子育てもゴールが見えてきたと思いきや、胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気、ポジティブに変換すべき奮闘中!!!
2014年3月46才で乳癌ステージ4。闘病せず、転移無数が4つに激減、ゆるゆるの「がん生活」です。
夫 年金生活 妻 現在 乳がん(トリプルネガティブ)闘病中 年金での生活費 乳がん治療の様子を綴っています
乳がん手術後二年四か月で肺転移。現在も治療中ですが登山とアビシニアンに癒される毎日です♪
2020年乳ガン手術を受け、放射線治療中に早くも転移が発覚! 老母の介護、老猫の下僕をしながら、何とか戦っていきます!
還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。
再発の不安も忘れかけていた12年後にまさかの再発、転移。米国でのがんとの共存の日々を綴っています。
50歳になって乳がんになった私の心と体の記録です。
乳がんステージ4ですが病気だけの日々ではありません!病気の事はもちろん、プライベートも♡
乳がん ルミナルBタイプ 肺転移・リンパ節転移・骨転移のステージⅣ 治療:2018.4~2020.4アバタキ 2020.4~イブランス その他 撮り鉄・娘弁当など
乳がん転移 肺&骨&肝臓&リンパに転移のステージ4 アメリカでのガン治療、 知的障害を伴う自閉症&染色体障害15番&癲癇を持つ次男君のアメリカでの療育情報
トゥレット・強迫性障害の息子とアラフォーで乳癌ステージ3Cを告知された私の闘病記録を綴っています。
がんと共に生きる私が食を通して思う事、やってきた事、日々の出来事などを綴っていきます。
乳がんステージ4。息子は重度知的障害者。まだ15年は生きたいぞー
2003年、20代後半で乳がん発覚。胸膜&骨転移→卵巣転移→薬剤関連顎骨壊死と経験し、ベージニオで間質性肺炎になりました。現在、フェソロデックス単剤で治療中です。
2015年の手術からのほほんと暮らした3年後、まさかの骨転移。
乳がんが見つかり、10年間暮らした上海から急きょ帰国後の病との闘いと人生の第三ステージを綴っています。
乳がんステージⅣ 単発、食道がん&咽頭がん・もぐらたたき中・゚・(ノ︵◉)・゚・
2017年3月 初発乳癌ステージ4告知 内分泌治療中 田舎でのんびり過ごす日々のあれこれ
36歳で3c告知。化療後2014年に手術、放射線治療。ホルモン療法中の2018年1月骨転移発覚!
アラ還で乳がん発覚 仕事と介護 母の死 嘆いてるヒマも無く怒涛の毎日 だけど自由に生きてます
大好きなお母さんが乳がん転移で余命半年と宣告されました。 そしてその後11ヶ月生きてくれました。 私たち親子の闘病が、必死に生きようと闘っているあなたの助けになりますように。 全てを発信します。
1965年生まれ独身。2007年より仕事を続けながら、寄り添いながら闘い中(*⌒∇⌒*)
術後7年検診で肝転移発覚。
のんきな乳がんステージ4患者の身もふたもない話。現在はホルモン治療にて絶賛延命中✧
TOKACHI YAKINIKU KARIN@帯広/ポークチャップ&サガリ丼!! 焼き肉屋さんの肉肉ランチだ!!!
昨日は洋食屋さんでランチ♪
ランチ色々とカフェ巡り(2月〜3月)
リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食す
はま寿司
函館市蕎麦屋「そば処よしだ支店」×「内田真礼]×「【怖いドラマ】廃墟マニア 体験再現ドラマ」
【株主優待】ステーキガストのランチまた行ったけどカレーサラダアップデート消えた
旅日記No 8宮崎へ・・・娘家族との夜
【50代/片付け】突然やる気スイッチ
【ツーリング】バイク納め【グロム】
ドラマロケ地の分校で☕️ランチ
11時半までは炊きたてご飯とお惣菜で500円 早良警察署食堂@藤崎
ドッグサロン&カフェ B-SQUARE 2025.3(大阪府羽曳野市)
ドッグカフェこふみ 2025.3(大阪市生野区)
【お家で食事会でした★『サラダ』『手羽中唐揚げ』『ミネストローネ』『炊き込みごはん』他】
病気知らずが乳がんになり、仕事を続けながらフルコース治療。闘病記録と書きたいことを書きたい時に!
糖尿病の奥様=マダムT わたくしが、 更年期だと思っていた症状、まさかの糖尿病。ダイエットTeaの効
右乳房浸潤がんで全摘後10年目前で、骨肺肝転移発覚した母+すい臓がんステージ3治療不可の父&アラフォーぴょこ
乳ガン骨転移ステージ4の癌持ち、仕事持ち、2人の子ども持ちの普通の毎日生活を綴り
50代、ステージ3a、こんな筈ではなかった。
若年性乳がん再発転移ステージ4 2017年12月腹水溜まってきて末期ガン患者
2018年7月 乳癌ステージ4発覚。 多発骨転移 治らない病気と向き合いながらも 笑顔で過ごしていけたらな...と。
ある日突然宣告された乳がんステージ4。そこから私の人生第2章が始まりました。「もう死ぬんだ」と覚悟したあの日から、まさかこんなに幸せに日々を暮らせるようになるとは・・・
2023年9月に乳癌ステージ3、グレード1、腫瘍のサイズ7.5cmと発覚、10月よりEC療法(ddEC)開始。現在1回目化学療法終了しました。 乳癌の闘病生活を記録しています。
非浸潤から5年で肝転移。3大標準治療とUMSオンコロジークリニック治療とで10年経過。現在ベージニオ服用中。
若年性アルツハイマー病の妻(要介護5)と大正14年生まれの父(要介護2、在宅)の介護の日々を綴ります
18年乳がんサバイバーです。 2019年再発転移が分かり ステージ4です。 セカンドオピニオンにて食事治療実践中。
乳がんサバイバーとしての経験を書いています。 困ったことやあの時こうだった!など色々な情報も。 まだまだ治療中ですが、元気に楽しく前向きに! 情報共有できたら嬉しいです。
乳がん4年目に肺転移して 余命告げられる・・ 毎日恐怖との闘いです
2013年に浸潤性乳管がんと小葉がんのミック右胸全摘。7センチでステージ3aでしたが抗がん剤治療を拒否
2014年ステージ3で無治療選択。2017年ステージ4、左肺胸水、皮膚、骨転移。無治療のんびり生活。
ガン予防やっていたのにまさかのトリネガ宣告。3カ月で4センチの腫瘍がエコーで奏効。前向きに!
2018年、乳がんになりました。 その過程をポツポツと思い出しながら 記録していこうと思います。
乳がんが鎖骨下に再発し手術するも、鎖骨上に転移。抗がん剤で消失したけど今度は肝臓に転移。どうなる?
がん対策をしていたら肌年齢−8歳、体年齢−15歳とアンチエイジング効果がすごかったので、さらに試してレポしようと言うブログです。
2008年2月同時再建手術、半年後皮膚転移、2年後骨転移・リンパ節転移、HER2(3+)で闘病中。
2012年5月2b告知が術後3c!リンパ転移17個・悪性度3・ki67 33%・再発率93%フルコース治療で長生き!
24歳で乳がんになってから、現在に至るまでの闘病記や、日常の色々な事を書いています。
乳癌闘病中診断より10年目 再発から6年目の主婦 日常のささいな事などあげていくためのブログです
風を感じリラックスしながら散歩を楽しむ街歩きツアー
点検終了! 決戦の火蓋を切れ
3月並み
国立競技場周辺は空が広いね~!!
Snow Manが国立に立つ夢が叶う日に。。
【サッカー】FUJIFILM SUPER CUP 2025(2/8)
The Happy End(All Together Now Live)/はっぴいえんど
【2025年版】アウェイサポにオススメしたい「国立競技場」周辺のラーメン屋(ヴィッセル神戸ファン視点)
【新宿ぶらり散歩】国立競技場と神宮外苑周辺 大人の気ままな散歩
ディズニーランド・ディズニーシーから国立競技場に行きたい!電車での行き方をご紹介!
Snow Manの国立を4年前に予言していた息子。
まさかのすぐじゃん!に動揺するの巻。
第103回全国高校サッカー選手権 決勝の試合結果
【劇的!】高校サッカー決勝は、前橋育英が優勝!流経大柏をPK10人で制す!日テレ中継が…
めざせ国立
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)