私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜…
そこらへんの草🌱でも食ってろのサイタマ県民でござる。 昨日、温泉の帰りに畑の脇の無人販売コーナーで買ったやつ。 1本30円の採れたて大根、採れたて筍1,000円と並んで売ってた。 またまた、筍の大きいこと、スーパーでも倍の値が付きそう? 筍は入る鍋を断捨離したので諦めて(...
新しい駅は改札を出ると真正面にあるので、ついつい。 パン好き、いや粉もん好きの関西人、2日に一度は小麦の力✨ 前の最寄駅は伊勢丹にPARCOにその他諸々商業施設があったので パン屋さんもよりどりみどり「リトマの日」なんて知らなかった。 今日の朝ごはんと昼ごはんはリトルマーメ...
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜…
2024年3月 群馬サファリワールド行って来ました【後日記2】
群馬サファリパークのレポート2回目です。後半はウォーキングサファリゾーンを見終えて再びバスの中からです。時刻は午前11時前です。【群馬サファリワールドNo1】←ここからの続き【ヒトコブラクダ】※北アフリカ、西アジア、オーストラリア※体長2~3m、体高2m、体
2024年3月 群馬サファリワールド行って来ました【後日記1】
お出かけで撮りためた写真があり【後日記】が続きます♪こちら息子の春休み中の3月24日、群馬方面へ日帰りドライブにて息子リクエストのサファリパークへ行ってきたので2回に分けてレポートしますね♪皆様もサファリワールドの動物達をご覧ください♪【シマシマの入園ゲート
最近またブログ投稿中々できずで、色んな所へ行った写真も沢山溜まってましたが、ようやくまとめて投稿できます。もう2か月前になりますが、今年2月に家族で西東京市にある多摩六都科学館へ行ってきたレポートします。【スカイタワー西東京とサイエンスエッグ】※この日は晴
昨日、ダンボール📦の森🌳を10箱ほど制圧し整備したので 今日は休日を満喫することにして近所の日帰り温泉に行く事に。 「僕、まだ新しいフラペチーノ食べてへんねやけど」の一言で 朝イチからスタバでフラペチーノ、アタシも人の事は言えない。 (4日前😛) 、 今日のサイタマは...
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜…
えっちゃん&まこさんへ送りたい曲を考えていました。 私が乳がんに罹患した時に繰り返し聴いていた曲をお届けしたいと思います。 THE RAMPAGE from…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)