古希を迎えたジジ・ババの気ままな日々の記録です
漢方延寿堂薬舗は奈良近鉄平群駅徒歩3分。王寺や生駒からも便利。病気や健康などお気軽にご相談ください。
歩く度に激痛。腰痛と思ったら梨状筋を痛めていた。顎関節症、ドライアイともうまくつきあう方法を模索中。
人間家族は8名ひぃばばちゃんから孫まで4世帯。 動物家族は犬、猫7匹。 時にはにぎやかに。時にはケンカあり、涙あり、・・それでも楽しく生きていく。 みんなの(あしあと)綴っています。 ワタシ、2019年9月で50歳になります
義眼使用者当人による義眼の使用体験や、時には愛するワンコ達を紹介するブログです。 「義眼が必要な方も知らない方にも義眼がどう言う物なのか理解を深めて貰えたら」 そんな思いで発信が出来ればと思っています。
加齢による目の障害。黄斑変性、緑内障などへの気功療法です。病院で治らない場合など可能性が大きい。
内斜視で子供の頃に2度手術をし、その後外斜視になり…34歳で3度目の手術を受けました♪
視覚障碍者でもスマホ(iPhone)は使えて便利です。
目の病気の症状・治療・原因・検査等について詳しく解説します。
仙台のよだ形成外科クリニックの院長が行った美容外科、美容整形、形成外科の手術、施術の情報ブログです。
全盲に生まれ変わったみくりが視覚障害者の日常をのんびりと綴ります☆
乱視・直乱視・近視を自力で治すトレーニング、治し方のブログです。
5歳のとき、不同視弱視と診断されたときからの記録。 現在、高校生、元気にたくましく育っています。
【ダイソー】はやっ!もう端午の節句のお飾り登場!
ゆらゆら鯉のぼりを作りましょう!(^^)!
【片付け】迷ったモノは 一時保留
神無月 響きが好きです。
高槻市 芥川桜堤公園 第30回 こいのぼりフェスタ1000
湯活レポート(銭湯編)vol41.高円寺「なみのゆ」
熱日高彦神社に行ったら大きい鯉のぼりがたくさん飾ってあった 宮城県角田市
鮮やかな記憶✨
こいのぼり 完成☆かさのキルト
こどもの日は鯉のぼりを見上げてお祝い。家族団らん記念日に食べる縁起物
傘のモチーフ・父母のコイ
【真工藝】木版手染めのぬいぐるみ|季節の行事を楽しむかわいい飾り
ベビーグッズ・お父さん鯉
鯉のぼり寿司でこどもの日ご飯
また改めて【天草Uターン移住8ヶ月目】杖立温泉鯉のぼりって泳がない時もあるのね
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)