1件〜100件
ちーさんと、妹からバースデーカード上か妹から、下がちーさんからちーさんからは綺麗な三毛猫嬉しい😆🎵😍🎵☺️猫の表情が絵だけどリアル♪そう、猫ってこの顔…
「おれは無関心なあなたを傷つけたい 単行本(ソフトカバー)」 村本 大輔 (著)
「おれは無関心なあなたを傷つけたい 単行本(ソフトカバー)」 村本 大輔 (著) これはよかった。久しぶりに心が震えました。 ウーマンラッシュアワーって社会風刺をネタにする漫才師、くらいの認識しかなかったのですが、 村本氏の笑いに対する姿勢、これがお笑いの原点なのではないか?と感じました。ボッカチオからチャップリンまで 世の中に対する怒りや矛盾を笑いに変えているのですが、 翻ってこの国では、タブーに切り込む芸人はおらず、 マイノリティーなど虐げられている人がスカッとするような笑いはなく、 テレビの前で、世間の空気を読みながら無難な笑いしか提供してない。 ..
「金閣炎上」 単行本 水上 勉 (著) 三島由紀夫の小説のモデルになった放火犯、林養賢氏のルポタージュのようなもの。 三島が、金閣寺の放火を題材に自分の世界を表現したのに対して、 こちらは、事実をしっかりと取材していて構成がしっかりしていました。 「金閣を焼かなければならぬ」 単行本 内海健 (著) 精神科医である著者が林養賢氏の生い立ちや立ち振る舞いから分析したもの。 これもまた違った面白さがありました。個人的には一番しっくりしたかも。 「ヘンな科学 “イグノーベル賞
すぐ会えるST(言語聴覚士)木村です。ブログへのご訪問ありがとうございます子ども専門の言語聴覚士であり、公認心理師であり、思春期男子のママでもありますSTとし…
西宮市の子どものこころと体の健康を守るクリニックはやしま小児科です 【ホームページはこちら】 小児科、予防接種、乳幼児健診 発達相談(子育て相談外来) 宝塚…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)