2017年5月の肝臓クリニック札幌開院祝いでもらった胡蝶蘭。副院長が丹精込めて育てている一鉢が咲きましたー。結構長く咲いてくれるんですよねえ。副院長の育ててる胡蝶蘭が咲きましたー
←この枝だからのびてきました。1月4日に飾った花瓶から木の枝を管理部側で活けてきたたのですが、根が出て木の芽が伸びてきました。緑で癒してくれてありがとうと思います。1月31日にはこんな感じとなりました。2023.1.25から記録してみています。木の芽が出てきました2023.1.25からその後
2023年医療講演 2月17日(金)月寒 3月1日(水)帯広追加
肝炎ウイルス検査は日本国内在住の方は無料で実施継続中です。肝がん検診団の企画で一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成を受ける形での実現となりました。ウイルス肝炎患者支援とともに脂肪肝の対策が重要となってきました。道内中心の企画、今後の予定(出来るんでないかなあを含め)を並べてみました。各地区の患者会には本当に相談にのってもらって助けてもらっています。この場を借りてお礼申し上げます。さらなる、肝炎対策基本法の内容充実を実現。絶対出来る。そう思う人が増えれば必ず出来るんですから。肝炎ウイルス検査や脂肪肝エコー無料体験も受けられるときがあります。講演の参加は基本無料(有料の場合は記載)で企画によっては申し込みが必要な場合があります。留守番電話での対応となる場合があります。脂肪肝から脂肪肝炎そして肝がん...2023年医療講演2月17日(金)月寒3月1日(水)帯広追加
←この枝だからのびてきました。1月4日に飾った花瓶から木の枝を管理部側で活けてきたたのですが、根が出て木の芽が伸びてきました。緑で癒してくれてありがとうと思います。1月31日にはこんな感じとなりました。2023.1.25から記録してみています。木の芽が出てきました2023.1.25からその後
2017年5月の肝臓クリニック札幌開院祝いでもらった胡蝶蘭。副院長が丹精込めて育てている一鉢が咲きましたー。結構長く咲いてくれるんですよねえ。副院長の育ててる胡蝶蘭が咲きましたー
2023年医療講演 2月17日(金)月寒 3月1日(水)帯広追加
肝炎ウイルス検査は日本国内在住の方は無料で実施継続中です。肝がん検診団の企画で一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成を受ける形での実現となりました。ウイルス肝炎患者支援とともに脂肪肝の対策が重要となってきました。道内中心の企画、今後の予定(出来るんでないかなあを含め)を並べてみました。各地区の患者会には本当に相談にのってもらって助けてもらっています。この場を借りてお礼申し上げます。さらなる、肝炎対策基本法の内容充実を実現。絶対出来る。そう思う人が増えれば必ず出来るんですから。肝炎ウイルス検査や脂肪肝エコー無料体験も受けられるときがあります。講演の参加は基本無料(有料の場合は記載)で企画によっては申し込みが必要な場合があります。留守番電話での対応となる場合があります。脂肪肝から脂肪肝炎そして肝がん...2023年医療講演2月17日(金)月寒3月1日(水)帯広追加
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)