線維筋痛症で末梢神経障害で性同一性障害の声楽家が送る、お気楽能天気吠えブログ
突然CFS(慢性疲労症候群)にかかった私の日々。医療・福祉・難病支援…いつかきっと受けられますように。
線維筋痛症と間質性膀胱炎で悩みつつ、気分転換にハンドメイド生活。
少しでも多くの方に「ウェルナー症候群」という名前及び症状・現実を認知していただけるように。
医学部生が、突然原因不明な全身の痛み「線維筋痛症」になりました。治療や病院実習のことを綴っています。
繊維性骨異形成症・マッキューンオルブライト症候群という希少難病です。小児慢性特定疾患指定です。
病気(特発性過眠症)の記録・治療の経緯、愛猫こぶーちゃんとの日々の暮らしを綴ります。
足にガラスが入ってる状態だが病院に行っても発見できなくて地獄の状態だけど最後の最後まであきらめない
病院から切り離されたことがない人間です。たくさんの病気をしています。弱点はよいこともあります。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
不整脈房室ブロックMobitz2型と診断された方や、不整脈全般の持病と日々向き合っている方のコミュです。不整脈についての病院日記や診察日記などを共有できたらと思います。
女の子特有の子宮や卵巣の病気、がんについてのトラコミュがなかったので作りました。
理学療法学科の学生さんはもちろん、作業療法学科、看護学科、救命学科、その他医療、福祉関係の学生さんでブログを書いている方、お待ちしております!
H14年生まれの次女小児喘息で生まれて1歳半からずっと投薬と吸入治療中! この度、子供専門の病院で免疫療法を試したり、追加承認された新薬で治療〜毎週の通院親子でガンバッテいます。色々な情報をブログで発信して情報交換して、愚痴って行けたら良いなぁっと思っています。お気軽にご参加下さい。
H24年1月から三年間、九歳の喘息児次女が子供専門病院で毎週通院して免疫療法の治療を開始しました。色々な新しい薬を試したりしながら完治に向けて親子で明るく頑張っています!
肺気腫なひと。。。 タバコ吸ってる人。。 肺気腫になりたくない人。。 肺気腫に、このままだとなると思う人。。。 肺系が、遺伝的に弱い人。。。 仲間になりましょう。。。^^
砂糖石鹸・シュガースクラブに関する記事サイト
私は癌になってから、世界観が変わりました。読む本も変わりました。自分を心を励ますための本。希望がみなぎる本。皆さんはどんな本で病気に負けない心を維持しているのか教えていただきたいと思います。
初めまして(^-^)精神科の薬の副作用に悩み、服薬して、はや、13年がたちました…働けなかったこともありました。 今離脱症状についてのブログをしていますが、この問題で悩む人は、私のブログのリンク先にも、沢山要るんです。 ですが、自分でどうしたらいいのかが、全くわからずに、試行錯誤の毎日のかたが殆どの現状です。同じ問題を抱えるもの同士、情報交換、コミニケーションを図りましょう…(^〇^)
鍼灸治療、東洋医学、ホメオパシー、アロマセラピー、フラワーエッセンス、漢方薬、食養生、整体治療、ヨガ等々 病気だらけ痛みだらけで、薬剤過敏症の私はあらゆる医療法を駆使して健康を維持しています。 きっとそういう人は私だけじゃないはず。 あなたがお持ちのホリスティックな健康情報をお待ちしています。