Juneと申します。2022年12月、心不全(心筋症)を発症。50代女性。夫と柴犬と暮らしている、元大学非常勤講師(退職)です。
日々の暮らしのたわいもない出来事をぼやいていましたが 一転 すい臓がんになってしまいました
看護師♂をしています 2009年9月に拡張型心筋症を患いました どうかよろしくお願いいたします
拡張型心筋症と診断された40歳の中年が闘病するブログです。今回の入院ではASVを導入して挑みます。
難病:拡張型心筋症。闘病生活の末、退院。心臓移植。沢山の方の支えにより、笑顔の素敵な子に!
約1ヶ月半のICU生活。心筋炎・左室緻密化障害・不整脈・重度僧帽弁閉鎖不全・心サルコイドーシス等。
拡張型心筋症10年生。1度は死のギリギリまで今はEF38
特発性拡張型心筋症(DCM)と日々の生活の事を書いています。
拡張型心筋症から補助人工心臓を付けた弟 & まだまだ遊び足りない兄の生き様日記
サーフィンしてたら心室頻拍(VT)が出て心筋症と診断されてICDを装着した俺の日常。
娘がファローで1歳で根治。少し発達は遅め。今度は父の私が、拡張型心筋症のようで。 どうなることか。
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
🏥筋トレ(*˘︶˘*).。.:*♡~~~💪
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)