40代で舌癌ステージⅣと診断されたサラリーマンの日常(闘病記)。たまにマンガを描いています。
58歳で舌癌手術等を経て、職場復帰、再就職の経緯、セカンドライフ、エコな生活を楽しむ状況を綴ります。
2013年舌下腺腺様嚢胞がんが見つかり陽子線治療と動注化学療法で3ヶ月入院。 2015年肺転移、2016年胸腔鏡手術にて摘出。現在経過観察中。
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
初めまして、れもんです🍋再再発のステージ4になり絶望的になる。免疫療法のオプジーボを提示食事療法や民間療法、ケリータナー の本に出会い「旅」に興味を持ち毎月日本全国を巡りサバイバーさんにあったり旅をたのしみました。
2015年3月舌癌StageⅡの診断。半切除、前腕皮弁移植、予防的にリンパ節郭清。
改めて再出発します。 舌がんとの闘い。 どうなるかはわかりません。 でも、やるしかないよね!
32歳新婚2ヶ月で舌癌と診断されました。闘病日記を綴っています。
舌がんになり手術。次はリンパ節に転移。最後の望みをかけ放射線治療と抗がん剤の化学療法。生き抜きます。
好きな彼氏と付き合うことになった矢先に 彼氏が舌癌の告知。私にできることは何なのか。
舌癌発覚から入院、再建手術、リンパ節廓清、再発、再再発、闘病記です。
まさかまさかの舌癌罹患。恐れていた再発も。 混乱する毎日、グダグタと綴ります。
舌癌サバイバーだって…。おかあさんが認知症だって…。いちばんのお薬は、いつもごきげんでいること!
舌ガンを経験して、その時の体験や、その体験で得た知識をお伝えしたいと思い、書いています!舌ガンの方だけではなく、他の病気の方にも、役に立ちたいと思ってかいていますので、どうぞご覧ください!
治らない舌のできものは「舌がん」だった。 今日までの『全て』を絵日記にしました。
舌癌になった私が経験したことを 私らしくしみじみと語るブログです。
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)