毎年ではないけれど、花盛りにバラを見に行く。クリニックの駐車場の狭小庭にバラやモッコウバラを植えていたからまるっきりの素人でもない。改装で抜いてしまってからまだ手付かずのまま。さて何を植えようかと思いながらもう半年も手付かず。5月は長い休みを取らせてもらい患者さんに迷惑をかけたけれど、長年の持病の治療を受けた。服薬もとうぶん必要だけれど、悪いものではないし、徐々に回復しつつある。不自由が減るだろうから良いタイミングだったかと思う。普段と違って、治療を受ける側になってみて感じることは多かった。ベッドに上を向いて寝ていると些細なことが気になる。ちょっとした不自由お負担は思いの外大きい。誕生日は1人ベッドの上で迎えた。寝るに寝られず、ぼーっとしていた。患者確認で指名生年月日を言うといろんなスタッフから「あら、誕...入場券
全国医療情報プラットフォームの推進による医療機関のメリットと課題
全国医療情報プラットフォームとは何か、医療DX令和ビジョン2030が医療業界にもたらすメリットと課題について紹介します。医療機関の医療DXへの対応方法と、医師が直面する課題とその対策、キャリア形成の視点をまとめていますので、最後までご一読ください。
早大入試を眼鏡型機器で撮影 流出 - Yahoo!ニュース 今年2月に実施された早稲田大(東京都新宿区)の一般入試で、試験問題が眼鏡型の電子機器「スマートグ…
日本のプロ野球を見なくなって久しい。今永昇太という選手(投手)を知らなかったが、今MLBで大活躍している。防御率一位というから驚きだ。素人の私が診るところコントロールがあまりよくなく天然にと言うか自然にというか、球筋がずれるのために打ち気にはやる強打者がうまく打てないようだ。専門家の見解では球の回転数が飛び抜けて多いために球速はさほどではないのに打ちにくいらしい。日本での活躍具合を知らないが、MLBで水を得た鯉のように見える。ワールドベースボールの結果から見ても実力的には日米にさほど大きな差はないのに、どうしてMLBの方が面白く観戦できるのか不思議だ。今永MLBで大活躍
日本、ピンチかも、ファントムに乗ってた奴からのメール、 日本発の世界大恐慌になるらしい、 宇宙
日本、ピンチかも、ファントムに乗ってた奴からのメール、日本発の世界大恐慌になるらしい、宇宙人さんが守ってくれることを期待、アーメン 『888と仏滅(1)530…
医師の働き方改革について学ぶことができるオンラインセミナーご紹介
2024年4月から始まった医師の働き方改革 皆さんの職場でも影響が出ているのではないでしょうか 今回はそんな医師の働き方
WCHJapanの100万人署名運動。ご賛同いただける方は署名と拡散をお願いします ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動 – 〜すべての…
いつもお読みいただきありがとうございます😊 畑で育てたそら豆のご飯🍚私は、2年前から、やましたひでこさんの、断捨離塾という講座を受講しています。 1ヶ月に1回…
院内DIGとは地震や津波などの災害が発生した場合に院内がどの様な状態になるのかを想像するゲームです。D ディザスターI イマジネーションG ゲーム例えば、静岡県の浜名湖近隣では入江の地形がいろいろなので「東海地震が発生しました。何分後にどの方向から津波が来ると
耳管開放症は通常閉鎖している 耳管の開放状態が持続する疾患です。 耳鳴り 自声強聴 最もつらい症状 パニックになることもある 嚥下時の異音(バリバリなど) 呼吸音聴取 耳閉感 といった症状が知られていて、 特徴としては体位による症状変化が明確であることです。 診断基準としては日本耳科学会の 耳管開放症診断基準案2016を使います。 1:自覚症状がある。 自声強聴、耳閉感、呼吸音聴取…
マイナス80度で凍死しないウルトラマンのようなmRNA はいないと言って居るのだけど、スマホ悪魔
マイナス80度で凍死しないウルトラマンのようなmRNA はいないと言って居るのだけど、スマホ悪魔でBa鹿に成って分からないらしい、アーメン「イベルメクチンが、…
2024GW TDR旅行記~その①キャンピングカーなら渋滞回避も楽々🎶~
GWは終わって現実に引き戻されたみなさん、こんにちは まだ現実逃避中のみなさん、そろそろこっちに戻って来ましょう😂 子供たちもまだふわふわしながら学校に行っています🏫 こないだ長男が 「先生がたいく(体育)のこと「たいいく」って言ってくるんだけどー!!」 と文句言ってました笑 こんなかわいい時期もすぐに過ぎ去ってしまうのだろうか、、、笑
2018年にNHKで取材された時の放送の写真です。低出生体重児に贈る肌着:NHK「ひるまえほっと」で放送(2018年)に登場していた超低出生体重児の男の子。6年先の未来が今です。成長した姿とパパさんの元気そうな様子に再会できて嬉しく感じました。昨日のNICU・GCUを訪れてくださったのは。。。。県立病院機構理事長に阿南英明氏 県のコロナ対策を主導:朝日新聞デジタル https://t.co/Qi5HoqdZSN— 朝日新聞横浜総局 (@asahi_yo...
育休中にやりたかったこと、平日デイゲームに参戦。ついに叶えました。医クメン・たきいです。小郷選手推しの妻。村林選手の目ヂカラが好きなわたし。平日だと写真撮るのも楽々なので嬉しいです。平日デイゲームとはいえ、思いの外球場は混んでいました。もともと外野の安い席を取っていたのですが、イーグルスアプリの「座席アップグレード抽選」をダメ元でやってみたら、バックネット裏のVIP席が当たりました(笑)。昔からくじ運だけはある私。今日、自分たちが気が付いた子連れ野球観戦の注意事項としては、・温度、湿度、日除け⇒今日は直射日光は暑いけど、太陽が隠れると寒いという難しいコンディションでした。・とにかくファウルボールに注意⇒子供だけではなくて、ボールの行方は常に注視でしょうか。応援タオルも日除けに使います。隣の楽天ファンのおじ...人生初の「わしほー!」
今朝も7時半からレクチャーだ。今日は2人の台湾のレジデントが行う。クラニオシノストーシスとクレフトケースの2jawの論文。(クラニオシノストーシスの方は8割くらいわかった。2jawの方は途中から情報量過多で撃沈) 台湾の医者のシステムは2年研修医のあとに、形成外科になるのにその後6年かかる。最初の2年は様々な外科を周り、その後の4年で形成外科をまわる。形成外科は各学年に4人ずついるとのことだ。レジデントというと研修医みたいだが全く別。知識も読んでる論文数も圧倒的に彼らの方が上だろう。いたってみんなフランクで親切。(英語は言わすもがな) さてオペ室へ。今日はなんとユウレイチェン先生が主治医になっ…
元フジ菊間千乃弁護士に日本保守党の元候補が猛反論 選挙妨害の私見に「私の気持ちがわかるか」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 先月の衆院東京15区補…
全然眠れなかった。というのも、昨日の話の続きで我が家(日本)の家事のアウトソーシングのためのサービスを調べていたからだ。最終的に洗濯代行を依頼することになりそうだ。なんせ永遠に洗濯機と乾燥機を回してるとのこと。さらに洗濯がタスクが多い。干すのも大変だが、畳んでしまうのも大変。しかもこどもたちの服は小さく細々しているし、何回も着替えるので圧倒的に枚数が多い。とりあえずいくつか洗濯代行を調べた。どれかは導入予定だ。時間を確保するためのアウトソーシングは非常に重要だ。そうこうしてる間に4時くらいになっていて笑 結局、3時間半睡眠。 今週は多くの先生がインドネシアに行っている。現地で唇裂口蓋裂の手術を…
WCHJapanの100万人署名運動。ご賛同いただける方は署名と拡散をお願いします ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動 – 〜すべての…
胃底腺ポリープ(fundic gland polyp、FGP)は 胃体部や穹窿部の胃底腺領域に発生するポリープです。 ピロリ菌感染はリスクを下げる因子なので、 ピロリ菌非感染者、除菌後の人口が増加していることから、 FGPは今後増えていくのではないかと言われています。 疫学は30–50歳台に発症して男女比1:2–7と やや女性に多いとされています。 非腫瘍性隆起性病変で 一般的には癌化しないと言われています。 EGDの特…
CBCラジオ「健康のつボ~形成外科について~」 第6回(令和6年5月8日放送内容)
CBCラジオ「健康のつボ~形成外科について~」 第6回(令和6年5月8日放送内容)出演/つボイノリオさん(タレント)、小高直子さん(アナウンサー)、野田慧医師(一宮西病院 形成外科部長) (小高)毎週この時間は「健康のつボ~形成外科について」。形成外科ではどんな疾患を診てもらえるのか?一宮西病院 形成外科部長の野田慧(のだ けい)先生に教えていただいています。 (小高)先先週、先週と「眼瞼下垂はどんな病気か」、そして「眼瞼下垂の原因とはなんなのか」について教えていただきました。 (つボイ)はい。メッセージをいただいています。 ラジオネーム ボンゴレ・ロソ子さん より 「手術しましたよ、6年ぐら…
WCHJapanの100万人署名運動。ご賛同いただける方は署名と拡散をお願いします ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動 – 〜すべての…
日刊玉手箱 #944 施設からもう一度『ザイタク』へ。最後の最期にある『お家での暮らし』。これもやっぱりザイタクです❣
https://www.youtube.com/watch?v=R8C8SAfxMSc
在外邦人と在留外人のユーチューブをそれぞれ二十くらいリストに入れ、時々フォローしている。数は少ないが脚色のほとんどない個人的な現場現実の生活報告だから、世界情勢を知る参考になる。もちろん結論的なことは言えないが、日本が特異な国なのは間違いないようだ。他者(世間)を気遣い、清潔整理整頓を好み、細かく神経を使い我慢しながらいろいろ工夫するおとなしい人の多い国。特異な国といっても、外国人に理解できないわけではなく、日本を高く評価し褒める外国人は多い。逆に異国に暮らす日本人は日本を懐かしみながらも、その国の良さ、自立・自由?、を評価し暮らしておられるようだ。要注意なのは、日本を気に入り日本が長い(十年以上)在留外人(国籍取得者も含め)がこの十年で日本は悪い方危うい方に変わったと指摘していることだ。これには耳を傾け...変わりゆく不思議の国
済生会兵庫県病院では薬剤師を募集しています。中途採用、新卒共に応募可能です。希望の方には随時見学も受け付けています。以下のリンクからご応募いただいた場合にはお…
◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさま、おはようございます2代目ガンちゃん先生ですここで、なんとかしないと・・進行した状態のがんを患う患者さまが岩本内科に来られた時にいつもそう思って、気合をいれて治療を受けますゴールデンウィークを明けてから、治...
イベルメクチンを飲んだ人はソロソロ、癌で、アーメン 長尾和宏などが(工作員)と見抜けなかっ
イベルメクチンを飲んだ人はソロソロ、癌で、アーメン 長尾和宏などが(工作員)と見抜けなかった愚かな人たちへ、Mariさんは最初から彼らを(工作員)と見抜いてい…
2023年夏の上高地6:ようやく晴れた!青空の上高地と五千尺ホテルの朝ごはん
2023年のお盆にでかけた上高地 前回は五千尺ホテルの夕食をご紹介しました。 https://parallel-care
いつもお読みいただきありがとうございます😊 庭の薔薇シャルムとアンクルウォルター 先週土曜日、久しぶりに人間ドック外来のお仕事でした。 いつも月曜土曜に仕…
クリニック・介護事業所の防災 BCPプランの作成方法 その6
今年の3月までに介護事情所では災害時のBCPプラン作成が義務付けられていますが出来ていない事業所は介護報酬点数が減点になりました。クリニックは事務さんがいらっしゃいますが小規模な介護事業所では事務専門の方は不在でBCPプラン作成に悩まれています。そこで簡単につく
ライブハウス騒弦移転2周年記念イベントに夫の所属バンド「JIMMYとからまわる世界」が登場!ライブのために前日そりあげたモヒカンです〜そしてこのTシャツ、バン…
政府行動計画へのパブコメ、ご苦労さまでした。 19万件超えは、パブコメ史上、最高の数です。 でも、昨日の国会では、政府の「無視」が確定。...
政府行動計画へのパブコメ、ご苦労さまでした。 19万件超えは、パブコメ史上、最高の数です。 でも、昨日の国会では、政府の「無視」が確定。...
今回の旅は神戸空港利用な我が家。レンタカーで四国と岡山を運転しました。岡山のT先生との飲み会から帰ってくると、妻「明日のプランを考えたので発表します」たきい「お願いします」妻「朝ゆっくり起きます。姫路城に寄ります。ごはん食べます。空港行きます。おうちに帰るまでが学会です。」たきい「分かりました」人生初の姫路城!世界遺産!医クメン・たきいです。我が家の散歩は抱っこひも担当決めから始まりますが、岡山のT先生との飲み会中に姫路城の予習を完璧に仕上げてきた妻。妻「階段が急らしいから、今日は私がだっこする」運動ニガテな夫のことをよく理解してくれています。腹ごしらえは姫路の名物らしい「あなご丼」です。お店のおばさん「スプーン持ってくるね!そうしたらお母さん楽でしょ」外人ウェルカムなお店は、子連れにもユーザーフレンドリ...帰りがけの姫路城
カハラホテルに行ったけど…インターコンチネンタルホテルでティータイム♪
高木希奈『海辺の漁師小屋をリノベーション!横須賀★かねよ食堂』リバイバルカフェの後は、 高木希奈『【車好き、バイク好き、カフェ好き必見】リバイバルカフェ☆神…
外来に遅刻してしまいました!!汗 外来日を変更していたのを記録し忘れていて 外来からめちゃくちゃ電話がかかってきました。汗 出先から急いで外来まで向かいましたが、 結局1時間ほど開始が遅れました。 お待たせして大変申し訳ございません!! そう言って沢山の患者さんにお伝えしましたところ、、、 「いや、普段の待ち時間よりは短かったよ」 『もっと長いこともあったから大丈夫』 ”いつもと比べて…
熊本にちょうど24時間いた感じで戻った横浜にあるこども医療センター。保育士さん達の心配りの感謝のNICU、母の日のNICUに顔を出しました。日曜日も交代交代で皆でNICUの赤ちゃん達を守っています。診療しているメンバーがいる中、こども医療センターのメンバーも多数参加しているJEB-NEOガイドラインプロジェクトで日曜日はそれぞれの場所から全国各地の40名を超える新生児医療で働くスタッフでオンライン会議で早産児の動脈管開...
今や世界一の高齢大国となった日本では高齢者の割合、数ともに増加傾向にあり、認知症が社会問題になっています。 認知症の家族がいて困っている方はもちろん、家族、もしくは自分が認知症になってしまう可能性もありますので、認知症とはどういう疾患なのか
13日後場は日経平均株価が、前週末比49円65銭安の3万8179円46銭と反落。TOPIX(東証株価指数)が同4.13ポイント安の2724.08ポイントと3日ぶりに反落した。朝方は、前週末10日の上値の重さが尾を引き、売りが先行。日経平均は午前10時18
オリーブオイルの値段が以前の2倍になっていてビックリです。オイルがとれるほど実がなってくれると嬉しいなシブやせ(渋谷の痩せる定額コース)脂肪溶解注射まとめ2024年度版脂肪溶解注射とは言うものの、テクニック、効果なども含め他院さんのとはかなり異なり...gooblogかなりお得な「お試しプチプラン」#シブやせ脂肪溶解#すぐに痩せるシブやせ脂肪溶解を始めやすくなったと評判のお試しプチプラン...gooblog遠方から高速バスでシブやせ渋谷マークシティのりば案内産後太りママさんを応援します脂肪溶解注射2回目以降(再診)赤ちゃん、子供同伴可能コース2回目以降は赤ちゃんや子供同伴可能です。(同伴の旨を必ずお申し出ください。)初回(新規受付時)は...gooblogアンジュ28がお求めやすくなりました手数料などが大...オリーブの花が咲きました!休み時間に注射に来られています
こんにちは。t-nakaです。GW後半はリゾマンでのんびりしながら、以前より行ってみたいと思っていたところのトレッキングを、先週末はリゾマンから近くの湖畔でSUPをしてました。 ...
先着12名:芦田郁稀と美濃焼教室のPR 内山智貴でございます。皆さん、お疲れ様です。 6月度の作陶スクールの予定はコチラとなります。 本実習について 6/15の講座は応援講師として、芦田郁稀講師(MTS)がレクチャーしてくれます。当日の受講費用は、一人29000円となります...
医学生、研修医、全ての女性医師へ 女性医師特有の悩み、パートナーシップ、育児と仕事の両立など、誰にも相談できず、ひとりで
今日はよく眠れた。多分雨のせいだ。雨が降ると夜明けが静かで明るくなるのが遅れるからだろう。今年は春の気温が不安定で雨が多い気がする。株価の上がり下がりもいいが、気温や雨量も統計を使い詳しく解説し話題にしてほしい。社会生活に与える影響が大きいし、人間は生物で自然環境に包まれて生きているからだ。土曜日ごろから磁気嵐が起きている、そのため低緯度でオーロラが見えたり誘導電流で送電線の障害が起きたり、デリンジャー現象で通信障害起きている。磁気は目に見えないが、地球環境に大きな影響を及ぼす。科学的な知識普及思考啓発のために、マスコミは分かりやすい解説を流して欲しい。知識理解がないと余計な不安、間違った憶測や楽観が生まれてしまうからだ。気のせいか雨が多い
2023年夏の上高地5:五千尺ホテルのおいしいフレンチディナー2日目
2023年のお盆にでかけた上高地 前回は上高地帝国ホテルのロビーラウンジでのランチをご紹介しました https://pa
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)