某学会へ参加するために京都へ行ってきました。 時間が少し出来たので、短時間だけですが京都を散策。 京都霊山護國神社と壬生寺のみ行きました。 有名どころは海外観光客が多すぎてちょっと待ち時間なども考えると無理でしたね。 京都霊山護國神社 坂本龍馬、中岡慎太郎の墓① 坂本龍馬、中岡慎太郎の墓② 近江屋事件にて襲撃された坂本龍馬、中岡慎太郎の墓。墓自体はかなり古く、年季を感じます。 木戸孝允の墓 同じ霊園に桂小五郎の墓もあります。隣には妻 幾松(松子)氏のお墓も。 竜馬を斬った刀 竜馬を斬ったとされる刀。下手人は確か今だに分かっていないはずですが、京都見回り組 桂 早之助説に基づいているようです。竜…
💡 目次未分化な健康問題とは未分化な健康問題とは、単一の臓器や身体システムが原因であると言えず、特定の専門診療科を主科とできない健康問題(Robert B.Taylor 2013)つまり、最善の臨床推論が行われた後も、問題の
走無常 作者:田中 芳樹 講談社 Amazon <あらすじ>「人にして冥府の公用を務めるものあり。走無常と称う」陰界の亡者を取り締まる“走無常”の活躍を描く短編4編とあの伝説の四兄弟乱入の書下ろし中編「天怪地奇人妖」収録。 <評価>★★★☆☆ 田中芳樹先生の新刊が出たとのことで、読んで見ました。自分はなんだかんだアルスラーン戦記も銀河英雄伝説も創竜伝もタイタニアも薬師寺涼子の事件簿もアップフェルラント物語も好きなのですが、最近の田中先生の著作には若干思うところが無いわけではないですが、久々の新刊ということで期待していましたが・・・。 文体は相変わらず読みやすいです。瞠は今までの田中先生の主人公…
もうすこしで新年度がはじまりますねー今この記事を書いているのは2024年3月31日の夜なので、ほんとにあと数時間で新年度になりますこんな時間にブログ書いててもどうかなとは思うんですが、この数日忙しくてあんまり記事書けていなかったことと、明日に向けて興奮し
US residency Match! ちゃっす! キノです! この挨拶久しぶりすぎて笑 てことでタイトル通りなのですが、長年目標にしてい…
終わりは始まり,科学は人の可能性を広げると信じて。。。(ガンダムプロジェクト)
ブログに書き残していないことが多いのですが順不同で書き残していきます。////<blockquote class=
転職して一年 2022年6月に医局を辞める宣言して、転職活動 2023年4月からは一応フリーランスとして働き出した。 後ろ盾がない状況なのでやば医になるとすぐにFIREされてしまう状況 現職場は結構Drの入れ替わりが激しかったと聞いていたの
今月の貯蓄率は57% 4月の不動産セミナーの交通費、2回ほど外食で大きな出費があった バイトは4回で少々少なめか。 今年前半は収支 +100万/月、貯蓄率60%以上を目標としているけど、焦らずにやっていこう。 家族、親族との時間も取れたし、
立ち合い出産をして、1か月ほどは「最強の義理のお母さん」のお力添えをして生活をしていましたが、その後、3週間ほど妻には東京の実家に里帰りしてもらっていました。「里帰りは男を迂遠にさせるのでよくない」という論調も最近はあるようですが、医クメンを名乗るからにはコソ練の絶好のチャンスにしなくてはいけません。医クメン・たきいです。ある夜、いまは工学の道に進む高校の同級生から教えてもらった行きつけのお店にいきました(自炊しないんかいw)お通しなのに、この鍋。いいお店です。女将さんに子育ての近況の話をして盛り上がります。「たきい君、〆のチャーハン好きだよね。好きなものだったら自分で作るの頑張れるんじゃない?」たしかにこのお店では「きまぐれチャーハン」を頼みがちだったし、それを把握しているのはさすが女将さん。じゃあ、頑...これぞ医クメンのチャーハンづくり!
紅麹コレステヘルプ(小林製薬)による間質性腎炎が ニュースで大々的に報じられるようになって、 診療の現場でもその話題になることもしばしば。 最近、複数人の患者さんに言われたのは、、、 「いしたん先生に感謝しています。 少しでも健康になりたいという人情に訴える サプリメントって多くてCMを見ると是非買いたい!ってなるんです」 そうですね。 でもああいうCMって上の方に「個人の感想です」って…
行動範囲は少しは広がったが、じっとしている時間が長かったからか、明らかに遠くに行くのが億劫だ。自由の翼1号、2号も点検整備を既に終え、どこにでも行けるはずだが、なかなか乗る機会がなくエンジンはかかる状態を維持するのが精一杯の昨今。しかし急に暖かくなった休日、頑張ってショートツーリング。今年乗るのは3回目。奥多摩湖に行くはずが、誰かがやっぱり寝坊したので、結局はいつものゲートブリッジ、更に今日は足を延ばして千葉県、話に聞いてたリゾート施設へ。初めてみた。行ったことはないけれどなんか道はカルフォルニア。今度は中に入りたい。晴れて明るくところを走ったら気持ちも晴れた。仕事にも、趣味の運動にも、いろんなな面で長い間、消極的だったことを反省した。メジャーの試合を見ながらゴロゴロしてはいるが、頑張り過ぎるとへばるから...2024/03/31
京都御苑の枝垂桜の見ごろは今!出水の枝垂桜と近衛邸跡の枝垂桜【2024年3月30日】
京都も3月29日に桜の開花が宣言されました 暖かいを通り越して暑い陽気で一気に開花が進みそう ということで、先日もでかけ
裁判所では司法の専門家が最終的な判断をする。 しかし所詮人間が行うことなので間違いがある。 これまでに沢山の間違いがあった歴史に学ぼう。...
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)