急性気管支炎、慢性気管支炎に関する話題
2013年舌下腺腺様嚢胞がんが見つかり陽子線治療と動注化学療法で3ヶ月入院。 2015年肺転移、2016年胸腔鏡手術にて摘出。現在経過観察中。
私は2月生まれなので、2月中旬、日本年金機構から「ねんきん定期便」が郵送されました。 「ねんきん定期便」を受けとるは、これが最後になります。というのは、今後は、「ねんきんネット」で電子版を利用することとし、郵送停止の手続をしたからです。私が近年いただ
舌癌サバイバー日記
最近ブログから遠ざかっていたらもう3月。書くことがないわけではないのですが、気が乗らなかったり、書くほどのことでもないやと思っていたら日があいてしまっただけです。今日は気になる体の症状についてお話したいと思います。ひとつ目は、以前お話しした、鼻からシャー問題です。陽子線治療の晩期障害と思われる鼻から飲み物シャーの対策として、巻き笛を探していました。そしたら腺様嚢胞がん仲間の里奈さんが巻き笛を譲って...
suisuinote -腺様嚢胞癌とおまけの人生日記-
私のスマホには、「ヘルスケア」という表示のアプリが入っていて、歩数が記録されています。他にもいろいろ機能があるようなのですが、面倒なので、私は歩数しかチェックしていません。 自宅から職場までの4.36キロを自転車で行くと約1,300歩になり、徒歩で行くと普通は
舌癌サバイバー日記
2020年から2021年にかけての冬は、各地で記録的な大雪になり、高速道路で何日も足止めされる車が出るなど、厳しい冬でした。3月に入り、ようやく温かくなってきました。昨年は記録的な暖冬、小雪だったのが、一転してしまいました。 2020年12月からこの2月までの、我
舌癌サバイバー日記
手帳を持っていてもいなくても、ご自由にご参加ください。 ----------------------------------- ブログ村のカテゴリに「聴覚障害」が追加されました! どんどん参加しましょう♪
テーマ投稿数 187件
参加メンバー 21人
明日は手術前の検査・・・の再検査 予定通りに手術ができるようにと願掛けもかねてトラコミュ作っちゃいました♪
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
介護奮闘中
テーマ投稿数 105件
参加メンバー 19人
一人暮しの母の今後
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
臨床試験(治験)の最新情報をお伝えするトラコミュです。 患者さんや医療関係者のために情報配信をお願いします。
テーマ投稿数 87件
参加メンバー 15人
生きる事は「孤独」も経験します 病の床にある君にも 土砂降りの雨の中に居る君にも 苦しみの中に居る君にも 悩みの中にある君にも YELL〜エールを贈ります
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 5人
二分脊椎症のコミュがなかったので作りました。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 1人
全般性不安障害で通院中。浜崎あゆみが大好きな主婦。愛犬コーギーがいます
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 3人
クスリの真実〜偽薬でも効果ありとすれば 信じる心が病気を本当に治すのであれば?? たとえば偽薬をもっと活用するとか 医師が言葉で治すプラシーボ効果を活用すれば あまり効果の高いクスリは不要なのではないか?
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
不登校の妃那です(`・ω・´)ゞ 病気を併発して奮闘中です。 たくさんの方と話したいですアァー(´д` )
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
私のスマホには、「ヘルスケア」という表示のアプリが入っていて、歩数が記録されています。他にもいろいろ機能があるようなのですが、面倒なので、私は歩数しかチェックしていません。 自宅から職場までの4.36キロを自転車で行くと約1,300歩になり、徒歩で行くと普通は
私は2月生まれなので、2月中旬、日本年金機構から「ねんきん定期便」が郵送されました。 「ねんきん定期便」を受けとるは、これが最後になります。というのは、今後は、「ねんきんネット」で電子版を利用することとし、郵送停止の手続をしたからです。私が近年いただ
最近ブログから遠ざかっていたらもう3月。書くことがないわけではないのですが、気が乗らなかったり、書くほどのことでもないやと思っていたら日があいてしまっただけです。今日は気になる体の症状についてお話したいと思います。ひとつ目は、以前お話しした、鼻からシャー問題です。陽子線治療の晩期障害と思われる鼻から飲み物シャーの対策として、巻き笛を探していました。そしたら腺様嚢胞がん仲間の里奈さんが巻き笛を譲って...
pukusanblog 舌ガン(ステージ4b)の体験を書いています
舌ガンを経験して、その時の体験や、その体験で得た知識をお伝えしたいと思い、書いています!舌ガンの方だけではなく、他の病気の方にも、役に立ちたいと思ってかいていますので、どうぞご覧ください!
2017年に舌がんを小線源療法で治療中です。関東近郊に在住。10代の子ども3人と楽天家の連れ合いと暮らしています。ブログの情報が役に立てれば嬉しいです。 映画や本の話も書いていきます。よろしくお願いします。😉
何しても上手くいかないオッサンのブログ(Zゲージレイアウト始めました)
ヘタレなんで・・・・。 何をやっても駄目なオッサンが病気になりました 一年近く無気力でしたが頑張って鉄道模型のZゲージレイアウトを 作ってみます。 完成することが出来るのか。息絶えてしまうのかw
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
急性気管支炎、慢性気管支炎に関する話題
子供の病気。親にとってはどんな軽いものでもつらいものです。早く元気になりますように…
小児喘息をお子さんをお持ちのお父さん・お母さん。又は小児喘息で苦しんでいる御本人。 喘息と上手にお付き合いする方法・困ったこと・治療方法など何でもいいから語ってみませんか?
雑誌や本などから、体と科学に関わる情報を載せていきます。
はじめての大腸内視鏡検査!検査にまつわる話トラバ待ってます^^
子供を育てる上で困ったことや悩み事などを教えてください。 仕事、幼稚園、保育園、小学校、イライラ、習い事、髪型、病気、ケガ、癖、オネショ、夜尿症、などなど こどもにに関する記事を書いたらトラックバックしてください!
便秘って本当に辛い… でもほおっておくと大腸ガンや乳ガンになったりする恐れもあります。 便秘って本当は怖いものなんです。 みなさんの『薬を飲まずに便秘解消法』を教えてください。 みなさん、お気軽にトラバってくださいm(__)m
日本は今一億人総「うつ病」の時代 総理大臣も鬱になっちゃう時代=斜陽 「鬱々」とした時代だからこそ叫びたい。 誰でも罹り得るのだから偏見を無くそう! 「鬱うつ病は・・・そんなに悪くない」よ!
矯正をしている人のブログのトラコミュです。 矯正の痛み、費用、経過...についてのトラックバックをして矯正をしたいと思ってる人やしている人の交流に!!
入院や手術の経験のある方。トラバお願いします。