こんばんは 一昨日の12時半に接種して2日と10時間経ち、今は針を刺した部位を触れば少し痛みを感じる程度です。 私の場合、悪寒や熱発などは全く無く接種部位周辺…
はい!買いました!ミゼットのミニカーにつられて初回限定盤^_^ 昔、サザンのファンサイトかなにかの掲示板をふらっと覗いた時に、箱根の天山に行くと真夏の果実が…
今年はベランダでトマト、オクラ、ピーマン、きゅうり、ナスなどの夏野菜をひと通り育てています本物を見ておさらいするのが一番手っ取り早いかと思って(笑)シェア畑を…
薬の副作用で最近は頭皮もできものができてる のか髪を洗うのが痛くなってきました。 子供用シャンプーでやさしく、そーっと 洗うのもなんだか虚しくなります。 豪快にガーガー洗いたい! 洗顔の赤ちゃん石鹸も無くなってきたので 新しい石鹸を買ってきました。 マツキヨオリジナルで3個...
今日は造影CT後の診察日主治医:どうですか?私:大きな変化はありませんが、暑いせいなのか疲れやすいです。口内の調子が悪くて気分はよくありません。主治医:CT画…
6月25日(金) 昨夜、今までにない腹痛が。 心窩部あたり、胃痛? ギューッと締め付けるような痛み。 腸閉塞とかいやな言葉が頭に浮かぶ。 病院へ電話しようか、痛み止め? いろんな事が頭をよぎる。 どうする、どうするとお腹をさする。そして痛みが和らぎ一安心。 痛みがあったのは長かったようにも思えるけど、10分か15分位かな。 なかなか眠れなかったけど、いつの間にか寝ていた。朝、起きて痛みがなかったのが一安心。 でも週末にまた痛みがあった場合不安だったので、8時前に病院へ電話。 お世話になった病棟へ電話をした。 主治医の先生と連絡が取れて、9時に診察をしてくれるとの事。 慌てて病院へ向かう。 腹部…
眼科通院だん眼は問題無くいい感じです。毎日レイキ当ててるしね。そんなこんなで、やよい軒で飯。冷や汁と言うメニューがあったので、カツ丼のみそ汁と交換で頼んでみました。みそ汁を冷やしただけかと想いきや、なかなかの出来!美味い!特に氷は、硬過ぎず、柔らか過ぎずの絶妙さ。サクッと噛み砕ける感じ。さぞかし開発の苦労があったと、想います。この暑い日には最幸の冷たさ。ありがとうやよい軒!ヽ(´▽`)/冷や汁うんめー
キネシオロジー➡️レイキ 3軸調整https://youtu.be/hRW7YYKrjCo人脈、督脈調節https://youtu.be/bNbqFj3PNko14筋の調整https://youtu.be/RTUIz5G3jbEレイキ12ポジションhttps://youtu.be/pKWgpOrkngw朝にこの順番で調整とヒーリングをすると、調子良いかもです。キネシオロジー➡️レイキの順ですね。今まで逆をしてましたが、反転してみました。レイキにも、調整法として、発靈法が有りますが、それも一緒にやっても良と想います。なんしかスッキます。身体が温まるので、レイキも出やすくなるようです。そんなこんなで、今日は眼科の通院病日です。瞳孔を開く目薬をさされたので、こう天氣が良いと、太陽が眩し過ぎます。クラクラします(@_@キネシオロジー➡️レイキ
ブレインアップデートhttps://youtu.be/rGjhgZ7GbZIこの動画を観ていると、イエス・キリストが旅の道中で、病氣を治して回ってた事を想い出します。ひょっとしたら、イエスキリストはキネシオロジーを知っていた?量子力学も脳科学も知っていて、その教えがキリスト教になった?そう考えると、大きな宗教の開祖が不思議な力を持っていて、旅の道中に難病を直したりしてますが、それがすこし納得出来るかもです。すでにキネシオロジーとか、氣とかを知っていて、それをつかって、奇跡とは、決めると呼吸のように起きることを起こしていたとも、考えられますね。今では、我々一般庶民も少し勉強すれば誰でも出来るようになって来ました。なんて恵まれた、良い世界だと想います。なんて恵まれた、良い世界だと想います。
こんにちは 大変ご無沙汰しております。なんだかんだで、ブログ投稿をサボっていました。 なんだかんだの理由は後日書きます。実は書いたのですが、先程長文が消えてし…
サーキュレータと扇風機そしてサクレ【TC療法第4回投与・7日目】
6月24日(木) ここ数日良く寝る。ベッドでだらだら、ソファでダラダラ。 そして室温がなかなか。 エアコンはベッドの方を向いているので、長時間エアコンの中にいると寒い。 寝てしまうとなおさら寒さを感じる。 と言って切ってしまうと暑い。 薄めのキャップの下も汗をかく。 体温調整がうまくできない。 家の扇風機が一台壊れて昨年処分したこともあり、もう一台購入したいなと考えてはいたが、早急に必要だったわけでもないのでそのうちに・・・位に考えていた。 それがたまたま、ポイントで何か買おうかななんてサイトを見ていた時に、目に付いたサーキュレータ。 思わずポチッと。。。届きました。 そして初めて知りました。…
TRK融合遺伝子陽性のがん患者に使えるお薬の話。治験で、相当いい結果が出たという情報を共有(たぶんアメリカ)。 ヴァイトラックビ、がん種・年齢問わずTRK融合…
熟睡出来ずにいたので、ベッドを解体して 移動しました。作業が大変だったのもあり 23時頃には眠りにつき、いつもなら3度位 目覚めては寝れないを繰り返してますが 起きたのは朝7時過ぎ。 部屋が変わると、車の音もしないし あかりも入ってこないので眠りに集中 できたみたいです。 ...
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)