空家にかかる費用。
ソファーはしろくろのもの
巨大雪だま
お耳掃除の日〜
憧れのドーラよさようなら
静止画からAI動画作ってみた。ぶさかわ猫、AIうみべちゃんシリーズ。
お料理しない猫。色々勉強が必要だ・・・。
手まり寿司弁当
鯛や平目の舞踊り・木で鼻を括るような...
スーパーでアプリに四苦八苦。
何かと便利。Wifiのパスワードスマホで一発読み取り。
今年、初
冬枯れの鎌倉
大型クルーズ船から、昔のブログを見てて、またまた時間を忘れた。
情けない、妻がいないと何もできないとは…40年付き添った愛妻を亡くした〈年金月20万円〉70歳男性。ゴミの出し方さえわからず日常崩壊。子どもたちが目撃した「哀れな惨状」|Infoseekニュース
2019年2月、健康診断で腎臓癌発覚。 1年後、肺と肝臓に転移を確認。 副作用で肝炎になり治療中断、無治療となりましたが、 24年2月のCTで腫瘍は消えてました。寛解!
2015年6月、腎臓がん告知されました。(淡明細胞がんT1b)右腎臓全摘出。腎がん患者とそのご家族が気軽に集まる「JIN-chan倶楽部」管理人。2023.8.甲状腺腫瘍のため右甲状腺摘出。
シンガーソングライター&Messenger編集長・杉浦貴之。28歳にして腎臓の希少がんに罹患。『2年生存率0%』と伝えられたものの、手術、抗がん剤、様々な養生法などを経て、生還し22年。体験、出会い、気づきや学びを書いていきます。
「2017年7月にステージ4(肺転移)腎臓癌発覚→2019年1月脳転移」という経緯を経ても、他の癌患者の希望となるべく、製薬企業で医薬品開発を生業としていた自分が希望を持って治療を続けて日々を幸せに感じて生きている姿をブログに書いています。
紡錘細胞が混じった悪性度G4の腫瘍が消失しましたが、、治療は…
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。紡錘細胞が混じった悪性度G4の腫瘍が消失しましたが、、治療は… 『今…
子供達とすき焼き食べながら、「あけおめー、ことよろ~」と新年を迎えてから、半月が過ぎた事に昨日気が付いた私です。 コタツでゴロゴロしてる間に、もう1月の半ばです。^^; 今年は、大学に6年も居座っ
旦那オトちゃん 5年前の3月 転移性脳腫瘍発見摘出手術今日は脳のMRI検査に行きました。あの時の事を思い出すとまだ不安に襲われます😥 『お疲れ様でした。』手術…
前回からの続きです 『すみれ中学テニス部同窓会①』ミニ同窓会を開催すみれ中学女子テニス部同窓会中学高校と軟式テニスに明け暮れた6年間エースに狙え世代部活の先生…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonで発売中朝の散歩に行きましたchocoZAPで汗を流しました数学教育の実践をまとめる作業の続きをしましたオレンジカフェ陽だまりの輪中野の開催をしました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことも出来ません今は歩くことも話すことも座ることすべてできなくなり全介助ですそして8月30日から特別養護老人ホームに...
夜中になるとさらに苦しくて目が覚めます。寝る時は眠剤を使わなくてもすんなりと眠りに入れるのも感じます。ですが12時頃になると首を絞められたような水の中にいるよ…
腎臓がん・肺転移から生還、寺山心一翁さん掲載の『メッセンジャー』45号を増刷しました。
『2年生存率0%を生き抜いて』 28歳で腎臓の希少がんに罹患。25年前の発病当時、一番の希望は生の体験談でした 生還者を取材したり、イベントしたり、ライブや…
ご訪問どうもありがとうございます。 先日病んだ風邪もすっかり良くなりました。肩の痛みは微妙にまだありますが。どうもありがとうございました。 人参とじゃ…
前回からの続きです 『すみれ中学テニス部同窓会①』ミニ同窓会を開催すみれ中学女子テニス部同窓会中学高校と軟式テニスに明け暮れた6年間エースに狙え世代部活の先生…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonで発売中朝の散歩に行きました整形外科にリハビリに行きました銀行に自転車で行きましたチェロ基礎練習を30分合奏曲を30分練習しました陽だまりの輪会報の原稿を書きました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことも出来ませんその後歩くことも話すことも座ることすべてできなくなり全介助になりましたそして2023...
旦那オトちゃん 5年前の3月 転移性脳腫瘍発見摘出手術今日は脳のMRI検査に行きました。あの時の事を思い出すとまだ不安に襲われます😥 『お疲れ様でした。』手術…
紡錘細胞が混じった悪性度G4の腫瘍が消失しましたが、、治療は…
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。紡錘細胞が混じった悪性度G4の腫瘍が消失しましたが、、治療は… 『今…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonで発売中朝の散歩に行きましたchocoZAPで汗を流しました数学教育の実践をまとめる作業の続きをしましたオレンジカフェ陽だまりの輪中野の開催をしました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことも出来ません今は歩くことも話すことも座ることすべてできなくなり全介助ですそして8月30日から特別養護老人ホームに...
入籍から僅か1年4ヶ月で 年下夫のオトちゃんが転移性脳腫瘍に倒れ 腎細胞癌ステージ4 肺多発転移、1次治療薬オプジーボ・ヤーボイの重大副作用で甲状腺を破壊そちらも闘病中です。年下旦那との夫婦2人の闘病生活や日常の記録を書いています。
右の腎臓癌、ステージ4、脊髄その他に転移有りと診断された男の闘病生活。 過去に事情があって別れる事となった双子の娘達との奇跡的な17年後の再会とその後の交流と 私を支えてくている今の妻と帰国子女の息子達二人との奮闘ぶりを綴っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)