1型糖尿病の生活、食事・・・ 1型糖尿病だって楽しむよっ♪
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
2017年9月8日、14歳の息子が1型糖尿病を発症しました。
1型糖尿病の私生活や趣味などを日記として書いているブログ。
1型糖尿病発症間もない患者のひとり言blogです。
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
誰よりも意識の低い1型糖尿病患者みなみてゃのブログです。
息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2017年、29歳でいきなり発症。でもポジティブすぎて即克服。障害年金3級もGETしたから方法のっけてます。1型糖尿をブログでめちゃポジティブにします!父が製薬会社なので、良い論文は共有しまっす!
子育てと自分のライフスタイルを楽しみたい!血糖値のコントロールも、出来る範囲で頑張りたい^^
2016年11月に劇症1型糖尿病を発症。上手に病気とつきあうことを目指しています。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
1型糖尿病の認知度を広げるためのブログ。1型糖尿病、2型糖尿病患者の情報交換の場となるブログ。
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
幼稚園児の息子が1型糖尿病です 明るく元気に前向きに‼?
2014/12/10、36歳で発症しましたIDDM1年生です!口癖は「めんどくさい」です。
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
1型糖尿病ですがマラソンを始めました。
私の検査結果や治療が参考になれば。
日々の生活の事や思ったことなどを書いています。
1型糖尿病を発症して9年になります。 この病気と向き合いながら自分らしい生活リズムで日々を過ごしています。 実は久しぶりのブログ村への復帰です。 スローペースですが参加して行きたいと思っています。
I型糖尿病のサラリーマンの日記です。自身の体験で役にたったことなどを書き記していきます。
29歳で劇症1型糖尿病を発症しました。血糖値やインスリン、1型糖尿病患者としての生活について。
2021年3歳で1型糖尿病を発症娘との生活の日記です
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
IDDM歴約25年アラサー女子の日記です。北海道札幌市にある社労士事務所で障害年金の請求代理業務に励んでいます。
9才で1型糖尿病発症した、29歳主婦です。日々の低糖質な食事や血糖コントロールの日記です♪
1型主婦の日々の記録です。主に1型糖尿病のことや、子育てのことについて書いています。
31歳で劇症1型糖尿病発症したおじさんの日記 1型糖尿病をいろんな人に知ってほしい
1型糖尿病2年生。糖尿フレンズ100人できるかな?
高校一年生から1型糖尿病! 36歳女子、私のなにげない1型ライフ♪よかったらみてください^ ^♪
2013慢性膵炎診断治療。改善せず2017年4月膵臓全摘後自家膵島移植も1型糖尿病となる
2016年3月に1型糖尿病を発症した51歳の写真好きなおじさんの備忘録的ブログです♪
1型糖尿病で介護福祉士、夜勤もやっている私のブログです。
2009年5月に1型糖尿病を発症しました。2012年3月、体外受精で念願の妊娠、11月、男の子を出産。
最近合併症が出て、精神的に参りました。 でも、自分しか自分を守れないから がんばらないと。
1型糖尿病暦22年です。宜しくお願いします
1型糖尿病を発症して10年目突入!祝! 既婚、女性、月1で通院中。 自分の中のもやもやした気持ちを吐き出したくて始めました。 文章を書くのはあまりうまくないけれど、結構すき。 ブログ記事は暗い内容多めです。。!
「1型糖尿病でも好きに生きる」をテーマに、病気のこと、インターネットのこと、趣味について発信していきます。 シンプルでかっこいい、且つ読み物としても面白いサイトにします。
2014年2月発症しました 普段はイラストを描いている主婦のいろいろ日記です☆
2016年3月11日。 3歳の娘が1型糖尿病になりました。
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
緩徐一型糖尿病歴12年のエリザがインスリン依存を免れ、Cペプチドの数値も改善されたおススメの血糖コントロール方法について紹介しています。 血糖値スパイクを起こさない身体に!そしてなりたい自分になりましょう!!
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
二女が8歳の時に1型糖尿病発覚。 ともに前を向いて笑って生きていこうと決めてから10年過ぎました。
2016年に緩徐進行1型糖尿病と診断。フリースタイルリブレ使用中。なんちゃって1型です。2型糖尿病の人も読んでください。
1型糖尿病を患いながらも日々映画を見、音楽を聴き、編み物をやり、仕事をし、たくましく生きてます。
24歳で2型糖尿病発症。その後、緩徐進行1型糖尿病へ。病気と向き合いながらも楽しく走り続けるアラサーです🥺♥️皆さんと情報共有して私なりの楽しいアラサー闘病生活☺️🌷(?)
5人兄弟の母。一型糖尿病の三男、末っ子は脳性麻痺、てんかん、知的障害。
息子2歳で1型糖尿病と診断され目の前が真っ暗に。。。 記録や、落ち着くためにブログ開設しました。
1型(IDDM)糖尿病と戦う男子大学生の日記です。
団塊の尻尾世代。更新は遅いです。 ツイッターのほうが多いです。 https://twitter.com/mn2516
透析2年目、在宅血液透析をしています。透析、糖尿病合併症、血糖コントロールについて書いています。
1型糖尿病(小児糖尿病)のKazuは9歳。現在インスリンポンプを使用。四苦八苦の毎日です。
一型の糖尿病に23歳で発症しました。 病状の経過を含めブログにして残していきます。
2015年12月に劇症1型糖尿病を発症。 注射打っときゃ何でも食べれる!がモットーです。
劇症1型から生還、グルテンフリー(小麦絶ち)に挑戦中です。
1型糖尿病を発症して約8年。 a1cは6.8です(?`・?・´?) よろしくお願いします( *???
2017年9月20日、息子が救急搬送されました。 病名は、1型糖尿病。 現在は、膵島移植なども視野に入れて、日々血糖値と格闘中!!!いいね、して頂けると安定したりして・・・ 宜しくお願いしますっっ!!
2008年夏にⅠ型糖尿病を発症。Ⅰ型&日々のくらし&猫ちゃんのことを、のんびり書いています。
2018年5月に1型糖尿病を発症しました 糖質オフの商品に興味を持ち始めましたが、高い! 興味はあっても手が出しづらい・・・ そのため、自分が試した糖質オフの商品について感想をまとめていきます! 少しでも参考になればと思います
1歳で1型糖尿病、3歳で喘息、15歳で起立性調節障害(体位性頻脈症候群)と診断された複数疾患と共に歩む息子の記録です。
2019年6月に急遽?1型糖尿となりましたので 日々のどうでもいいようなことを書いていこうかな 以前はマイホーム建設のブログを書いてましたがテーマ変更しました
1型糖尿病からの〜透析からの〜腎移植…。 日々の行き場のない思いを聞いてくだされ〜♪
H29年5月あまりにも突然過ぎる1型糖尿病宣告。HbA1c9.8。外来にてインスリン療法導入。
30代後半で進行型?の1型糖尿病と診断され、入院中の検査で右甲状腺に腫瘍が見つかった男のぶろぐ
48歳で緩徐進行1型糖尿病と診断されました。現在インスリン・薬無しで糖尿病と闘ってます。
一型糖尿病と向き合う為にはじめたブログなので血糖値やインスリン量や食事が中心デス。
遺伝しないはずの1型糖尿病に父・兄・私の家族3人がなってしまった!けど、みんなマイペースに生きてます。
糖尿病になった。ヘモグロビンを正常値で維持管理するためインスリン治療を行ってます。思い通りにいかない
私はインスリンポンプ使用の1型糖尿病患者です。インスリンポンプご使用の女性と友達になりたいです。
同じ1型糖尿病と歩んでいる人への情報の発信、共有を通して、抱えている不安や悩みを少しでも解決できるようなブログを目指しています。 1型糖尿病と歩む人生が豊かなものになるように。
次女が6歳の2021年4月、1型糖尿病と告知されました。 インスリンポンプとCGMを使用しています。 ミニメド640とSAPとの戦いや、日々の生活を綴れたらと思います。 あまり頻繁な投稿はできませんが、どうぞよろしくお願いします。
Amebaでも書いてます。記事内容は様々
心のを治療することと、1型糖尿病があっても、美味し事を楽しめるという記録です。
55歳になったという自覚がないけど身体や心はいろいろガタが出始めたお年頃。そんな日々を綴っていきます。
1型糖尿病・発達障害・双極症Ⅱ型・HSP・自律神経の乱れ…色々あって生きづらいけど今はしあわせなアラフォー主婦カゼハヤサキが、星よみと心理カウンセラーを学びながら綴る日々。
膵臓がんの手術により膵臓全摘した妻の日常と闘病記
平成15年生まれの息子が小学校入学直前に1型糖尿病を発症しました。目指すはヘモグロビンA1c6.3%!
IDDM歴6年。某大学医学部保健学科看護学専攻1年の女によるblogです。CSIIを使用しています。
29歳で1型糖尿病(IDDM)を発症。現在発症から2年の生活ブログです。
劇症1型糖尿病になった彼と結婚しました。 ケンカばかりですが!?毎日幸せです!
1型美女の1型糖尿病のこと、カーボカウントのこと
『拡張型心筋症』と『1型糖尿病』を修得。家業は焼肉屋。そんなアラフォー親父の日々の体験をつづります。
1型糖尿病から透析に。 りんごの行き場のない気持ち覗いてくだされ〜
保育園園長による子育て、音楽(下山武徳さんのFANです♪)、一型糖尿病などなど
糖尿病、ADHD、統合失調症との闘病生活と私の生活している汚部屋のこと、家族の事を日々書いています。
一型糖尿病の娘の育児や食事療法日記です。完治もしくはインスリン離脱を目指して
10代で1型糖尿病と診断されました。10代で病気に出会い、逃げ続けた20代、病気に捕まり、向き合い始めた30代。病気や透析への思い、わたしをサポートしてくださる方々への感謝の気持ちを書いていきます。
20歳で劇症型1型糖尿病ケトアシドーシスに! 24歳で稽留流産 25歳今!妊娠検査薬陽性に~ 病気のこと妊娠のこと 日常を書いていこうと思います( ^ω^ )
父の再婚相手は20歳年下のフィリピン人 26歳年下の妹誕生 実母は子供4人を置いてフライアウェイ 血が繋がってても他人 血が繋がってなくても家族 妹はIDDM一型糖尿病 チワワはる、しまんちゅ旦那と暮らすアラサーの日常
1型ペダルのすーさんです。 1型糖尿病のすーさんがロードバイクでいろんなところを走ります。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)