子宮頸がん再発を経て、このまま経過観察で行けるかと思っていたら、まさかの悪性リンパ腫発症。
44歳で子宮内膜症と診断され、47歳で卵巣がんと子宮体がんに。手術+術後補助化学療法6回→2017年患者仲間と自主勉強会→2021年婦人科がん患者団体「一般社団法人ウィメン&キャンサー」となりました
子宮頸がん5度の再発転移から生還しました。著書『このまま死んでる場合じゃない』『ガンでは死ねない』知識は盾に、コミニケーションは最大の武器に「患者力」とはなにかを経験者としてお伝えしていければと思い活動しています。
コロナで中断の旅、ようやく再開しました。 オシャレな旅じゃなくて、ほぼバックパッカー。 節約旅です。
子宮頸がん腺がんの告知を受けてしまいました。 現在、重粒子線と抗がん剤で治療中です。 占いはしばらくお休みいたします。 癌に勝ちます!!
子宮頸がんの告知をされました。不安でいっぱいです。
統合失調症 パニック障害 全般性不安障害 複雑性PTSD 障害者手帳2級 子宮頸癌になり 広汎子宮全摘出術にて癌に打ち勝った話 交際3年 同棲2年の彼との日常
28歳で子宮頸部腺癌(希少癌の小細胞癌)と診断されました。2b期の5年生存率は・・気にしません。稀故に標準治療も確立されていないため、ブログが誰かの参考になれば嬉しいです。
乳がん5年目で今度は子宮頸がんが見つかりました。これでダブルキャンサー?!たまに猫の話も。
子育ても終わり、慌ただしかった日々からも解放され… 時間を持て余してる時に愛猫やブログと出会いました☺ 愛猫自慢から、にわかな独り言や、色々な情報が発信できたら良いなと思ってますのでよろしくお願いします☺
インテリアなど好きな事を中心に、気ままに書き綴ります♪ 2015年に子宮頸癌1b1期になりました。
そろそろ子ども欲しいなー!え?あたしガンなの? 25歳 兼業主婦の頸がんと妊活ブログ
44歳で「子宮頸がんステージ ⅢC-1期」と宣告されました。 同じように子宮頸がんで闘病している皆さんと繋がりたい! そして、子宮頸がんについて知ってほしいと思い、 闘病日記を書いていきます。
子宮頸癌腺がん3b、重粒子線、抗がん剤、再発、手術。海外ドラマ、バラエティ。グルメ。キャバリア。
妊娠&子宮がん同時進行中 45歳で自然妊娠した女社長の奮闘記
2004年の年末に手術しました。不具合はありますが元気でやっていますよ! <br>不安な人は気軽にコメント
2016年8月に子宮頸がんⅢbと宣告され1か月半の標準治療を受け、2019年9月末に再発の治療が終わり経過観察に入りました。還暦世代の大阪のおばちゃんです。
66歳シニア。子宮がんから23年、後遺症のリンパ浮腫から合併症もかかえて生きてます。未亡人歴も23年。1人息子が独立し、1人暮らしも11年目に。健康体でないシニアの暮らし、また波乱万丈の人生が誰かの役に立たないかがブログ開設の切っ掛けです。
子宮頸がん(Ⅰb2期)が見つかったライターの闘病ブログ。子宮・卵巣を摘出後、抗がん剤治療と放射線治療を受け、現在は寛解。闘病中に感じたこと、仲間にしてもらって嬉しかったこと、治療を乗り越える私的テクニック、がん友とのあれこれを綴ります。
子供ができる前に子宮頸がんになりました。振り返って癌闘病記を書くことにしました。子猫や旅行記も。
33歳、沖縄移住2年目に突然のガン宣告。腺扁平上皮癌の宣告・入院・手術・後遺症までリアルタイムブログ
子宮頸部腺癌Ⅰb1期。自分の経験が少しでも同じ病気で戦っている皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
2014年に子宮頸がん宣告。2016年2月、Ⅳ期まで進み治療を終え、現在は放射線後遺症と闘病中
26歳1児のmama。子宮頸がん4期。手術後、転移発覚。増加治療で抗がん剤治療中。絶対勝つ!!
子供も社会人になりホッとしてたら、子宮頸癌1b1期で円錐切除手術、広汎子宮全摘手術、化学療法
子宮頸がんステージ0から遠隔転移 ドッキリとしか思われへん((( ̄へ ̄井)
2015年9月に妻に子宮頸がん 1b2が発覚。 CCRT(抗がん剤+放射線)での治療を選択。
子宮頸癌2b期から卵巣へ再発してしまったシングルマザーの記録
卵巣ガンからの母の死、流産、そして子宮頸ガン、、、もういっぱいいっぱい
産後7ヶ月で突然の子宮頸がん3b期。放射線&抗がん剤で治療。波乱万丈な人生に更に、大波が!!!笑
子宮頸がん告知から、全摘手術、抗がん剤、独自治療、完治までの「闘病記」じゃないマイ・ウェイな日々
2016年12月乳癌手術(非浸潤性乳管癌、全摘)2018年4月インプラント再建、4年後の2020年10月に骨転移、2021年1月子宮頸癌2bになり治療。今はホルモン剤など薬と漢方と定期検査中。その時の思いや記録と飼い猫の話少々
子宮広汎全摘出後に再発予防のために放射線、抗がん剤をしたのに半年で再発。闘病日記。
ステージ4bの末期の子宮頸がん(腺がん)と告知された母の治療と介護とお金のすべてを記録します。
ステージ4B 子宮頸がん 転移卵巣がん 2児のママ、末期ガン余命宣告ありですが 毎日子育て楽しくやってます。 出来ることは全てトライして行きたい! 全力闘病、頑張ってます!
アラフォー以上の年齢の女性に共通の悩みであるアンチエイジング、そして子宮頸がんとの付き合いについて管理人の体験を綴ったブログです。
子宮頸がん検診クラス5で大きな病院へ。組織診、円錐切除病理診断HSIL/CIS 子宮頚部上皮内癌にて子宮と左の卵巣嚢腫を摘出。(開腹手術) 2019.7現在、経過観察中です。
2015年に子宮頸がん1b1期を広汎子宮全摘後に根治。 半年後に骨盤内に再発し、現在治療中です。
40歳。一児をもつ働くママ。平均的な健康体だったのが、40歳目前にふたつのがんを発症。顎下腺がんと子宮頸がんの治療内容や手術の体験を綴ります。誰かの勇気や安心に役立つことを願っています。
子宮頸腺癌1A1期の闘病記です。2018年2月円錐切除術、5月に単純子宮摘出を受けました。子宮頸がんの中でもたちの悪い「腺癌」でした。
子宮頸がんからの私見直しへ!
2009年2月5日産まれの女の子育児2014年子宮頸がんに。当たり前の毎日を楽しくハッピーに。
2020年、子宮頸部高度異形成CIN3と言われました
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
腸内環境改善中・7(閉経の可能性?)
子宮・卵巣全摘後の婦人科検診。
病室から・・おはようございます。
病室は・・
GYNECOLOGY/血液検査CKが上昇した原因。
夫の職場には妻のプライバシーなんてない。
減量33日目・ウォーキングだけで8・1キロ痩せました。
出産経験がない50代の体がん検査は困難?不安で鬱が悪化しそう
50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?
子宮筋腫の悪化で手術決定
子宮筋腫・2(血液検査は異常なし)
子宮筋腫(要経過観察)
娘に感謝!子宮筋腫の経緯
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
🏥筋トレ(*˘︶˘*).。.:*♡~~~💪
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)