先週小西先生の診察がありました。口腔外科で顎関節症だと言われたことを伝えてあったので、先日のブログで「口腔外科ではもうできることはない。」と言われたことを書き…
ジュリエッタ・ガーデンの国吉純です。 1月も今日で終わりですね。2月はあっという間に過ぎそう、、3月もですね。 またコロナが猛威を奮い、身近でもかかってしま…
皆様、こんばんは こちらにゃーこ地方、今日も絶賛寒ーい一日でした。 昨日、ゆっくり休んだので、大分疲れはとれたけれど、まだまだ疲れ感があり、今日は講座はお…
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。 昨日から実家に来ています。 今回の私の仕事は灯油の補充です。 いつものガソリンスタンドまで行き、2ケース分(36ℓ)を購入。 灯油を36ℓ購入するとボックスティッシュが1箱貰えるので貰って来ました。 ガソリンの値段も上がっていますが、多分、灯油の値段も上がっているのでしょうね。 ちなみに、1ケース(18ℓ)の価格は税込みで1798円でした。 そういえば、タロット占いの通信講座の添削問題、2回目の提出がまだできていません。 予定では1月9日に提出するはずだったので、頑張って早く提出しなくちゃ、ですね。 今日は何となく体調が不調です。 熱はないのでオミク…
2011年の年末からえびの飯野駅に描いてる いってらっしゃい おかえりなさい のイラスト お正月バージョンも終わり今日は慌てて描き 冬…
毎年恒例、伊豆市土肥(とい)に早咲きの桜、土肥桜を見に行ってきました。日時 : 2022/01/30 ( 日曜日 )場所 : 万福寺 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥135 他行った人 : マクノスケ、マクタロウ、ニニさんカメラ : Nikon COOLPIX B500画像:45枚各画像クリックで拡大します。◎万福寺 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥135 いつもメインの万福寺。20日くらいが満開だったそうで、もうちょっと終わりの始まりのような感じでし...
今日も曇っていたからか0度台。陽射し、予報と違って、ほとんどなし。久し振りに8度に届かないと、さすがに寒い。また明日から普通に仕事だけど、感染だとか、濃厚接触…
夕べは、一人暮らしはじめた大学生の孫おーくんが夜やってきました。 JR嵯峨野線円町駅付近で暮らしています。 コロナがこわいので、うち夫婦はしっかりマスク おーくんが好きなチキンの唐揚げや味噌汁
1月の第2週は今年初めてのリウマチクリニックへの通院日でした。通院日の頃、東京のオミクロン株感染者数は4000人位でしたが、29日の時点で17433人(゚...
今日は、ジーン・ハックマンの誕生日。『俺たちに明日はない』実在の事件がモデルとなっている、『フレンチ・コネクション』その他にも、『ポセイドン・アドベンチャー』…
1969年1月30日は『レット・イット・ビー』、「ルーフトップ・コンサート」が行なわれた日。セッションでは5曲演奏されて、"Get Back" (take o…
月初めに口腔外科に行ってきました。 先生の感じがいつもと違うな、と感じていたら、早速「Lisaさんの痛いところはどこですか?」と初診の時と同じことを聞き、その…
皆様、こんばんは こちらにゃーこ地方は今日はちらちら雪が降っていました。そして寒ーい 今日はそれほど雪は降っていなかったのですが、一昨日は家の近くで幼稚園…
今日は左足の裏(小指の下)に出来たタコと足の爪を切って貰いに皮膚科に行って来ました。リウマチで右足首の軟骨がなくなり骨がくっついていしって痛いので、左足を使って歩くとどうやら小指の下辺りに体重が集中して力が掛かるらしく…そこがタコになってしまうんです。爪は手の指が変形して曲がっているので…爪切りが持てず足の爪が切れないので切って貰っています。今日はコロナの影響か…10時過ぎに行って、11時半~12時の診察...
ぶぶたちの住む田舎🏡実は国際色豊かです。先日のお散歩。のしのしと歩く二人。出会ったのは緑の目が美しいドイツ美人ワイマラナーっていかにもドイツっぽい🇩🇪美…
こんにちは😃 午前中は買い物へ。 パン屋さんに行って、クリームパンも😊 このクリームパンはよくある昔からのクリームパンではなく、ホイップクリームでもなく、ミルククリーム。 このお店でしか見た事がないのでいつもこれにします😊 一昨日はスーパーで、生クリームパンを。 これ...
また勝手に休薬して体調不良になる妊活を始めて9カ月で妊娠というと一般的には普通な方だと思いますが、リウマチの治療に一番大切な薬を休薬していたので、とても長く感じました。妊娠に気が付いてすぐ、リウマチの治療で常飲しているクラリス(抗生物質)を
YouTube動画❤️「現代人が悩む2種類の不眠」セロトニンと睡眠の関係
川本治療所YouTube動画更新情報2種類の不眠⭐️2種類の不眠症。セロトニンの働きと不眠症改善の方法とは。メルマガのご登録はこちらから。https://ka…
桃太郎ランドを買うとエレクトリカルパレード的なものがあるんだね。物件も制覇したし、次...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
やっと、とーちゃんのPCR検査の結果が出まして、陰性とわかりやれやれです。ぶぶが入浴中、脱衣所に居てくれるのに、出てきた途端に出ていくのは何で???な明ちゃん…
夕べは、アリナミンVドリンクを飲んで就寝 そのかいあってか、足や腰のおもだるさを感じずに寝られました。 (旦那さんにマッサージしていただいせいかもしれませんが・・・) 今日は晩御飯に次男一家
昨日も書きました…血圧を下がるためにお酢を飲むぞ!ですが、今日ははちみつとお酢を合わせてから牛乳に入れて良くかき混ぜて飲んでみました。昨日の倍くらいはちみつを入れたら…そんなに酸っぱくなく飲めました。やっぱりケチってはちみつを入れなかったのがいけなかったんですね。でも、今朝も147/96もあって…まあとにかく続けなくっちゃ…ですかねえ。いきなり低くなったら、それはそれで怖いし。(笑) こちらは…私がハマってる...
去年まで使っていたスマホケースはベビーピンクでとても気に入っていましたがiPhone13にはサイズがあわなくて何かにリメイクしようとしまっておきました。YouTubeを見ていたら可愛いキーホルダーがあったのてスマホケースを分解して作ってみました。ストラップとそれを付けるためのDかんはケースに付いていた物を利用しました。タッセルは5mm幅にカットして作りました。手縫いで針を2本交差しながら縫いますがレザーに中々針が通...
レクチンフリ―レシピです。シンプルですが、スープ仕立ての煮ものです。【材料】大根1本里芋(冷凍)10個程度卵5個程度みつせ鶏皮150g程度酒少々だしの素適量醤油適量水適量【作り方】①大根を輪切りにして、下茹でする。②ゆで卵を作る。③水、だしの素、酒、醤油のだし汁の中に、大根、里芋、卵、鶏皮を入れ煮込む。鶏皮は煮物からだして、焼いて食べると美味しいです。薄味にしてスープごと食べると美味しくてあったまります。レクチンフリーで元気で100歳まで生きよう! 食事療法、レクチンフリーの専門家-あたま&からだ治癒院Jasmineあたま&からだ治癒院Jasmineのホームページです。レクチンフリー,グルテンフリー,カゼインフリーなど病気の治癒に食事療法をお考えの方...あたま&からだ治癒院Jasmine レクチンフリ―大根と里芋のおでん風煮物
【時短・料理】トースタープレートで朝ごはん作りが捗る!目玉焼き・ポテトやお餅に便利。
トースターで放置するだけで目玉焼きが完成する便利なプレートを買いました。これが朝ごはん作りやちょっとしたおやつ作りにめっちゃよかったです。お餅やハッシュドポテトもすぐ焼けるので、もしかして…もうフライパンはいらないかも!高木金属 グリル・オ
今年もボチボチ編み物をしております。2年?3年もの?のセーターも完成が、今更、もっとお尻を長く作れば良かったと後悔最近は腹巻をあみあみ。適当なので全部違う。ピ…
おはようございます😃 今日はお菓子を作ろうと思っていたのです。 そして、ずいぶん前から眠っているパイナップルの缶詰を使おうかと😅 私は生のパイナップルはちょっとアレルギーになっちゃったみたいで、食べるのに注意してるんですけど、パイナップルの缶詰は大丈夫みたい…だけど念に...
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)