←旦那オトちゃんの肺多発転移リンパ節転移が消失したその代わりという訳ではないけど サルコイドーシスと言う難病になった何より望み願ったガン消失今 あらためてオト…
今日もお訪ねいただき、ありがとうございます母の日に、嬉しいメッセージカードが添えられたお花をもらいました。私が好きな花「芍薬」ひらひらとした大きな花びらと、優…
日本人の腎臓がん、7割に未知の要因 国立がんセンター - 日本経済新聞国立がん研究センターは14日、日本人の腎臓がん患者のうち7割が他国ではまれなパターンで…
ご訪問どうもありがとうございます。このブログも検索で来たよ! って方が、いつもある一定数おります。今回はその方のためにも書こうと思います。現在、緑内障手術で…
「認知症になっても愛の二重奏」の発売まであと17日朝の散歩に行きましたchocoZAPに行き汗を流しました基礎練習30分小品60分程チェロの練習をしましたなす3株オクラ3株植えました泰子さん浴風会病院に入院中です【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことさえが出来ません今は歩くことも話すことも座ることはもちろんすべてできなくなり全介助ですそして8月30日から...
気がつけば、このブログで書く花散歩記事も来月4日で8年目になり374記事目です。横浜イングリッシュガーデン記事、③つめまいりましょう。薄い紫色の可愛らしい薔薇…
「認知症になっても愛の二重奏」の発売まであと18日朝の散歩に行きました整形外科にリハビリに行きました基礎練習30分小品60分程チェロの練習をしました泰子さん浴風会病院に入院中18日です【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことさえが出来ません今は歩くことも話すことも座ることはもちろんすべてできなくなり全介助ですそして8月30日から特別養護老人ホームに入...
「末期がん配信者」「7つのがんを持つ男」の言葉の重み。「僕はあきらめない!」
『2年生存率0%を生き抜いて』 28歳で腎臓の希少がんに罹患。24年前の発病当時、一番の希望は生の体験談でした 発病からの生還記録を綴りました。今は現在の活…
ご訪問どうもありがとうございます。今日は術後6日。日曜なので面会の方が非常に多かったです。眼帯して自前のパジャマ着て院内を歩いてると、たまに、ジロジロ見てくる…
「認知症になっても愛の二重奏」の発売まであと19日朝の散歩に行きましたchocoZAPは休みました基礎練習30分小品30分程チェロの練習をしました野菜を植えたり草取りをしました長男一家と夕食を食べに行きました泰子さん浴風会病院に入院中です【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことさえが出来ません。今は歩くことも話すことも座ることはもちろんすべてできなくなり...
こんにちは! 今年の春は雨が多いですよね~。 スカッと晴れた昨日は、職場の先輩宅の豆柴「くぅちゃん」の撮影に再度行って来ました 朝7時の待ち合わせ5…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)