右乳房浸潤がんで全摘後10年目前で、骨肺肝転移発覚した母+すい臓がんステージ3治療不可の父&アラフォーぴょこ
子育てもゴールが見えてきたと思いきや、胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気、ポジティブに変換すべき奮闘中!!!
2020年乳ガン手術を受け、放射線治療中に早くも転移が発覚! 老母の介護、老猫の下僕をしながら、何とか戦っていきます!
2014年3月46才で乳癌ステージ4。闘病せず、転移無数が4つに激減、ゆるゆるの「がん生活」です。
36歳で3c告知。化療後2014年に手術、放射線治療。ホルモン療法中の2018年1月骨転移発覚!
40代で上京。乳がんステージ4。 元派遣、治療のため無職、貧困生活。 病気、生活を綴ります。
乳がんステージ4。息子は重度知的障害者。まだ30年は生きたいぞー
再発の不安も忘れかけていた12年後にまさかの再発、転移。米国でのがんとの共存の日々を綴っています。
病気知らずが乳がんになり、仕事を続けながらフルコース治療。闘病記録と書きたいことを書きたい時に!
還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。
乳がん ルミナルBタイプ 肺転移・リンパ節転移・骨転移のステージⅣ 治療:2018.4~2020.4アバタキ 2020.4~イブランス その他 撮り鉄・娘弁当など
2003年、20代後半で乳がん発覚。胸膜&骨転移→卵巣転移→薬剤関連顎骨壊死と経験し、ベージニオで間質性肺炎になりました。現在、フェソロデックス単剤で治療中です。
50代、ステージ3a、こんな筈ではなかった。
乳がん骨転移 ステージⅣ 標準治療のみ モットーは「日々を楽しく」
発達障害の姉の生活介助 から 乳がん患者の介護生活へ…
乳がんステージ4ですが病気だけの日々ではありません!病気の事はもちろん、プライベートも♡
若年性アルツハイマー病の妻(要介護5)と大正14年生まれの父(要介護1、在宅)の介護の日々を綴ります
トゥレット・強迫性障害の息子とアラフォーで乳癌ステージ3Cを告知された私の闘病記録を綴っています。
乳がん手術後二年四か月で肺転移。現在も治療中ですが登山とアビシニアンに癒される毎日です♪
18年乳がんサバイバーです。 2019年再発転移が分かり ステージ4です。 セカンドオピニオンにて食事治療実践中。
2011年ステージ3から2016年ステージ4(リンパ・骨・肝臓・胸膜播種)只今改善に向け人体実験中〜
2015年の手術からのほほんと暮らした3年後、まさかの骨転移。
乳がん転移 肺&骨&肝臓&リンパに転移のステージ4 アメリカでのガン治療、 知的障害を伴う自閉症&染色体障害15番&癲癇を持つ次男君のアメリカでの療育情報
2018年、乳がんになりました。 その過程をポツポツと思い出しながら 記録していこうと思います。
小6男の子のママです。33才の時に若年性乳がんが見つかり標準治療を済ませました。6年後第二子妊娠と同時に骨転移が見つかり現在も治療を継続中。やってる治療、使っている薬、副作用、主治医との会話や検査結果など、記録していきます。
2013年に浸潤性乳管がんと小葉がんのミック右胸全摘。7センチでステージ3aでしたが抗がん剤治療を拒否
わたしの乳がんの闘病記です。 治療や副作用について、わたしの場合について書いています。
2009年3つのがん告知。全身の骨と全身リンパ節転移・髄膜転移・顎骨壊死・多発肝転移、子宮頸がん再発
若年性乳がん再発転移ステージ4 2017年12月腹水溜まってきて末期ガン患者
乳ガンです……左胸全摘出です ステージ4です、肺に転移しました。
2018年骨転移、ゾメタ、リュープリン、抗がん剤。2015年浸潤性乳管癌、右胸温存手術、リンパ節郭清。放射線治療・化学療法・ホルモン療法。
大好きなお母さんが乳がん転移で余命半年と宣告されました。 そしてその後11ヶ月生きてくれました。 私たち親子の闘病が、必死に生きようと闘っているあなたの助けになりますように。 全てを発信します。
不安なとき、安心して読めるブログを目指します。お金が必要ない自然療法を探求しています
術後8年で骨と鎖骨リンパ節に転移、、、なのに、ぼちぼちマラソンしてます!癌でも楽しむ!
乳がんステージ4 多発骨転移、肝臓転移只今化学療法にて延命治療中!
非浸潤から5年で肝転移。3大標準治療とUMSオンコロジークリニック治療とで10年経過。現在ベージニオ服用中。
乳ガン→再建→再発→末期ガン アラフォーこれから、人生を満喫する予定が......
2011年乳がんになりました。発覚した時にはステージ4。骨と肝臓に転移。子ども3人のママです。
乳ガン骨転移ステージ4の癌持ち、仕事持ち、2人の子ども持ちの普通の毎日生活を綴り
平成27年3月乳がん確定。ルミナールA、リンパ節転移34、ステージ3c。
アラ還で乳がん発覚 仕事と介護 母の死 嘆いてるヒマも無く怒涛の毎日 だけど自由に生きてます
2012年右乳がん☆ステージⅢb 11本の細胞採取であっという間に10㎝越え! 術前抗がん剤からフルコース治療 5年半で骨転移発覚 2019年1月より治療開始
乳がん4 無治療 問題なし 夏は、登山。冬はスキー。
2014年ステージ3で無治療選択。2017年ステージ4、左肺胸水、皮膚、骨転移。無治療のんびり生活。
乳がん4年目に肺転移して 余命告げられる・・ 毎日恐怖との闘いです
45歳の2014年6月に乳がん発覚。シンプルに日常のことを書いていきます。
初見でステージ4、糖尿病もあり。手術ができずホルモン治療だけの日々にもんもんとしてます。
乳がんがリンパ節と骨転移してますが元気に普通に生活してる日々のつぶやき。
2014年卵巣癌治療後1年で乳がんになる。小葉癌。トリネガ。骨転移。卵巣は乳がんからの転移だった。
乳癌ステージ4。手術不可能にて延命治療中。心不全〜心筋症。卵巣転移。ホルモン剤不適合だそうな…。
2015年12月乳がんステージ3告知。2018年2月骨転移発覚!ステージ4へ
44歳で右64歳で左 3年半で縦隔リンパ節転移 明日恐怖のFEC開始
33歳、乳ガンと診断されました。アウトプットのためのブログです。誰かの役に立つと嬉しいな。
のんきな乳がんステージ4患者の身もふたもない話。現在はホルモン治療にて絶賛延命中✧
31歳、幸せ絶頂のとき、乳がん発覚。3C。気持ちや出来事をここに遺します。
乳癌2011年に発症。2015年2月に再発、肝臓と胸骨に転移しました。ステージ4です。
糖尿病の奥様=マダムT わたくしが、 更年期だと思っていた症状、まさかの糖尿病。ダイエットTeaの効
2014年、初発で両胸、肝臓、骨転移ありのいきなりステージ4!! バツイチシングルマザーの闘病記☆
2017年1月4日乳ガンの告知を受けました。2018年1月12日脳転移 まだまだ生きます。 でも
乳ガン末期と診断される。骨、肺、肝臓、リンパに転移。要介護4の認定から現在は普通に生活しています。
2017年3月に発覚した乳がんが、同年12月には完全奏功しました。
乳癌になってからの流れ・・・ 気持ち、家族への思い。
私が体験した病気や介護、日常のことなどをご紹介するブログです。例えばメニエール病のめまいを起こして3つの職場で倒れてしまった時の体験談や、母が乳がんになりその付き添いで体験したこと、引っ越し先の多すぎる不備などについて書いています。
女性,42歳,乳がん(luminal B:ER陽性,HER2陰性 Ki67 60%),Stage IV:多発骨転移、胸骨浸潤あり,手術不能,余命平均4年との診断。乳がんで闘病されている方々へ少しでも私の実体験が皆様の参考になれば幸いです。
乳がん(ステⅣ リンパ・肺・肝臓・骨転移あり) いつ何があってもおかしくない状態、余命ゼロからの治療スタート。治療は、抗がん剤のみ。がんになってしまったのは本当にツライこと、でも、決して不幸ではない!わたしの日々を綴っていきます。
ステージ4乳がん多発性肺・骨転移闘病記
乳がんステージⅣ 単発、食道がん&咽頭がん・もぐらたたき中・゚・(ノ︵◉)・゚・
2012年5月2b告知が術後3c!リンパ転移17個・悪性度3・ki67 33%・再発率93%フルコース治療で長生き!
29歳で乳がん告知から3年半ずっと再発や転移で癌に付きまとわれて。肺転移(涙)&リンパ浮腫がシンドイ。
乳がんが見つかり、10年間暮らした上海から急きょ帰国後の病との闘いと人生の第三ステージを綴っています。
ステージ4呼吸困難で余命1か月半と宣告され治療続けて6年半経ち現在、元気に仕事してます。
2016年31歳乳がん宣告。あなた死にますよと。ステージ4(リンパ肺肝膵骨)生きる証。抗ガン剤治療中
1年前浸潤性乳がんステージ3に。手術・抗癌剤(脱毛・カツラ)放射線後。医者が患者になった思いを込めて
乳がん全摘後10年目で骨、多発性肝転移。 2016年11月、脳転移発覚。
46歳まで健康だったのに突然乳がんステージ4と診断されました。 発見から二転三転したステージ4告知までの道のりと移り変わる気持ちを書きます。 今病気と闘っているひとだけでなく その周りの方にも読んでいただけたら嬉しく思います。
2003年右乳がんⅢb。11年目肺門リンパ節転移後胸膜藩主、骨転移、ドキソルビシン心毒性
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
2018年初めに乳がんの再発が判明。ステージは3c確定、4の可能性あり。アメリカで治療中です。絶対治します! 日々の出来事や感じたこと、治療のことや趣味のガーデニング・DIYのことなどを綴ります。
死ぬのが怖いような、そうでもないような。 40代の癌患者のつれづれなる日々を綴る。
2008年2月同時再建手術、半年後皮膚転移、2年後骨転移・リンパ節転移、HER2(3+)で闘病中。
2013年38歳、3人の育児に追われるなか、ステージ4の乳がん宣告をうけました。
乳癌闘病中診断より10年目 再発から6年目の主婦 日常のささいな事などあげていくためのブログです
2007年に乳癌発覚、既に骨に転移。 2012年に、 肝臓にも転移。 現在、抗がん剤治療中なり!
2015年9月ステージ3乳癌発症、2016年2月末治療終了。2児の母の癌克服体験談。
H27年6月乳がん告知、術前化学療法後、H28年2月右乳房全摘、現在ホルモン療法中。
2011.8月ステージ4の乳がん発症。2012.8月温存手術9月再手術,10月放射線治療,無期限のハーセプチン+タキソールの治療中。
関西の片隅で乳がん転移ライフを満喫(?)中のオバハンです。
2012年に乳がん末期宣告。病気と闘いつつ、日々の生活を楽しく大切に過ごしています。
ダンナのギャンブル依存症との苦闘二十数年。先日乳癌の末期と診断されました
27歳になったばかりのある日、がんが全身に散らばっていると宣告されてしまいました。
37才で乳がんと骨転移ステージ4宣告…そして5年目にして肝転移。仕事に子育てに忙しい毎日送ってます。
ステージ3c HER2(+3) 50代 仕事と治療の両立が目標
乳がんが鎖骨下に再発し手術するも、鎖骨上に転移。抗がん剤で消失したけど今度は肝臓に転移。どうなる?
乳がん再発で現在ステージ4 前向きに闘ってます。
乳がんが再発転移したけど元気です☆読んでいただけたら嬉しいです☆
2018年7月 乳癌ステージ4発覚。 多発骨転移 治らない病気と向き合いながらも 笑顔で過ごしていけたらな...と。
2011年乳癌ステージ1→2019年6月まさかの肝臓、骨、リンパ節転移のステージ4 どうする私!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)