』
神鉄ハイク 相談ヶ辻・しあわせの村コース(1月21日)
オーストリア キャンプ記録⑦ Bad Waltersdorf編 2021年10月
摩耶山・シェール槍 (灘温泉 六甲道店)
お写ん歩 大寒の日に梅花探訪
2023/1/2 バリ島のウブドでハイキング「チャンプアンリッジウォーク」 お金をかけずに自然を堪能できておすすめです
吾妻山公園 ハイキング
【厳選23】おすすめのトレッキングコース〜城ケ崎トレッキング〜
ううっ! 膝をやっちまった~!
ボウエンアイランド マウントガーデナー カナダ バンクーバー ハイキング
茨城の愛宕山~難台山縦走で今年のハイク納め&リチウムテスト
1月11日のハイキング
薬学部の今後
【医学部への道】医師国家試験を受験する娘に望むこと
皮膚科医が絶対に(?)食べないもの
盲腸手術で大腸がんに?
ダサくない便利な三角巾
リンラキサー?カシワドール?ペオン?ソロン?
信頼関係がないと治療もうまくいかない
今月も投資用不動産のローンを無事に返済しました
これって金儲け主義?医師に対して不信感が募る
【ノリ×気合】医学部学士編入試験英語対策前編
年収何万円ならこの仕事する?
たまには自分の煩悩を暴露しよう
"【眠れない日々】命を諦めること トリアージを決断した医師の覚悟と葛藤【阪神淡路大震災から28年】" を YouTube で見る
医療職で一番給料が低いのは・・・
スベニール販売中止
2015年6月、腎臓がん告知されました。(淡明細胞がんT1b)右腎臓全摘出。腎がん患者とそのご家族が気軽に集まる「JIN-chan倶楽部」管理人。経過観察中の体調と日々のことを綴っています。
「2017年7月にステージ4(肺転移)腎臓癌発覚→2019年1月脳転移」という経緯を経ても、他の癌患者の希望となるべく、製薬企業で医薬品開発を生業としていた自分が希望を持って治療を続けて日々を幸せに感じて生きている姿をブログに書いています。
シンガーソングライター&Messenger編集長・杉浦貴之。28歳にして腎臓の希少がんに罹患。『2年生存率0%』と伝えられたものの、手術、抗がん剤、様々な養生法などを経て、生還し22年。体験、出会い、気づきや学びを書いていきます。
過払い金で子供の奨学金返済を悪人(妹)が懐に入れた、前編。。
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。 https://ameblo.jp/aa1199aa/entry-…
皆さん、こんにちは!kazuです自己紹介 製薬企業で長年医薬品開発に携わっていましたが、50代目前でステージ4の腎臓がんに罹患しました。医薬業を何も知らない人…
“どうして、私が?”闘病ブログを読ませていただいてると、良く、この嘆きの言葉を目にしました。“何かの罰があたったの?”こう嘆いてる人も。でも、この嘆きに対して…
今日も訪ねていただき、ありがとうございます今週は10年に1度と言われるほどの大寒波がやってきたね。今日もまた雪がチラついていました皆さまには大きな被害はありま…
今日の我が家の様子雪を降ろした車もあっという間に元通り樹木は雫が凍ってキラキラストーンみたいになっていた午後から食料調達に、近くのスーパーへ歩いて買い出し途中、県外の観光バスが道路脇に停車して、運転手さんがチェーンを着けていた到着したらお花屋さんの前に雪だるまのウサギさん_(・×・_∪⌒)ο可愛い((o(。・ω・。)o))キノコ(🍄•᎑•🍄)類や葉物、お肉など、色々買いだめ帰りはさらに吹雪いてた途中にある地下道を降りる途中、滑って危うく転倒するとこだったとっさに夫が支えてくれて難を逃れた(˶ㅇᗜㅇ˶)⑉♥行きに雪かきされて路面が見えていた道路は真っ白やっぱり夫の後ろを歩く私帰ってからチャイティ作り寒い日は格別だね\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-雪の中の買い出し
ブログを書き始めて1週間が経ちました。そろそろ、ちゃんとしたご挨拶と言うか、“病気のデパートや〜”のお話をしなければですね。2017年9月 【突発性難聴】左…
昨夜、我が家の駐車場を夫が雪かきまた寒波がやってくる朝は雨の予報が、しっかり雪☃🌨️❄️主要道路は除雪が進んでるけど、まだまだの状態公共交通機関も通常に戻っていないため、出勤が遅れる人が続出それでも帰りは同僚達に手伝ってもらって、3日ぶりに愛車を掘り出したほぼ手付かずの団地内でスリップし、ヒヤヒヤ(o꒪ͧω꒪ͧo)もちろん買い物はせずに直帰🚗³₃一方で良い効果もあった買い物を最近していないからか、ゴミが減った※金曜日だからコロナビール♪̊̈♪̆̈家にあるもので夕食作るのに慣れてきた何だかこの状況に順応してきたみたい(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)そんな雪の中、先月腎臓の腫瘍を摘出した知り合いさんが、術後初めて受診結果は淡明細胞型がん、T1aだったとのこと気になっていたので安心した診察の際、...寒波は続く
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。 電気料金が2倍に、、人生初の節電生活に挑戦中!!ガス、灯油は使っ…
電気代が高騰してる今月届いた電気代が引くほど高くてビックリΣ(*oωo艸;)!?昨年の同時期と変わらない電気量なのに1.5倍は高かった(´❛-❛`)世界情勢だとか公正取引委員会から課徴金命令が出たとか理由はいろいろあるんだろうけどこんな寒波が直撃してる時、正直困るよね少しでも電気代を節約するためコタツと石油ストーブ(エアコンは使わない)先ほどまで雪かきしていたので、体も温まって一石二鳥昨夜は体が温まる韓国鍋にしたランチョンミート入れて辛ラーメンを投入、出来上がり今日の外の様子雪も小康状態になって落ち着いてきた(慣れた?)※昨夜のナナさん、猫鍋状態電気代の高騰
こんにちは! 今日は寒かったけど、天気は良い1日でした いつも霞ヶ浦へ向かう道中JRAの美浦トレーニングセンターの脇を抜けて行くのですが、その際、独特の…
録画していたNHKスペシャル「超進化論」今回は「微生物」がテーマその中で、興味深かったのが「ピロリ菌」ピロリ菌はもっばら悪者イメージだけど実はアレルギーや喘息、食道炎などを抑える働きがあるということが最近明らかになったらしい「古代から共に生きてきた微生物を安易に殺していないか?」「助けてくれる微生物に親切にならなくてはならない」番組ではピロリ菌と胃がんの研究者が強調していたピロリ菌、良い奴じゃないか私自身は、ピロリ菌は住んでいないらしいから、今後積極的にお世話になりたい気になった微生物の力って凄いね ᕦ(ò_óˇ)喘息やアレルギーを抑える微生物
電気代が高騰してる今月届いた電気代が引くほど高くてビックリΣ(*oωo艸;)!?昨年の同時期と変わらない電気量なのに1.5倍は高かった(´❛-❛`)世界情勢だとか公正取引委員会から課徴金命令が出たとか理由はいろいろあるんだろうけどこんな寒波が直撃してる時、正直困るよね少しでも電気代を節約するためコタツと石油ストーブ(エアコンは使わない)先ほどまで雪かきしていたので、体も温まって一石二鳥昨夜は体が温まる韓国鍋にしたランチョンミート入れて辛ラーメンを投入、出来上がり今日の外の様子雪も小康状態になって落ち着いてきた(慣れた?)※昨夜のナナさん、猫鍋状態電気代の高騰
【スキルス性胃がん、多臓器転移から17年!あのとき生き方が変わった】
『2年生存率0%を生き抜いて』 28歳で腎臓の希少がんに罹患。22年前の発病当時、一番の希望は生の体験談でした 発病からの生還記録を綴りました。今は現在の活動…
泰子さん入院47日目です。突然何と移行したホームページが表示されることが分かりました。陽だまりの輪の役員会を開きました。【泰子の1日】入院47日目です。2019年3月15日以降バッハ/グノーのアベマリアの練習はもちろんピアノを弾くことさえが出来ません。今は歩くことも話すことも座ることはもちろんすべてできなくなり完全介護です。【一夫の1日】町で見つけた(花)です。 風呂に入りました。首、足腰、肩、足底筋膜筋、ふく...
39歳の私。息子2人、旦那と4人暮らし☆2020/12に腎癌ステージ4と言われ、かなり珍しい転座型腎細胞癌、骨転移の為治療中【手術→オプジーボ、ヤーボイ→カボメティクス】 癌でも気持ちは元気!ポジティブに頑張ってます❣️
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)